ぐりぬりっ 2016-04-06 00:13:01 | たんたん 猫らしい鋭い眼光ですが、 何をしているかというと・・・ ぬりっ。 ぐり。 ぬりっ。 ぐり。 ぬりっ。 たんたんがまだ若くて元気いっぱいの頃は、 お風呂上りによくぐりぐり匂い付けされていました。 私はたんの所有物だったんですね~
サリーちゃんの足 2016-03-15 01:30:34 | たんたん ここで言うサリーちゃんとは、 「魔法使いサリー」ちゃんのことです。 太腿から足首まで、みごとに同じ太さなんですよね、笑! ご存知ない方は画像検索してみてくださいね。 たんたんがまさにそんなサリーちゃんの足 ↓ 前のお手手を後ろから見ると、 小さな豆肉球がひとつ ちなみにこちらは、 後ろ足から前足を覗いたところ。 冬の間は、寒くてPCの前に座る時間が減るんですが、 たんたんは、私がPCを始めると、 必ずPC横の猫ベッドにやって来ます。 最近調子がいいので、 毛づくろいも念入りです。 シニアだけど、体の柔らかさはさすが猫 毛づくろい中の足 ↓ で、話変わりますが、 以前はピンクだったのに、 最近、お鼻の横に黒い模様が・・・。 拭いても取れません。 これは、人間で言うところの~、 おばあちゃんの苔かな? それに、年を取ると粘膜も弱ってくるのかな~。 いつも鼻水が少し垂れるようになりました。
老猫さんの毛づくろい 2016-01-30 00:10:30 | たんたん 老猫さんのご機嫌さんのバロメーターは、 毛づくろいと爪とぎです。 若い猫さんだと普通のことですが、 老猫さんだと普通にやらなくなるので、 毛づくろいや爪とぎをしていると、 今日は調子よさそうだなってうれしくなります。 毛づくろい中のたんたんの足 ↓ なぜか小指に力が入ってます!? 真剣に、 丁寧に。 あ、変なとこ見られてた やばっ 巷ではオスカルで通っているのに、 ママ、ひどいです!
おばあたん 2016-01-18 00:34:00 | たんたん おばあにゃん・たんたんだから ⇒ おばあたん 小さい頃は首輪をつけていましたが、 お留守番中に首輪がどこかに引っかかるリスクを考えて、 以降、その首輪が古くなってからは、 ずっと首輪をするのをやめていました。 でもね、最近は300円ショップとかで、 安くてかわいいアクセサリーが売っていますよね。 で、ブレスレットを首輪にしようと買ってきました たんたん、とってもよく似合ってます ほっぺがほんのり赤く見えるのは、 みんみんの虹が映ってたから たんたん、もっとよく見せてくれる? パールにピンクのキラキラハート付きです 我が家で一番の美猫たん 今月で18歳と6か月になりました でも、ママにごにょごにょされると、 こんな変なお顔になります、笑! 今年の目標は、「目指せ19歳」です!
麗しのオスカル 2015-12-30 00:15:18 | たんたん 次女たんたんは、来年早々に18歳と6か月、 我が家の最年長さんです。 たんたんを見た方には、 「ベルばらのオスカル」みたい、 とよく言われます。 確かに我が家一番の美猫さんなんです。 でも、性格はちょっと面倒くさくて天邪鬼、 根っからの猫嫌い、笑! みんみんがお空に行ってからは、 それまで我慢していたのか、超がつく甘えん坊に変身。 最年長さんは無条件に最優先なので、 最近は、その甘えっぷりが わがままに近い程のエスカレートぶり・・・ お鼻ぐりぐりが大好き 歯も丈夫です! 最近は、お腹が空いてなければ、 朝は起きてこずにずっと寝ています。 お昼近くにお腹が空いてくると、 ご飯を食べて夕方までまた寝室でお昼寝。 夕方起きてきてご飯を食べて、また寝室で寝て、 夜起きてご飯を食べてからの数時間が、 一日で一番長い活動時間、笑! 私が寝るまでリビングで一緒に過ごします。 だって、眠たいんだにゃ ハイシニアなので、 心臓とか、腎臓とか、咳が出たりとか、 気になることはいろいろありますが、 毎日同じペースでのんびり過ごすことが一番だね。 来年もご長寿記録をどんどん更新しようね! 目指せ、ティーンエイジ卒業! ところで、この写真おもしろくないですか? 頭に、ミニふぃふぃが載ってます 明日はもう大晦日ですね。 早いな~ 今年最後のトリはやっぱりみんみんかな 我が家の長女だもんね
乙女だから 2015-12-10 00:01:38 | たんたん 我が家のご長寿記録のたんたん、 ご飯もしっかり食べて、体重もキープしています。 現在3.9kg(100g増) ↓ 乙女なんだから、ばらさにゃいで! 体重教えにゃい! 猫さんはシニアになると何でもでもできるので、 「体重量ろうよ~」って言うと、 自分で体重計に乗ってくれます。 お部屋も徐々に冬バージョンになり、 ロールケーキハウス出しました。 深窓のご令嬢? 珍しく鳥さんが気になったようで、 お外を眺めていました。 まだまだ若い子には負けられません。 たんたん、調子いいね!
