青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

「しんどい」だけだったのですか!?

2006年05月08日 | ビジネス
さすがにしんどいですねぇ。
そのうえ今日はメニュー盛りだくさん。
そりゃぁあれだけ休んだわけですから、
それなりに仕事がたまっていて当たり前ですか。
今月は総会シリーズ。
それらの資料作りも火がついてきました。

今日営業君の代わりに、ある大手のお客様のところ訪問。
このお客様、表情が無い。
これでかれこれ3回ほどお会いしたのだが、全く表情が無い。
時候の挨拶なんぞ、「なに?」って言う感じで、全く反応しない。

営業出身者としては、何とかこのお客様と、
コミュニケーションがとりたい。いや、とらないと気がすまない。
なんとしても、この人の笑顔が見てみたい。
だれかがラッパを吹く私のことを「職人」と言っていたが、
営業だってある意味「職人」なのよ。

「休み明け一番にお呼びいただきありがとうございます」
「・・・はぁ・・・」
「すみません、担当営業が身動きがとれず代理できまして・・」
「・・・あぁ・・・」
っと言った感じ!


休み明けに付き、私の話題の懐も本日は準備が少ない。
「連休明けってしんどいですね」
「しんどいねぇ、ホントしんどいよ~」  
おや!反応が違う。

「9連休でしたよね、お宅様は」
「そう、9日も休むとあとがしんどいよ~」
真剣にしんどそうながら、会話になっている!
「今日はこの辺で、もうおしまいって帰っちゃいたいですネェ」
「いいねぇ、いいねぇ、帰っちゃいたいネェ♪」・・・笑った!!

その後、疲労ネタ、帰っちゃいたいネタで、
一寸盛り上がった。営業職の私としてはそれなりに満足。


話は変わるが、中3の娘、明日から修学旅行。
2泊3日だそうだが、
修学旅行を明日に控え、本日半日授業。
・・・なんか違うよなぁ・・・

11日に帰ってくることになるが、
12日は「お疲れ休み」で、次の出校は、
15日の月曜日。

このスケジュール、それぞれの立場で、
それぞれ感じるものがあるでしょうよ!
こういうスケジュールで子供を育てるから、
疲労ネタ、帰っちゃいたいネタで盛り上がる
人たちが育つんではないんだろうか!

言いすぎかも知れないが、
そんな事がラップした、
GWあけましておめでとうの営業日でした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVD鑑賞 | トップ | 百聞は一見に如かず »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デビルすねお)
2006-05-09 10:16:28
修学旅行と言えば、一度、PTAの時に学校に文句言ったことがある。

その企画、既に1年前から決定しており、父兄が口を挟む余地がなかった。

別にいいけど先生方が考える企画って狭すぎるんだよね。

東京までせっかく行くんだったら国会議事堂と最高裁判所を見せろよって。

小学校でそんなとこ行ってもふ~ん、は~んで終わっちゃうけど…(私もそうであったので)

中学校で改めて「考える」っていうことさせないとダメよ。

観光旅行、親睦旅行と勘違いしてないかい。

最近は子どもの意見、人気を聴いてコース設定しているそうだけど私は諸先生が時代錯誤で大きな勘違いを犯していると思っています。

そういうことを校長に言ったら、良い意見だ。どんどん指摘してほしいって言うもんだから、だったらPの実行委員会の議案にして承認可決を取った上で翌年の旅行を決める気持ちがあるのって言っちゃった。

表面だけ取り繕ってもダメよ。教師も学校も選択、選別される時代なんだからね。
返信する
デビルしゃちょう (あおやき)
2006-05-09 12:35:41
うちの中学は、TDL目指して

東京へずっと行っていたのですが、

数年前、ミッキーマウスを池に落とした奴が

いたらしくて出入り禁止になったそうです!



ほんとか!!??



>教師も学校も選択の時代・・



いいこと仰る。さすがP長経験者。

一寸言葉メモっておきます。

まさしくそのとおりですよ。



「世間」と「礼儀」を

一番知らないといけない人って、

先生ですからね!





返信する
Unknown (flatwound)
2006-05-09 19:53:07
 三月に私がPの用事で学校に行った時、生徒・教師・業者で旅行の打ち合わせをしてました。K長は「生徒たちの自主性を尊重する」なんて言ってましたが、決まったコースはいつもと変わらなかったみたいです。

 今高二の長男の時も、どこに行くかとか話合ったみたいですが結局お決まりコース。つまらんので、迷子になったふりをして秋葉原と柴又で遊んできたらしいです。
返信する
Unknown (st.rare)
2006-05-09 21:41:32
私は周りが技術系の人間ばかりで、彼らが話の長い営業マンを嫌がる傾向であることが痛いほどわかっておりますので、自分はそのような人に対しては仕事の話だけしてとっとと帰ってました。ふーん、そういう切り口もあるのね。マジで勉強になりました。



返信する
flatwoundさま (あおやき)
2006-05-09 23:05:57
そうそう、

学校って、なんでこうも

前年踏襲が好きな組織なんでしょうかね。

ちょいとびっくりです。



長男、なかなかやるじゃん。
返信する
st.rareくん (あおやき)
2006-05-09 23:09:20
まじで勉強してもらうのも何だけど・・。



相手が興味を持つ話は、

長くても、長話とは言わないのよね。



意味のないただ時間ばかりが過ぎる話を

長話というのですょ。



よく営業君に言っています。

自己満足でしゃべって帰ってくるなって。
返信する