花と暮らしのフォト

日々の暮らし

立秋に成りました

2018年08月07日 | 庭の花から

暑い・暑いと北海道にも猛暑日が

続いていましたが

朝晩の空気がヒンヤリして来ました。

秋の気配がします。

 

 

まだ硬いブラックベリー

観賞用に植えています

 

 

何度もアップしている

ルドベキア・チェリーブランディー

大きな株に成ってます

 

 

ロシアンセージ 

シルバーグレーの茎と葉っぱ コバルトブルー花

今年は花数すくないので

狩り戻して見ようかな…

 

 

 

ベルガモット

一週間後位に成ると

急に花の中心が散り始め

可哀想な姿に成るベルガモット

 

 

こでまり

所々に淡いピンクが入ってます

 

 

リグラリア・デンタタ

紫竹ガーデンで銅葉色が良いなと買いましたが

ニワトリのトサカの様な蕾から

濃い山吹色のお花が咲くらしいです。

少し不安な色

 

 

イエローカサブランカ

今年のカサブランカが出てこなかったので

日照りで少し疲れ気味でしたが

優しいイエローなので、即買いしました。

花粉が付きますのでと切り取って頂いたので、来年綺麗に咲いてください、です。