実質**の罠。。。
最近、CO2削減の面でのバイオエタノールが非常に注目されている。
バイオエタノールを使って排出されるC02は地球温暖化のCO2にはカウントしないそうである。
一度植物が地球上のCO2を吸ったのを再度地球上に戻すだけだからというのが理由だからとのこと。
しかしこの理由というのがいまいち私には分からない。
実際問題使えばバイオエタノールでもCO2は出るはず。
これを実質的には増減0だからということでこういう扱いにするのがいまいち理解できません。
またこのほかには、
プロバイダー料金でも実質**円というのも良くわかりません。
結局は毎月x円づつ払うことには代わりがなく、一定期間後にy円分の商品券などをプレゼント、つまり(x円/月)×(一定期間)-y円を(一定期間)で割ったもので比べているだけ・・・というのが価格.comの比較で出てくる料金なのかな?
よ~く考えないと分からなくなるね。
後は家電量販店でのポイント値引きというのも良く考えないと・・・
このほかまったく異なるものの実質**では、携帯電話の料金プランというのもこれに入るのかな?
ドコモの980円というのは3600円のプランが色々な割引で1800円になり、最近のバリュープランという奴での恒久値引き800円で1000円/月になるのが980円になるだけのこと。
今まで1800円払ってる人にとってはあんまり変化がないような気が・・・・
文章がまとまらずに終わってしまいますが、結局のところわれわれには本当の**を見る能力が求められているってことでいいのかな?
最近、CO2削減の面でのバイオエタノールが非常に注目されている。
バイオエタノールを使って排出されるC02は地球温暖化のCO2にはカウントしないそうである。
一度植物が地球上のCO2を吸ったのを再度地球上に戻すだけだからというのが理由だからとのこと。
しかしこの理由というのがいまいち私には分からない。
実際問題使えばバイオエタノールでもCO2は出るはず。
これを実質的には増減0だからということでこういう扱いにするのがいまいち理解できません。
またこのほかには、
プロバイダー料金でも実質**円というのも良くわかりません。
結局は毎月x円づつ払うことには代わりがなく、一定期間後にy円分の商品券などをプレゼント、つまり(x円/月)×(一定期間)-y円を(一定期間)で割ったもので比べているだけ・・・というのが価格.comの比較で出てくる料金なのかな?
よ~く考えないと分からなくなるね。
後は家電量販店でのポイント値引きというのも良く考えないと・・・
このほかまったく異なるものの実質**では、携帯電話の料金プランというのもこれに入るのかな?
ドコモの980円というのは3600円のプランが色々な割引で1800円になり、最近のバリュープランという奴での恒久値引き800円で1000円/月になるのが980円になるだけのこと。
今まで1800円払ってる人にとってはあんまり変化がないような気が・・・・
文章がまとまらずに終わってしまいますが、結局のところわれわれには本当の**を見る能力が求められているってことでいいのかな?