あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

涙は枯れないけど・・・

2024年12月21日 | 日記

2024年12月20日(金) 晴れ

12年前の今日、先代ちゃっぴーは虹の橋へと逝ってしまいました。今日夕方、運転していた時、勝手に涙が出て来て危なかった(笑)

あの日は寒くて、冷たい雪か雨か判らないような天気で、私の記憶はとぎれとぎれにしか残っていません。

私は暫く、心の病だった様な、そんな記憶は残っています。

ちゃっぴーは、2001年5月に大阪の個人ボランティアさんから我が家に来ました。詳細はコチラ

ちゃっぴーのブログ「HappyChappy」を書き出したのが2006年11月、それまでの写真でデジタルに残っている物を見返してみました。

2002年夏には初めての信州で、カナディアンファームや萌木の村へ行きました。

2002年9月には、沢山のお友達が出来ていて、びわ湖へキャンプに出掛けていました。

我が家のワンコ達は、代々泳げませんこれも、ちゃっぴーの精一杯!一緒に遊びたいのにね~

2003年夏、この頃にはまだ珍しい、アウトドア犬、キャンプ犬として君臨?していました

まだまだペットと泊まれるお宿も少なかったので、何処に行ってもアウトドア(笑)

走るのも大好きで、どこへ行ってっも全速力 そうそう、ドッグランも少なかったなぁ~

2003年冬には、初めての伊豆半島でキャンプ^^この時、帰るの嫌がったんよねぇ(笑)

2004年、モデルもしっかり務めてくれましたよ!夏は浴衣を母ちゃんが作ってみました。

お正月には着物も作ってみました。モデルが板に付いてきた頃ですね~。

ちゃっぴーが好きなだけ走れる様に、御杖村にお庭を作ったら、冬は大雪が続きました。

車中泊犬も、ちゃっぴーからです。先々代のキャンピングカーで、沢山思い出作りました。

ホントに沢山の思い出が有りすぎて、もっと早くブログ書いていたら良かったなぁと思いました。

ありがとうね、ちゃっぴー。まだまだ語りつくせないけど、今でもしっかり傍にいてくれてる事知ってるよ。

そして妹たちを見守ってね。しっかり、ちゃっぴーを受け継いでいるからね。じゃぁ~またね

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あん&まろ地方、紅いです♪ | トップ | 今年の冬休みは修行の旅やっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