![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/d587a51658e0d825be193c78ce8c2460.jpg)
あの~
お口に胸毛が入ってますけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/8a5abf3e46a0892479232faabc2ede49.jpg)
それがにゃにか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/f08d896ec5a614df03eba78cd8b6796a.jpg)
そうだよね~、気づいてないもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで、みなさんは牡蠣はお好きでしょうか?
毎年2月の第一金曜日に天神の中央公園で
「豊前海ひと粒かきキャンペーン」が行われます。
初めて行ったのは、以前会社がこの公園の近くにあって
たまたま偶然に通りかかったのが始まりなんですが、
この会場では、「焼き牡蠣」「牡蠣汁」の無料試食と
生牡蠣と牡蠣の佃煮の販売が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/2c0dcc89b71f0244cad8ad11fbf3aa0f.jpg)
この生牡蠣がすごくお得で、1袋が(1.3kg/12~13個入り)で1000円です。
デパートで売っているような、新鮮でボリュームのある牡蠣なんです。
これを毎年楽しみにしている私ですが、
いつもひとりでふらっと行くのが恒例です。
で、買ってきたのがこれ ↓
買ってきた当日に半分、
残り半分は土曜日のランチとしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/1aa490167773a5eb5d30a1bcd93be4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/763e784bac161972e97b8d064e67f747.jpg)
牡蠣というと、殻がはじけ飛んだり、開けるのが大変と思いがちですが、
このようにお皿に並べて、牡蠣1個あたりレンジで1分を目安にチンすると、
牡蠣の口がほんの少しパカッと開くので、簡単に食べられます。
海の塩味が絶妙で、調味料も必要なし!
正直私自身、牡蠣が特別好き!というほどでもないし、
生牡蠣は海臭くて尚更好きではないんですが、これは絶品ですよ~!
ということで完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ごちそうさまでしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/7c0583d57fcc75b9c785f7f500df9a6c.jpg)
あ、ベルバラ世代じゃないかっ、笑!
牡蠣は亜鉛が豊富で体にいいんですよね。
年に一度の贅沢です
目の色も独特だし、高貴な猫さんみたい!!!
そんなたんたんちゃんが、胸毛をムシャムシャしているだなんて(^^)
つくねを抱っこして、「たんたんちゃんはこんな感じかなぁ~」と、妄想しています。
牡蠣・・・。
私は、苦手ですが、パパが大好きですよ!
無料試食ですか。
こんなボリューミーな牡蠣が!!!
徳島には、食べ放題の所があったような気がします(私が食べないのでうる覚えですが)
体にいいんでしょ!
ママさん、一杯食べて大きくなぁ~れ(^^)なんてね。