17日の日曜日東京では第2回の東京マラソンが行われました。
今年は日本テレビ系列での中継でしたが御覧になった方も多いのではないか?と思います。(※テレビ中継自体はフジテレビ系と日本テレビ系交互で実施?)
宮崎県の『東国原知事』も市民ランナーとして走ってました。
第1回の東京マラソンの舞台裏に密着した本を紹介します。

書 名 東京マラソンの舞台裏
副書名 東京を3万人が走るまで
発行所=出版社
著 者 川端康生
税込価格 1,260円(本体1,200円+税)
発行年月 2008年2月
判型 A5
ISBN 9784777909322
あと正月の箱根駅伝のテレビ中継の裏側を紹介した本もここで紹介しておきます。
TV中継の裏側、特に箱根の山中地区のテレビ中継の苦労話がよくわかる本になっております。

書 名 「箱根駅伝」不可能に挑んだ男たち
出版社 発行所=ヴィレッジブックス 発売所=ソニー・マガジンズ
著 者 原島由美子
税込価格 1,575円(本体1,500円+税)
発行年月 2007年12月
判型 B6
ISBN 9784789732253