みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年6月14日(金)

2013-06-14 23:31:00 | 病院

みんのシッコやうんち、ご飯の回数などなど、

毎日つけている健康手帳、3冊目になりました





そして夕方病院で、神妙なお顔のみんみん




だって、ちっくん中ですから!





みんみん、今日も元気でした

今日は点滴通院の日。

病院では10g単位で体重が量れるんですが、

なんと! 2.85kgに!!

びっくりしすぎて、笑うしかありませんでした、笑!

先生に触診で、大きなうんちが入ってますね、と言われました。

そして、帰宅してすぐ、

ちょっと目を離してる間に、うんちべーしました

ほぼ四六時中いっつも一緒にいるのに、

なぜか、私がちょっといない間に、うんちべーすることが多いんですよね。

もしかして、嫌がらせ??

もしくは、うんちは一人のときにしたいのかな?






嘔吐: 1回(夜/消化がすすんだフード、液状)
シッコ: 4回(朝、昼、夜、夜中)
ウンチ: 1回(夜/良) →嘔吐


食事: 朝(ドライフード50粒)
昼(ドライフード20、50、30)、(ペースト缶・お薬入り) 
午後(ドライフード20)、(腎サポパウチ+サプリ+まぐろ缶トッピング)
夜(腎サポパウチ+サプリ)→嘔吐、(腎サポパウチ+サプリ)
夜中(ドライフード20、10)

ドライフード本日の合計: 7回-200粒


※ドライフードは腎ケア、キドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


治療: 乳酸リンゲル150ml
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)

体調:  →
体重: 朝2.7kg、夕(病院にて計測)2.85kg