goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期アイドリアン

主にテレビで見て気になった女性、好きな女性について、好き勝手に書いていきます。
芸能人に限らず、いわゆる一般人も。

アイドルとファン

2016年06月21日 | 女性アイドル
握手会、地下アイドルなどの増加、さらにはSNSの普及で、アイドルとファンの距離がいろんな意味で近くなっている現在。
実生活では、メールが来たらすぐに返信しなきゃという強迫観念にかられ(逆に言うと返信よこさねぇのかよ)、LINEでは既読スルーなんて言葉も生まれ、なにか連絡があったらすぐに返事するのが当たり前のような風潮になっているようで。
それを、そのままアイドルとの関係に求めちゃうファンも増えているのだろう。
返信が来ないとか、いいねがついてないとか、そんなことでアイドルを逆恨みして、挙句の果てにアイドルに危害を加えてしまうバカも生んでいる。

本当の動機はわからないけれど、冨田真由さんの刺傷事件、葵つかさの脅迫事件、どちらの犯人も上記に様なことが、犯行に及ぶ原因になったような気はする。

80年代アイドルで育った僕は、アイドルとの関係に当然SNSなどという物は存在しなかった。
自分の思いを伝えようと思ったら、手紙だ。
一生懸命文章を考え、下書きをし、便せんを買ってきて清書し、封筒に宛名を書き、切手を貼り、ポストまで出しに行く。
これだけのことをやっても、読んでもらえてるのかもわからず、返事が来ることなど奇跡のようなもの。
それでも、せっせとせっせと書くファンレター。
それがアイドルとファンの常識だった。
だから、SNSが普及した今も、リアクションがあればもちろんうれしいけれど、なかったところでアイドルに対して負の感情を持つなどありえない。

それが今では…
深く考えることもなく片手でひょいひょいと文章を打ち、家にいながらにして(それどころかどこにいても)、タダ同然で、簡単操作で相手に送るだけ。
そんな楽して軽く送った言葉に、返信やリアクションがないからと憤るなんて馬鹿げてる。
若い世代は小さい頃からそれが当たり前かもしれないけど、葵つかさの事件なんか犯人は49歳だからね。
ローリスクハイリターンを求めるなよと思う。
アイドルとファンなんて、ハイリスクノーリターンで構わないんだよ。
だって、相手はアイドル=偶像なんだから。

疑似恋愛するのは勝手だよ。
でも、本気になるなよ。
握手会やイベントが頻繁に行われ、物理的な距離は縮まるだろう。
アイドル側も顔や名前を覚えてくれるだろうし、行けば喜んでくれるだろう。
でも、そこ(アイドルとファンの間)には見えない深い谷が、越えられない高い壁があるんだよ。
いや、なくちゃいけないんだよ。
ファンと結婚したアイドルだっているじゃないかと言う人もいるかもしれない。
それは否定しない。
でも、その際に谷や壁を超えるのは、アイドル側であって、絶対にファン側ではないってことをわかっていないといけない。
それを忘れるから、ストーカーのような行為に走るヤツが出てくるんだ。

ファンとは呼べないようなバカが増えすぎると、アイドルが消滅しちゃうぞ。

アイドルとファンについては、別角度からも書くつもりだったけど、予想外に長くなっちゃったので、それはまた別の機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐぐたす

2016年06月21日 | 女性アイドル
48グループのメンバーの声が直接聞けるので重宝してたGoogle+。

ツイッターのせいか、755のせいか、更新が止まってるメンバーも多い。

そこで、自分のサークルメンバーも整理した。

残ったメンバーの今年の総選挙の結果を見てみると…

ランクイン:美桜、きなこちゃん

圏外:りーぬ、あんちゅ、瑠華、ジョーちゃん

不参加:ごんさん、ちーちゃん、たなみん

やっぱ、マニアックなメンバーだ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年ぶり

2016年06月21日 | 女性アイドル
酒井さんが16年ぶりにコンサートを開くそうで。

9月にディファ有明で。

楽しみだねぇ。

まぁ、100%行かないけど。

今のアイドルは会いに行くのが当たり前になってるけど、僕の中ではファンと呼べるアイドルには会いに行かないのが常識だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツジャングル

2016年06月21日 | 女性アイドル
ガールズケイリンから、小林優香&小川美咲、両選手が登場。

ふたりの探検テーマは、競輪界の怪物とアイドル。

勝率94%って、小林選手はホントに怪物だね。

小川選手は、アイドルと言われるだけあって、たしかに愛らしいルックス。

ポスターに起用されるのもわかる。

でも、小林選手もかわいい顔してるじゃん。

それ以上に、おっとりとした話し方が、めっちゃかわいいし。

ちょっと注目してみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする