日本語能力試験(JLPT)N4で出題される漢字は、約200字程度です。
以下に、N4で出題される漢字の一覧をまとめました。
<数字・時間>
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 百 千 万 円
時 分 午 前 後 今 年 月 日 週 曜
<天気・季節>
天 気 雨 雪 晴 曇 風 春 夏 秋 冬
<場所・方向>
東 西 南 北 中 外 右 左 上 下 前 後 間
所 道 駅 会 社 学 校 家 国
<人・家族>
人 名 男 女 子 父 母 兄 姉 弟 妹 夫 妻 彼 女 友 知
<体・健康>
手 足 目 耳 口 歯 頭 体 病 医
<生活・行動>
食 飲 買 物 書 読 話 聞 見 行 来 帰 出 入 立 座 寝
起 歩 走 止 作 教 習 働 休 始 終 思 知 言 答
<その他>
大 小 高 安 新 古 長 短 多 少 強 弱 好 悪 忙 楽 忙 難
簡単 便利 必要 重要 色 形 音 味 物 事 時 間 方 道 力 心
気 意 味 様 様 達 等
上記はあくまで一部であり、実際にはこれ以外にもN4レベルの漢字が出題される可能性があります。
漢字の学習には、教科書や参考書、問題集などを活用し、様々な文章の中で漢字に触れることが大切です。
また、漢字の読み方や意味だけでなく、書き順や使い方なども合わせて学習するようにしましょう。
JLPT N4合格に向けて、頑張ってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます