ストリング・スープってご存じですか?
正式な名称なのかどうかまでは知らないが、
何でもベースやギターの弦が使い古された後、
一度お湯に弦を入れて煮ると甦るそうだが、
その弦を煮立てた残ったお湯のことを
何でもストリング・スープと言うそうです。
(下段に参照URL有)
一昨日息子と雑談のきっかけになったと書いた
アマゾンより買い求めたCDのうち一枚が、
80年代フュージョンで大活躍をしていた
スパイロ・ジャイラと言うバンドのCDであった。
実は当時私、どろどろとしたジャズよりも、
教材資料のようなビッグバンドジャズよりも、
結構フュージョンが好きでよく聞いていた。
このバンドはサックスフロントのバンドだが、
心地よいブラスセクションが入る事が多く
私が好んで聞いていたそれが要因でもある。
その一つが「ストリング・スープ」と言う曲。
このバンドが絶頂期でもある頃のアルバム、
「フリータイム」の中に納められている。
スパイロジャイラと言えばモーニングダンスだが、
ストリングスープや、モーニングダンス等を
息子に聞かせてみたところ・・・・ふっるー。
やはり現代人にとっては古く感じるのですね。
加えて彼が言ったのは、
こういうのってバローに流れてそうだよね。と。
(バローとは当地区のスーパーマーケット)
相変わらず面白い感覚であるが、
思わず頷けてしまったのも確かでもあった。
この方の記事を参照させていただきました。
(勝手にリンク貼って申し訳ございません)
ストリング・スープと言う言葉は別としても、
弦楽器奏者の方々はこの手法、
やはりご存じなのでしょうか??
正式な名称なのかどうかまでは知らないが、
何でもベースやギターの弦が使い古された後、
一度お湯に弦を入れて煮ると甦るそうだが、
その弦を煮立てた残ったお湯のことを
何でもストリング・スープと言うそうです。
(下段に参照URL有)
一昨日息子と雑談のきっかけになったと書いた
アマゾンより買い求めたCDのうち一枚が、
80年代フュージョンで大活躍をしていた
スパイロ・ジャイラと言うバンドのCDであった。
実は当時私、どろどろとしたジャズよりも、
教材資料のようなビッグバンドジャズよりも、
結構フュージョンが好きでよく聞いていた。
このバンドはサックスフロントのバンドだが、
心地よいブラスセクションが入る事が多く
私が好んで聞いていたそれが要因でもある。
その一つが「ストリング・スープ」と言う曲。
このバンドが絶頂期でもある頃のアルバム、
「フリータイム」の中に納められている。
スパイロジャイラと言えばモーニングダンスだが、
ストリングスープや、モーニングダンス等を
息子に聞かせてみたところ・・・・ふっるー。
やはり現代人にとっては古く感じるのですね。
加えて彼が言ったのは、
こういうのってバローに流れてそうだよね。と。
(バローとは当地区のスーパーマーケット)
相変わらず面白い感覚であるが、
思わず頷けてしまったのも確かでもあった。
この方の記事を参照させていただきました。
(勝手にリンク貼って申し訳ございません)
ストリング・スープと言う言葉は別としても、
弦楽器奏者の方々はこの手法、
やはりご存じなのでしょうか??
猿も木から落ちる事もありますって事で。
さすがです。
台所・・高校時代はそうだったのですか?
今では見事な包丁さばきなのに!
私はやったことはありませんが・・・。
だいたい台所に立ったこともなかったし、
食べ物以外に使える鍋もなかったので・・・。
確かにややこしいですね。
息子のバローは勿論そこのバローですけどね。
このバンドのサックスは、
あくまでも私のイメージですが、
エリックマリエンサルのそれに似ていて、
爽やか系の音をしています。
ただいかんせん確かに古いかな~。
でも、車の移動で何気なく聞くのには良いでよ。
よく読んだら書いてありました。
これまたお恥ずかしい。
そこはささっと通って、98円のバナナコーナーへ、みたいな
不勉強な私、モーニングスープってどんな曲だろう…と、
「モーニングスープ」検索しておりました。
なんか変だな、と思ったら、
「モーニングダンス」
だったのね
朝はスープかと思い込んだ、恥ずかしい話でした。
でもこういう曲も、結構いいかも。
アルバム一枚まるごと、
ちょっと聞いてみたいと思いました。
なんというアルバムなんですか?