ご長寿記録 2015-12-08 00:00:18 | たんたん 長女みんみんは、18歳と満5か月になる少し前、 お空にお引越ししてしまいました 次女たんたんは、7月7日生まれなので、 今日7日で満18歳と5か月。 我が家のご長寿記録樹立です! みん姉さんを追い越したです いつの間にか、我が家のご長寿さんだね~ ずっと元気でいてね~ ねぇ、聞いてる? わかってるです! サンタ帽子のたんたんを不思議そうに、 寄って来たりゅりゅ そして、殴られる! ビックリして後ずさり~ 私に挨拶するなんて、 百年早いです!! たんたん、どうせなら、 好かれる可愛いおばあにゃんになろうよ~ 明日8日は、みんみんの21回目の月命日。 月日が流れるのは早いです。 私から言わせたら、たんたんまだまだだにゃけど、 まぁ、適当にがんばればいいにゃ そうだね、シニアは頑張りすぎないのが大事かもね
くまたん 2015-10-08 00:17:33 | たんたん たんたんだから、 くまもたんです、笑! くまもん帽被せられて、 またママに遊ばれてます。 くまもんと言うより、赤ずきんちゃんみたい。 あ、いやいや、黒ずきんちゃんか ふぃふぃは他人事って感じですね。 でもそこはシニア猫、何でもできますよ。 おやつだって、被ったまま食べられます。 こんなの楽勝です! で、くまもんの黒つながりで・・・ こんな黒いパンジーご存知ですか? 写真だと少し紫に見えますが、 肉眼だと本当に黒なんですよ。 先日近くのお店で見かけてかけてビックリ! 気になったので、我が家に連れて帰ってきました。 (1ポット130円でお買い上げ~、笑!)
不思議な瞳 2015-09-18 00:16:26 | たんたん たんたんは不思議な瞳の持ち主です。 クラックが入ったビー玉ようなお目目 「ベルばら」のオスカルみたいって言われます このお顔でおばあにゃんだなんて、 信じられませんね でも、ちょっと引いたアングルだと、 ちんまりと、おばあちゃんちっく。 体重は3.8kg。 全盛期は5.2kgありました お顔のアップなら問題にゃいですよ! あ~、普通一般的には、 アップの方がつらいんだけどね、笑! そんなたんたんが大好きなグリニーズ。 大好きな物があるっていいよね 体重もキープして、調子よく過ごしていますよ。 新年を迎える頃、みんみんの年齢を追い越します。 そうやって、すぐ上のお姉にゃんの年齢を みんなが追い越していってくれるのが願いです
ひとりは嫌 2015-09-12 00:06:18 | たんたん 昨日、久しぶりにお日様が出ました PMも少なくて、絶好の日向ぼっこ日和。 そんな日向ぼっこを楽しんでいたたんたん、 そろそろお家に入ります。 でも、どうしよっかにゃ。。。 ひとりは嫌です。 ママも来るです! と言うことで、日向ぼっこ第二弾 お日様、満喫 気持ちいいね! みん姉さんも一緒だにゃ 風も気持ちいいにゃ~ あんぐりお口がみんみんっぽいね、笑!