![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/b340aa8b840a17e4505f7ce168818b0c.jpg)
町内会のとんどです
我が家のしめ縄
も
飾ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/6c610c3e5e14b638d08d3361a2d09428.jpg)
午後から
点火です
とんど
が
出来上がったので
役員さんも引き上げました
夫殿
ベッドから落ちた翌日
風邪を引きました
熱が出ました
偶々一ヶ月検診日でした
院内は大変な患者さんです
インフルエンザ
コロナではない単なる風邪
と
思っていました
熱が有る旨を伝える
と
外の車で待つように云われたので
連れて帰りました
患者さんが居なくなった時
電話をくれました
ゼーゼー云う音が気になるから
と
検査してくれました
肺炎を起こしていました
肺炎は一晩でなるものかしら?
それとも
以前からなっていたのかな?
時々
ゼーゼーは云っていました
食後の咳の苦しみ方
が
半端なかったですネ
時々
葛根湯を服薬させていました
主治医が直ぐ
入院した方がいいから
と
手を尽くして
受け入れてくれる病院を捜してくれました
S病院 です
評判の良い病院で良かった
夫殿はそのままの状態で
S病院直通です
私が後ろから車でついて行きました
入院手続きはなんとまぁ
書類の多い事
一度家へ帰り
持って行かなければいけない
もの
マスク等多々ありました
夫は
ラジオが欲しいと云いました
散歩中聴きながら使っていた
ラジオがあります
もう外は暗くなっていました
再度
病院へ行き
帰宅したのは夜8時は過ぎていました
ラジオを聞くと聞こえない
電池切れでした
翌朝
電池や上履きや足りないもの等
届けてきました
どうやら
私も風邪を引いたようです
昨日寒かったし疲れていました
昨晩は熱が出ていました
咳も出だして
頓服が有ったので飲んだのは良いけど
知らない事はだめですね
熱が下がったので
治ったと思っていました
純子さんへ電話して尋ねたら
頓服は一時的に熱が下がる
又
熱がでるから
6時間後に飲む事
風邪など引いた事も無かったから・・
じゃ
葛根湯も飲みましょう
一応
2週間の入院を云われました
管理栄養士さんが来てくれました
食事は完食でした
との事
夫へ朝見舞いに行って聞いたら
食事が少ない
と
云っていました
日々の食事を聞かれました
毎朝の野菜ジュース
パンへはバター
蜂蜜
ブルーベリーを乗せます
黒ニンニク
バナナ
リンゴ
昼も夜も全て手作りです
管理士さんも感心してくれました
入れ歯はありません
目も緑内障も進行もなし
耳も良く聞こえています
虫歯も無いんですか
凄いですね
云われました
でも
この足ではねぇ
部屋の中で転んだ時
持ち上げて起こすのも大変です
廊下等
私の居ない時
転べば又そのままの姿です
立ち上がれば歩けるんですがねぇ
ソロソロ
施設を捜した方が良いかも知れません
認知がないので
グループホームは無理です
ネット調べです
現在通っている施設
が
一部屋住まい(個室)
洗面所・トイレ・タンス等
の
ホームが有ります
空いていないようです
リハビリ付きのホーム入所
の
検討中です