天使mackyのAll My Loving

天使(時々、悪魔?!)の心で
感じたことを感じたままに・・・

リベンジ関西

2013-07-09 | Training
ちょっと時間が経ってしまいましたが・・・6月最後の週末は「今度、行こうね」
と言ったまま行けてなかったビストロに初潜入した後、夕方から大阪に向か
ってこれまた行ってみたかったカフェ(難波)でパンケーキを食べました

試合前にカロリーオーバー
最近、行きたいなぁと思ってたお店に行ける機会に恵まれてるかも

で、翌日は白浜のリベンジをすべく日曜日だけ参加を決めたビーチラグビー
関西大会でした 白浜はテンション上がらないまま参加してしまい、結果も
自分のプレーも満足いく内容ではなかったので今回は気合いだけは十分に
というか元々、気合いだけしかない

裏トーナメント(勝ち続ければ決勝までいけます)1回戦は対戦したことが
あるチームだったので落ち着いて試合に入れたし、今回は2人”も”サブ=
交代要員がいるので思いっきりできて (白浜はDFで疲れ過ぎて攻撃まで
持たなかった)自分もトライ取れて快勝できました

2回戦の相手は白浜で惜敗した学生チームだったのでリベンジのチャンス
先制点、2本目も取って(2本とも味方からのフロントパスをmackyがキャッチ)
最後に1本取られたけど見事リベンジ成功

3回戦はビーチを専門にやってるチームなので胸を借りるつもりで いいえ
勝つ気満々で挑みました が・・・やはり気合いだけではどうにもならず3本
取られてTHE END で終わらなかったのが今年のオレンジモンキーズ

最後の最後に1本取り返して今シーズンの戦いを終えました

やっぱりビーチ専門チーム相手には勝てなかったけど最後のトライは成長
の証 それとほとんどのトライが独走とかじゃなくフロントパスをきっちり
通して決めれた(今までは10本に1本くらいしか決まらなかったからね
のがよかったかなと思います

今年もオ疲レモン

なんしか関西も急遽、参戦して白浜のモヤモヤも解消できたんで終わり
よし 1日目は少ない人数だったけど 先約だったからごめんよ

ひとつだけ残念だったのはOver35のほうは試合の入り方がまずかった
立て直しできないまま負けてしまった(勝てば決勝にいけた)んだよね
優勝したら桃1箱もらえたのでそれだけは心残りやったけど

今週末の中部大会はレディースも35にも出ないけど今シーズンラスト
なのでとにかく優勝して賞品GETしたいですな

ラストサル

2013-07-03 | Training
今日はフットサル教室(全10回)のラストです

教室自体はまた9月くらいから始まると思うけどmackyは次の回から
は参加しないつもりなので本日がオーラスです

やめる理由ですか

今回も迷ったけど申し込んで、参加費も払っちゃったから仕方なく(?)
参加はしてたけど一度も「今日、フットサルの日だぁ」「楽しみぃ
「(やったら)楽しいなっ」「面白かったぁ」って思えなかったから

で、なんとなくやってても面白くないし・・・気持ちよいシュートでも決まれ
ばまた違ったかもだけど・・・・・・相変わらずシュートも決まらんしな
そんな訳でまぁここが潮時かなと思った次第でございます HULAを
やめた時と同じ感覚かも知れません

フットサル自体はとっても面白い競技とは思うので機会があればまた
やるかも(個人参加型の”個サル”なんてのもあるしね)ですが・・・
今はもぉいっかぁという感じなのでまたやりたくなったらね

なのでラストサルの今夜はなんとかシュート決めて気持ちよく終わり
たいなぁと思います

アラフォ~の星☆

2013-06-28 | Training
伊達さんスゴイなぁ

『若いころは常に重圧があってテニスを楽しむことができなかった。
今は情熱がある。挑戦が好き。この年齢では簡単なことではないから』

やっぱり必要なのは情熱なのかな 今の自分にはない気がする
何に対しても・・・今は・・・・・・熱が・・・・・・・・・出ない。

Give me strong passion !!!

すもももももももものうち。

2013-06-27 | Training
先週のビーチラグビー白浜大会ではOver35で3位の賞品のひとつ
にすももの「シンジョウ」を1箱いただきました

めっちゃ美味しかったよん

で、今週の関西大会では副賞としてB1プレミアム、B2、B3、B4、
レディース、Over35全6カテゴリーの優勝チームに桃1箱が贈ら
れるそうなんですよ

美味しい桃が食べられるように頑張ろう

終わらない橙猿の夏

2013-06-24 | Training
テンション上がらないまま 参加したビーチラグビー白浜大会

だってこっちに行きたかったんだモン 近っ
めっちゃ至近距離じゃないですかぁぁぁ

でも招待してもらえなったからベアモンとオレモンしたんだモン
って言い訳はこれくらいにしておくモン

チームの成績としては
一般:B3(予選で2位通過だったグループ)で準優勝
・・・決勝は自分のトイメン抜かれて失点 それが決勝点になり
負けてしもた 正直、一般は出るつもりなかったんだけどね
決勝戦は他の人に出てもらえばよかったカモ
女子:準々決勝敗退
・・・勝てる相手だったのに 勝てばベスト4進出 3位になれる
チャンスもあっただけに悔し過ぎる しかもこの試合も自分のDF
ミスで失点したし はい、完全に気持ちの問題ね 気合い不足
で大会に臨んだ当然の結果だった気がします
Over35:3位
・・・3位決定戦を棄権してくれた相手チームに感謝です

個人の内容としては
ほぼ全失点に絡んでるし、攻撃もミスが多くて何にもできやん
かった 全くいいとこなしですもんモン悶々

・・・ということであまりにも不甲斐ない結果だったので個人的
には出ない予定だった関西大会にも日曜のみ参加することに
しましたよ


関西大会も人数は少なく厳しい戦いになりそうですが・・・
オレモン2013 悔いの残らないよう終わりたい

よっしゃいくで~