あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

梅雨ですが、御杖の草刈り頑張ります。

2016年07月07日 | 御杖村

2016年6月11日(土)~12日(日) 晴れ

土曜日の夜は、父ちゃんが夕方早めに帰って来たので、そのまま御杖の山小屋行きました。

朝晩は涼しくて長袖が要るくらいです^^

あんじーはもうすっかり山小屋にも慣れて、母ちゃんの横でくつろいでいます。

問題は、まろにーです。小屋の中へ入ると、怖くてウロウロ、どうにかして外に出ようとしています。

 

上で回っているシーリングファンが怖かったり、物音にビクビクしたり、とにかく落ち着きません

あんじーは最初の2~3回で慣れてくれたけれど、まろにーはまだまだ時間がかかりそうです

さて、翌朝涼しく快適でよく眠れ、ちょっと遅め9時前の朝食です(笑)まろにーも外へでると、元気ハツラツ

ちょっと前までは、このデッキに上がる事も怖くて出来なかったのですが、少し慣れてきました。

おやつが有ると、スゴスゴとデッキに上がって近づいてきてくれます。おやつを口に入れるとダッシュで下へ(爆)

ほんま、何が怖いんやろ?母ちゃんにも分かりません>< あんじーは素知らぬ顔で寝ています

そして、父ちゃん一人で頑張った草刈は、まだ半分程残っていますが、もう帰る時間となりました。

あん&まろも、車に乗ったら爆睡ですね~~。

2016年6月15日(水) 曇り

朝から曇っていて蒸し暑いですが、草刈と掃除の続きをしにまた御杖に来ました。

ちゃっぴーが虹の橋へ行ってから、なかなか来るのが辛かった御杖なので、この3年半はあまり掃除も出来ていなかった。

あんじーが来てから、時々泊まる事も有ったけれど、ほとんどは日帰りで外で遊ぶばかり。

それからまろにーが加わって、あんじーの遊び相手が出来て、御杖に来るのもようやく楽しくなってきたなぁ。

そんな事を思いながら、あん&まろの遊ぶ姿をほっこり見ていたら、きょわ~~~い出来事がぁ

それが・・・

でかいよ!早いよ!鎌首上がってるよぉ~~~~~~ 時々いるんやけど、この大きさは初めて!

あん&まろが気づいてない間に、どこかへ行っとくれ!と思うが、固まって動かない(汗)

死んだフリでもしてるんかな??あんじーが横を通っても動かないよ><

慌てて、あん&まろ遠ざけて避難してると、安心したのか?スルスル~~っと物凄いスピードで去って行った。

ここには蛇の抜け殻もよく落ちてるんやけど、お金が貯まらんのはなんでやろ~~

さぁ、今日もたっぷり遊んだし帰るよ~っと、まだ帰りたくないまろにーを捕まえる父ちゃん。

あんじーの視線を感じたのか?今回はすんなり、ご乗車下さいました(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十に続いてここは、吉野川。

2016年07月04日 | おでかけ

2016年6月8日(水)晴れ

7月に入ってからは、蒸し暑いのなんのって(汗)四万十オフ会の日記を書いてるうちに、

もう1ヶ月が経ってしまいましたが、写真は四万十をまだ引っ張っている訳ではありません(笑)

四万十から帰って来た2日後です。そう、母ちゃんの気持ちは、まだ四万十に有りました(爆)

父ちゃんのお休みの水曜日、奈良の吉野川へ行ってみました。残念ながら徳島の吉野川とは違うんですね~(笑)

そして、吉野川と言っても、山の中ではありません。

国道沿い、近鉄沿線も見える町中の方です。なので、木陰が無いからめっちゃ暑い 橋の下へ避難です><

あんじーもたまらず陰で休憩。川の澄み具合も四万十川とは比較になりませんので、お弁当を食べたらすぐ撤収

近くの公園へ移動しまして、宇陀市のかぎろひの丘万葉公園で、RUNRUNRUN~

ここも貸し切り状態で、暑いのに走る走る 走っては、お水をがぶ飲みを繰り返し、休憩挟みます。

その間母ちゃんは、近くで冷たい物が頂ける場所が無いかと検索中

そして見つけた「Cafeカエデ」 かわいいカフェです~ テラスワンコOK~

うふふ~♪ アイスコーヒーとソフトクリーム ソフト作ってくれたお店のおばちゃんが「えらい、いがんでしもたわぁ」

とおっしゃったけど、ホンマにいがんでるやん

あんじーも「早よ食べな落ちるで~~!!」って顔してます(爆)冷たくて美味しかったね~!

 

食べた後も、ゆっくり寛げて良かったです。そしてコチラ、「カエデの郷ひらら」に有るのでCafeカエデ。

 

1,200種3,000本の世界のカエデを集めた公園、古い小学校を利用されていて、レトロな感じが良いです。

 ここで買う事もできるそうです。見学させて頂きました。カエデって、こんなに沢山の種類が有ったんや!

綺麗にお手入れされていて、気持ちの良いお散歩が出来ました~。旧校舎、見学するだけでも楽しいよ。

あん&まろも、久し振りの父ちゃんとの散歩が嬉しかったようです^^

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする