青空カフェ~癒しの里山だより~

厳冬の里山めぐり

厳しい寒気団が里山にもやって来ました。ここはめったに雪は降らないですが・・。寒いです。

お昼前に里山の様子を見に行ってきました。

火付け用の杉の葉を拾いながら山に入りました。

頂上付近が見通し良くなっていました。以前は椎の木が枝を伸ばして遠くが見えなかったのですが。

その椎の木が根っこから下に倒れ落ちていました。根っこの土が崩れたのです。

ここの山は崩れやすいのかもしれません。山の道、冬は草が枯れているので歩きやすいです。

野菜畑は。

そら豆も

玉ネギも

キャベツも

ブロッコリーも夢咲菜も今のところ順調に育っています。

ただ一つ、スナップエンドウは、いまひとつ元気がありません。

根のところは藁だけなのですが、寒さ対策のために掛けたビニールの下のスナップエンドウがしんなりしてしまいました。

気温が上がりすぎてしまったのでしょう。

ビニールの留め金を外して風通しを良くしておきました。

ビニール自体を外してしまうと霜にあたるかもと思いましたので。

でも、案外野菜は強くて手をかけすぎるのも良くないのかなぁ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事