青空カフェ~癒しの里山だより~

ロケットストーブ登場

晴天の日が続いています
空気が乾燥していますね。今日も午後から四人で里山です。

風はありましたが、厳しい寒さではありませんでした。
倉庫の修理が続きます。


倉庫の側にロケットストーブを置きました。

暖をとったり、お湯を沸かしたりするためもありますが、木の切れ端を燃やすためでもあります。
ゴミになってしまう木がけっこう出ます。それを燃やして役に立ってもらいます!

作業の方は構想に時間がかかってしまってなかなか前に進みません・・

稲架に使う長い竿を出し入れする扉を天井に近いところからつけることにしたためにどのように細工するのかという構想なのですが、今までずっと考えてきて今日はその目途が立ったようです。
明日からは具体的な作業ができそうです。早く進めたいですね、この修理が終わらないと畑や里山整備の作業が始められませんから 

コメント一覧

青空
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/aozorakafe-s-2012
こんばんは。
ゆり様 コメントありがとうございます。
台風の被害からもう何ヶ月も経ってしまいましたが、もう少しのところまで来ました。草の少ないときにやりたいことがいっぱいありますので、頑張ります!
ゆり
今年もよろしくお願いいたします
http://blog.goo.ne.jp/81sasayuri1018
こんばんは。

ロケットストーブ・・・我が家にも・・・と拝見したら全然違いました。
わが家のは横型ミサイルのような灯油燃料のものでした(;^_^A
外で使いますが音がうるさすぎて・・・

こういう薪で出来るストーブが断然いいですね。
でも春まで色々用事が出来てしまいましたね(;^_^A
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事