猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

ペンギンさんポーズ

2015-06-13 00:07:23 | ふぃふぃ


ふぃふぃのペンギンさんポーズ


ふぃちゃん、すごいね~!




ドヤ顔




わき毛、胸毛、その他いろいろ、

もふもふでわかりにくいですが完璧です!




そんなふぃふぃは、最近ちょっといじけ気味

体は我が家で一番大きいけど、

このお顔はお子ちゃまそのもの。




だって、シニアのたん姉ちゃんと、

末っ子ちびのりゅりゅの狭間で、

かまってもらえる時間が減ってるものね。


でも、指ちゅぱの時間はしっかり確保してますよ




もっとママとらぶらぶしたいでしゅ!



りゅりゅが手術が終わるまでお利口しててね









かき氷器・YukiYuki

2015-06-12 00:01:18 | りゅりゅ


先日の猫会で活躍した台湾式かき氷器「YukiYuki」。

家庭用としては十分、ふわふわなかき氷が作れます


では、りゅたんがご紹介ちましゅ

「YukiYuki」一式でち ↓



(レシピも入っています)


ここ回すでち



(力を入れずに軽~く削れますよ)


氷食べるでち



以上。


いやいや、それ製氷皿だからね


で、削ったかき氷はこちら ↓



練乳たっぷりマンゴーかき氷です

ちなみに、お値段は3000円ほど。

Amazonや楽天市場でも売っていますよ。


ところで、先日の猫会で出番がなかったニラじゃがチヂミ ↓

見た目ぶさいくだけど、今日作ったのでとりあえず

生地に改良の余地あり(←反省点)



ハサミで切って、ポン酢につけて美味でした





避妊手術、延期しました

2015-06-11 00:01:30 | りゅりゅ


避妊手術の予約を明日11日に入れていましたが、

日曜日の夜から、発情が来てしまいました

発情中はリスクが高まるので、手術延期になりました





ポールダンスみたいに、

テーブルの脚でくねくねしています。




りゅりゅちゃん、悶々と辛そうですが、

なでなでくらいしかしてあげられません。




これから気温も上がるし、術後服やエリザベスカラー?

傷口のこと等考えると、早く終わらせてあげたかったな


でも、約1名喜んでいらっしゃるような?

しめしめ、りゅたんやりまちた!




やりまちた!ってね~

落ち着いたら手術はするんだよ。

がんばれ~





猫会しました♪

2015-06-08 00:03:00 | ツーショット


6日の土曜日に、久しぶりに猫会しました

いつもの来賓メンバー(今回は)3名と、

りゅりゅの保護主の猫まんまさんご夫婦が初参加で、

狭い我が家のキャパぎりぎりの満員御礼~


海鮮チゲ用の砂抜き中のアサリ ↓

アサリしゃん、はじめまちて!



そうだね~、りゅりゅは初めましてだけど食べちゃうんだよ。

かわいそうだけど、命をありがたくいただこうね。


で、お掃除してお部屋があらかた片付いたので、

テーブルセッティングをしようと思ったら、

りゅりゅが邪魔して進まないので、結局後でやることに


りゅちゃん、お箸置き落とさないでね~、も~




そのうち寛ぎだして、もはやテーブルじゃなくなる。。。



しかも、大きいふぃふぃの方が子分みたいに見えるし、笑!


その後、ふぃはカトラリーケースの中身が気になって確認中




皆さんぼちぼち集まって来ていただいて、

お土産もた~くさんお気遣いいただき、

夕方5時に開始、夜11時でお開きとなりました。

お料理は韓国料理コースだったんですが・・・

写真を全く撮り忘れていて、

気づいたのはデザートまで全部食べ終えてから、笑!

サムギョプサル、海鮮チゲ、トッポギ、ナムル、おにぎり、

サラダ、卵焼き、フルーツ、練乳ふわふわかき氷等でした。

まぁ、美味しくみなさんのお腹に収まってよかったです


ところで、今回期待の新星りゅりゅがどうだったというと、

みごとにお客様接待係に昇格いたしましたよ!!


お客様を玄関までとことこ~っとお出迎えに行き、

すりすりしたり愛嬌振りまいて、

「ちっちゃ~い かわいい~」と連呼していただいて、

本猫が喜んだかどうかは定かではありませんが、

撮り手が私ではない次の写真の表情で、

りゅりゅの様子がおわかりいただけると思います。


くぅママさん撮影1 ↓




くぅママさん撮影2 ↓




ペットシッター・らんさん撮影1 ↓




ペットシッター・らんさん
撮影2 ↓



初対面なのにこの寛ぎようですよ、笑!

抱っこも全然OKでした!

りゅちゃん、エライ!!


一方、(一応)お姉ちゃんのふぃふぃは、

寝室に引きこもって、最後まで顔さえ見せなかったんですよ。

今は我が家で一番体が大きいのに、一番のお子ちゃまです。

まったくね!


最年長のたんたんは、お腹が空くとたまに出てきて、

おやつをもらっていつもの通り。

さすがシニアの対応ぶりでした。

たんたんも昔は、お客さんが来ると逃げ回ってたけどね、笑!


最後になりましたが、今日のみんみんハウス ↓



りゅりゅはみんみんにすっごく似てるって言われました。

やっぱり、みんみんの再来かな?

ということで、猫会楽しく無事終了しました。


昨日予定していたけど、

出番がなかったビビンバを今日作ったのでとりあえずアップ ↓









まだまだ

2015-06-05 01:09:32 | りゅりゅ


気持ちよくお昼寝していたふぃふぃに

りゅりゅがちょっかい出していたので、

お気に入りのじゃらしで一緒に遊びました。


それで遊ぶでち!




走ったり、ジャンプしたり楽しそうで




今日の華麗な一枚!




あれ? どうしましたぁ~?

疲れましたかぁ?




まだまだ!



ずいぶん遊んだので、お鼻がピンク色です


そんなりゅりゅの正面はこんなお顔 ↓



お目目の間隔が少~し狭いりゅりゅは、

お目目が少~し離れていたみんみんと、

足して2で割ったらちょうどだね

って、なぜ足して2で割る必要があるのか不明だけどね、笑!





そこにあるから

2015-06-01 00:12:01 | りゅりゅ


ゴロゴロしていたら、

誰かが私の足をちょいちょい


見ると、りゅりゅが悩殺ポーズでかわいいお顔



(私の汚い足はスルーしてください


で、りゅりゅは何をしたかったかというと・・・

抱え込んで~、




がぶがぶ




そこに足があるから悪いんでち。




りゅたんは悪くないでち~。




ママが言いがかりつけるから、




も~気分害したでちよ



カメラ嫌~