
私一人でちょこっとだけ里山に行きました。
二人ともこのところ忙しい日々が続いています。
里山に行った目的は、キュウリの収穫とキュウリの自家採種。
キュウリはまだまだ収穫できます。今日も20本!
昨年初めて自家採種したタネを植え、苗を育てました。
種を植える時期をずらしたのが長い期間の収穫に繋がりました。
来年も!ということで今日、種を取りだしました。

タネに傷がつかないように用心して半分に切りました。

余分な綿をきれいにして、水を入れた容器の中に種を入れました。

タネはまだプリン体に覆われていますが、明日になるとプリン体からタネがはがれています。
きれいに洗って乾燥してから保存します。
今年も成功しますように
