昨日の話題の曲、
ここのサイトで、なんと通しで聴く事が出来る。
Gordon Goodwin's Big Phat Bandの
「Samba del Gringo」がその曲。
昨日の話で「何の事かさっぱり分からん!」と
お思いの諸氏。是非一度お聴き下さい。
少なくとも私が好む、ノリノリのナンバー。
あおやきの本性は、こういう音楽を楽しんでいる奴です。
我々のようなアマチュアのビッグバンドの傾向として、
何処よりも最新の曲・誰もがやらない曲・あえて古い曲等を
演る事が、何となく美徳とされているように感じる。
・・のは私だけ?
しかしこの曲は、そんなに新しくなく、且つ
世のビッグバンドファンには有る程度知られた一曲。
要するに、良い曲は良いし、乗れる曲は乗れる!
自己満足ではなく、そう言う選曲をする事が
一番大切なのかも知れませんね!
更には昨日のコメント記載にあったとおり、
地元の県立高校生が、この曲をやれてしまったようだが、
大変失礼な発言かも知れないが、こういう曲は、
有る程度の技量で、そこそこ乗って出来て聞こえてしまう。
しかし、よくよく聴いてみると、リズムの乗りにカバーされて
聴衆の耳が、乗っている部分だけを捉えて
「出来ている」様に聴こえていることが多い。
後から冷静に聴くと、粗が多いんだな!
おっと、批判を買いそうかな??勿論経験からの意見ですょ。
ただ、我々は目指すところが違うはず。
少なくとも、このトロンボーンソロイストは、
一昨年前の我々のゲスト「アンディー・マーチン」であり、
くどくてとても恐縮だが、リードトランペットは
昨年のゲスト「ウエイン・バージェロン」。
だからと言って傲る気持ちを捨て、
彼らとと共演して培った経験で
こういう曲をスマートに且つ、のりのりで料理してみたいと
今から勝手に思うわけですよ。
もちろん、こんなイケイケの曲ばかりではなく、
聴かせるバラードなど織り交ぜて。
話ががらりと変わり、今月はPTA行事が多い。
一年間の研究成果などを発表する場として
それらが設けられている訳だが、
私なんかより、もっとしっかりP長としての
役務責任を全うされてきた方々の活動に耳を傾けるのも
今年の私の大切な行事なのかもしれない。
ただそれを言い換えるならば、
音楽談義などしている訳にはいかない
我が社にとっては重要な年度末が迫ってきた証拠だ。
ここのサイトで、なんと通しで聴く事が出来る。
Gordon Goodwin's Big Phat Bandの
「Samba del Gringo」がその曲。
昨日の話で「何の事かさっぱり分からん!」と
お思いの諸氏。是非一度お聴き下さい。
少なくとも私が好む、ノリノリのナンバー。
あおやきの本性は、こういう音楽を楽しんでいる奴です。
我々のようなアマチュアのビッグバンドの傾向として、
何処よりも最新の曲・誰もがやらない曲・あえて古い曲等を
演る事が、何となく美徳とされているように感じる。
・・のは私だけ?
しかしこの曲は、そんなに新しくなく、且つ
世のビッグバンドファンには有る程度知られた一曲。
要するに、良い曲は良いし、乗れる曲は乗れる!
自己満足ではなく、そう言う選曲をする事が
一番大切なのかも知れませんね!
更には昨日のコメント記載にあったとおり、
地元の県立高校生が、この曲をやれてしまったようだが、
大変失礼な発言かも知れないが、こういう曲は、
有る程度の技量で、そこそこ乗って出来て聞こえてしまう。
しかし、よくよく聴いてみると、リズムの乗りにカバーされて
聴衆の耳が、乗っている部分だけを捉えて
「出来ている」様に聴こえていることが多い。
後から冷静に聴くと、粗が多いんだな!
おっと、批判を買いそうかな??勿論経験からの意見ですょ。
ただ、我々は目指すところが違うはず。
少なくとも、このトロンボーンソロイストは、
一昨年前の我々のゲスト「アンディー・マーチン」であり、
くどくてとても恐縮だが、リードトランペットは
昨年のゲスト「ウエイン・バージェロン」。
だからと言って傲る気持ちを捨て、
彼らとと共演して培った経験で
こういう曲をスマートに且つ、のりのりで料理してみたいと
今から勝手に思うわけですよ。
もちろん、こんなイケイケの曲ばかりではなく、
聴かせるバラードなど織り交ぜて。
話ががらりと変わり、今月はPTA行事が多い。
一年間の研究成果などを発表する場として
それらが設けられている訳だが、
私なんかより、もっとしっかりP長としての
役務責任を全うされてきた方々の活動に耳を傾けるのも
今年の私の大切な行事なのかもしれない。
ただそれを言い換えるならば、
音楽談義などしている訳にはいかない
我が社にとっては重要な年度末が迫ってきた証拠だ。
それにしても、このドラマー、どっかで見たこと
あると思ったら、ブライアンセッツァーオーケストラ
でドラム叩いてた人ですよね。
ビッグファットバンドでも叩いてたなんて恥ずかし
ながら存じ上げませんでした。。。
水曜日が楽しみです。早く「林檎ぅー」と叫びたい
です。
あ、そういえば、ウェインバージェロン氏の新曲CD
出たの知ってますか?
タイトルは「Plays Well With Others」です。
Amazonで試聴&購入できますよ。俺注文しました。
是非是非チェックを!
「アメリカ人の」とか「外国の」とか
「アメリカ人」とか「外国人」とかの意味で、
どっちかっていうと軽蔑的な意味合いらしいです。
このサイトをよく見ると、結構な人と
共演して居るみたいね。さすが。
ウエインのCDは知りませんでした。
早速注文してみます。
初の公表って言ったって、
どだいこんなブログの中です。
ただ未だやるとは決まってないし・・。
でもこれは良い曲ですよね。
今回も、まずは完走を目指しています。
なのにあんなに大きく叫ぶの?
なら日本人が言うならば、
北○○ー!って叫んでいるような物?
・・・北の湖ね。
記憶がありますので、そんな感じで
発声すれば良いんですね。。ではっ
「とちのわかー!」
大入りの際は座布団を投げてください。(爆)
http://www.drummerworld.com/Videos/buddyrichbigsolo.html
進行コンマスに言っておいたから、
多分出番ありね!頑張ってグリンゴ
確かにこのおっさんはすごい!
この曲ね、ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー
ってなっているんだけど、
どこもメドレーっぽくないのよね・・。
ともあれすごい。ラッパもすごい!