みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年6月27日(木)

2013-06-27 23:08:06 | 健康メモ
ご飯待ちの図

かろうじてスリーショット、笑!





みんみん、今日も元気でした

今朝方はまだ鼻水でくしゃみが出ていましたが、

サプリの投与回数を増やしたら、今は止まっています

次回は人間用サプリのLリジンを買おうかと考え中です。

人間用サプリの商品レビューを見ると、

人の場合も、結構早めに効果が出ているようです。


今日は、ラクトーンとメニにゃんを各1粒ずつ、

一緒に粉末にして、パウチにふりかけたけど問題なく完食

でも、カリカリにまぶしたら食べてくれませんでした。。。


それから、ラクトーンは、ビール酵母と乳酸菌ですが、

核酸はビール酵母にたくさん含まれているそうなので、

たんたんとふぃふぃにも、今後あげようと思います。

どう考えても、みんの体調の好転は、

ラクトーンを始めてからなんですよね~

核酸って、人間最後の栄養素と言われているようだし、

しばらく止めてたけど、これからは家族全員、私も再開しようっと!






嘔吐: 1回(早朝/消化がすすんだフード少量)
シッコ: 3回(朝、昼、夜)
ウンチ: 1回(早朝/少し軟) →嘔吐


食事: 早朝(腎サポパウチ+メニにゃん)
昼(ドライフード10粒、50)、(ペースト缶・お薬入り)、(腎サポパウチ+ラク+メニ) 
午後(ドライフード60、10)
夕方(ドライフード50)
夜(腎サポパウチ+ラク+メニ)

ドライフード本日の合計: 5回-180粒


※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(2錠)、メニにゃん(3錠)

体調:  →
体重: 朝計測なし、午後2.8kg