今、沢山の方々が、ご家族を亡くされ、住む家を失い、未来のまったく見えない苦しみの中にいらっしゃいます。
それはきっと私たちが想像すら出来ない悲しみ・・・そして苦しみです。
たとえ、命が助かっても水や食事も十分になく、お風呂はもちろん、着替えさえない、
プライベートがまったく守られないスペース、夜という暗闇の怖さ。。
まだまだ続く余震。。そして津波の恐怖。。
あるご婦人は、大人には食事が配られない病院へ赤ちゃんのミルクがあるという事で、
ずっと絶食で病院にいる姿がTVに映っていました。
また、ペットが一緒だと皆に迷惑がかかると犬と一緒にずっと外にいるご老人がいると
お聞きしました。
津波で自分の住み慣れた町が、思い出が、飲み込まれていく光景。。
人が流され、助けることが出来なかったと自分を責め、苦しんでいる方もいるかも
しれません。
ご自身のご家族や友人の安否がわからないのに「私は動けるから」と避難所で賢明に働く方々もいます。。
私たちに今、いったい何が出来るでしょうか?
今は個人で現地に行く事はかえって迷惑になってしまいますし、個人で物資を送るのも
難しい状況です。
一人でも多くの方が助かる事を祈ることしかできないのか・・・と無力感にさいなまれます。
でも、何かこんな私にもできる事があるんじゃないか。
そう思い、先日、精一杯の義援金を送金し、家族が勤める会社から物資を送れるというので、少しではありますが日用品をお渡ししました。
私たちはミュージシャンなので、音楽で何か出来ることをと日々考えています。
私も今、この場所で出来ることを精一杯頑張りたいと思いますので、皆さんも今いる場所で出来る事を頑張ってください!
そして被災された地域にご家族やご友人がいる方はどうか心からの励ましを!
そして、企業や自治体のHPで必要とされるものをチェックして、企業や自治体から物資を送ってもらいましょう!
あとは、赤十字社等への義援金がとても重要だと思います!
私たちは、神戸・淡路大震災を経験しました。
それは、容赦なく、命も、形あるもののすべて奪っていきました。
それは一瞬の事のようですが、実は何年も何年も深く深く人の心さえ奪っていきます。
だからこそ、長いスパンで支援が必要だと思います。
町の復興、そして心の復興が必要だと思うのです。
心はしずみがちになりますが、心を奮い起こして、まずは関西が元気になって、長いスパンで、またいろいろな形で支援できたらと思います
時折、見せてくださる被災されている方々の笑顔、暖かな支援の輪。。。
日本は本当に暖かな素晴らしい国だと思います。
皆でこの苦難を乗り越えたい!
今こそ共に生きよう!
全世界が東北!関東!を応援しています!
それはきっと私たちが想像すら出来ない悲しみ・・・そして苦しみです。
たとえ、命が助かっても水や食事も十分になく、お風呂はもちろん、着替えさえない、
プライベートがまったく守られないスペース、夜という暗闇の怖さ。。
まだまだ続く余震。。そして津波の恐怖。。
あるご婦人は、大人には食事が配られない病院へ赤ちゃんのミルクがあるという事で、
ずっと絶食で病院にいる姿がTVに映っていました。
また、ペットが一緒だと皆に迷惑がかかると犬と一緒にずっと外にいるご老人がいると
お聞きしました。
津波で自分の住み慣れた町が、思い出が、飲み込まれていく光景。。
人が流され、助けることが出来なかったと自分を責め、苦しんでいる方もいるかも
しれません。
ご自身のご家族や友人の安否がわからないのに「私は動けるから」と避難所で賢明に働く方々もいます。。
私たちに今、いったい何が出来るでしょうか?
今は個人で現地に行く事はかえって迷惑になってしまいますし、個人で物資を送るのも
難しい状況です。
一人でも多くの方が助かる事を祈ることしかできないのか・・・と無力感にさいなまれます。
でも、何かこんな私にもできる事があるんじゃないか。
そう思い、先日、精一杯の義援金を送金し、家族が勤める会社から物資を送れるというので、少しではありますが日用品をお渡ししました。
私たちはミュージシャンなので、音楽で何か出来ることをと日々考えています。
私も今、この場所で出来ることを精一杯頑張りたいと思いますので、皆さんも今いる場所で出来る事を頑張ってください!
そして被災された地域にご家族やご友人がいる方はどうか心からの励ましを!
そして、企業や自治体のHPで必要とされるものをチェックして、企業や自治体から物資を送ってもらいましょう!
あとは、赤十字社等への義援金がとても重要だと思います!
私たちは、神戸・淡路大震災を経験しました。
それは、容赦なく、命も、形あるもののすべて奪っていきました。
それは一瞬の事のようですが、実は何年も何年も深く深く人の心さえ奪っていきます。
だからこそ、長いスパンで支援が必要だと思います。
町の復興、そして心の復興が必要だと思うのです。
心はしずみがちになりますが、心を奮い起こして、まずは関西が元気になって、長いスパンで、またいろいろな形で支援できたらと思います
時折、見せてくださる被災されている方々の笑顔、暖かな支援の輪。。。
日本は本当に暖かな素晴らしい国だと思います。
皆でこの苦難を乗り越えたい!
今こそ共に生きよう!
全世界が東北!関東!を応援しています!