ピアノ弾きの介護物語♪& 愛犬ポッキー

左半身麻痺と高次脳機能障害のある大黒柱を介護しながら ピアノ弾いています(*´∇`*)♪

介護する側の4つの心理ステップ 祖母は やっぱり妖怪だ(笑) 在宅介護

2020-02-03 22:11:00 | 
良い意味で 妖怪(笑)


要介護5じゃなくて
妖怪レベルファイブ(笑)
ぬらりひょんにも負けないぞぃ


3秒に1回 大声で叫ぶ Σ(゚∀゚ノ)ノ


それが5時間とか
ぶっ通しで叫び続けるのが
最近の日課(笑)


ほんっと、マジな話
3秒に1回なんです(°Д°)


お医者さまにも 介護職のプロにも
前例のない「壮絶在宅介護」って
太鼓判押されてるけど、

脳みそアホな私だから

きっとね、
コロナウイルスの新型肺炎が
やってきた時のために

ヤツ(ウイルス)に負けないように
今から肺を鍛えてるんだよ(笑)って
家族に言ってみたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

家族も ブホッ(艸ε≦●)♪って
笑ってる~アハ☆


在宅介護 約8年 (゚∀゚)

いろいろあるけど、
今は 笑いありの介護してます♪




たまたま目に入ってきた
介護の冊子。

ペラペラめくると
認知症の家族を介護する家族が
たどる4つの心理ステップというのが
書いてありました☆


第1段階 戸惑い 否定

第2段階 混乱 怒り 拒絶

第3段階 割り切り 諦め

第4段階 受容


怒りや拒絶は ほとんどなかったけど
確かに、多かれ少なかれ
介護生活 約8年
このステップは踏んできたと思う。


今は、第4段階。

ひとつひとつ
出来なくなっていく
分からなくなっていく 祖母に対して
最初は戸惑いがあったけど、

今は どんな困難でも
受け入れられるように
なりました(*´∀`)ノ


94歳、認知症も進みまくって
普段の生活は もちろん すべて介助
おせんべいを渡しても
袋の開け方
分からなくなっちゃったので
ビニールの袋ごと
食べちゃいそうになっちゃったり~


なにかと やらかす
オチャメな祖母ですσ(*´∀`*)



あら ポーさん (*・∀・)
目線の先に 何か いる? ?


あ、お友達の野良猫さんだ (=^ェ^=)