goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一人の私

躁鬱おんなの独り言

相撲三昧

2016年11月20日 | ひとりごと

大相撲九州場所も中日を終えて、明日から後半戦が

始まります。今日は三横綱が順当に勝ち星をあげて

座布団が飛び交うような事は起こりませんでした。

 

わたしが今一番注目しているのは、石浦関。

わたしが大好きなのが佐田の海関。

わたしが一番応援しているのが千代の国関。

 

毎日お相撲が早くから観戦できてしあわせー


大相撲九州場所

2016年11月19日 | ひとりごと

今日の白鵬の立会いが今ひとつ。時々やるんだよね、

横綱が立会いに変化するってアリなのかな。つまんなーいw

 

それともう1つ、幕内力士の佐田の海関が婚約発表とか。

う~~ん、複雑な心境。めでたい事なんだけど...そっかぁ。

思わず遠い目になっちゃいました。花嫁さんがうらまやしい(爆)

 

 

 


処世術

2016年11月19日 | こころ模様

どうにか墜落だけは避けられた模様です。食欲も旺盛

とまでは言えませんが、3食きちんと食べられるし。

3食全部自炊は無理ですが、ご飯だけは炊いてます。

 

将来への不安は払拭できないけれど、その事ばかりに

こころを砕いても何の徳にもなりません。それより

今日という日が平穏に終われば良いじゃない。ある意味

開き直りとも思えますが、女ひとり犬一匹の処世術と

心得た次第です。

 

 

 


わんことわたしのクリスマス

2016年11月18日 | ひとりごと

ちょっと気が早いですが、クリスマス気分でテンプレート

変更しました。近所のダイソーでは、もう随分前から

クリスマス関連の商品を前面に出してます。

 

今年のクリスマスは多分「一人きりのクリスマス~♪」に

なりそうです。去年は風邪引いて寝込んでしまったし。

二年連続淋しいクリスマスになりそうです。

 

そだ、忘れてた。わんこがいましたっけね^^


考え方が大事

2016年11月17日 | こころ模様

昨日定期通院日だったので、今日は比較的快調です。

ドクターと会話していると、何となく気持ちが軽くなります。

何事につけても筋が通っていないと気持ちが悪いわたしの

性格に自分で縛られている事に気づきました。

 

世間を楽に渡っていくにはファジーな部分が「無くては

ならない」、もとい「必要な場合もある」要は考え方次第

なんですけどね。


ク〇ババア

2016年11月17日 | ひとりごと

自転車でお買い物を済ませて、比較的大きな交差点で

信号待ちをしていたら横にいた30歳前後の小さな

こどもを連れた女性に「ク〇ババア」と罵られました。

 

え???何で? 確かにわたしは若くないが「ク〇」が

着くほどひどくないと自負してます。第一、けんかを

売られるようなことをしたわけでもなし。無視して走り去った

けれど、すごいショック。

 

ああいうお母様に育てられた子供さんの将来が心配です。

これも「ク〇ババア」のお節介でしょうか?

 

 


最近のわんこ

2016年11月16日 | わんこ

 

わんこ近影

 

長いお留守番から帰宅したら、喜んで飛んでくると思いきや不思議そうにわたしを

見つめるわんこ。殆ど吠えないし、お散歩は苦手だし、お客様に愛想が良い。

粗相した事もありません。非の打ち所のないわんこなのです(親ばかですが) 

 

吠えて何かを飼い主に要求したことは1度も有りません。飼い主が気がつくまでじぃっと

我慢しているわんこ。特別に躾けたわけじゃないんですよね、生まれつきそういう性格。

 

今日の定期診察日は予約が午後遅くなので、出かける前にカーテンを閉め、

エアコンを入れておきましょう。暗くて寒い部屋でひとりぼっちじゃ可愛そう。

ご近所では、飼い主が外出するたびに、悲しそうに遠吠えするワンちゃんが

住んでいます。その哀れっぽい遠吠えを聞くのが他人の犬でも辛くてね。

飼い主さん、お忙しいとは思いますが、もうちょっとあの子と一緒にいて

あげることは出来ませんか? 差し出がましいので直接言えないわたしです。

 

 

 

 

 

 


マスクで予防できるかな

2016年11月15日 | ひとりごと

これからは風邪やインフルエンザが流行る季節です。

なるべくなら雑踏は避けたいのですが、病院へ行くには

電車移動しか方法ナシ。混んだ電車が怖いです(T.T)

 

免疫力が弱いのか、すぐ罹ってしまうわたし。今まで

水疱瘡、ノロウィルス、風疹などすべて電車内で感染

したものばかり^_^;

 

特に悲惨だったのが水疱瘡。顔から手足の先まで水疱が

できてしまって、しばらくは外出できませんでした。今でも

顔にその痕跡が残っています。

 

今年こそ無事に乗り切りたいものです。そこで、ダメもとで

超立体マスク買いました。明日は定期診察日で、雑踏と

電車は逃れようがありません。万が一寝込んでしまったら

大変です。節約も大切だけど、こればっかりは買わずに

いられませんでした。それと、胃酸過多なので、胃薬も。

これだけで軽く1000円超...orz

 

 

 


年かな?

2016年11月14日 | ひとりごと

マジで引越しを考えている今日この頃。一応契約後半年から

違約金なしで退出できるらしく。このマンション、なんか曰く

有り気な雰囲気がプンプンしてるしね。元々この地に辿りついた

のは、「ペット可」と家賃が安かったから。愛着もなければ

ここに縛られる理由もない。

 

ただ心配なのはわんこが環境の激変に耐えられるかどうか。

万事アバウトな性格なんで大丈夫とは思うけど。

 

せっかく面倒な手続きがすべて終ってホッとしたところだけど、

長年お世話になっている病院の近くに行きたくなった。年かな?


問題は女の振袖

2016年11月14日 | ひとりごと

突然ですが今日のお昼ご飯はマカロニサラダと

野菜ジュース、プロテイン、かりんとうw

 

炭水化物をもうちょっと減らさないといかんなー。

これじゃ成人病街道まっしぐらです。半年前までの

運動不足は、わんこのお散歩と自転車移動約30分、

ワンダーコアスマートで解消されましたが、もうちょっと

上を目指したくなり。面白い事に、結果が見えてくると

欲が出るものです。

 

女の振袖を何とかしようと、ペットボトル1.5mlを

ダンベル代わりにして頑張ってます。


日曜の午後はこれで決まり

2016年11月13日 | ひとりごと

出かけるもんじゃないですねー。どっちを向いても人の波。

電車の中は託児所並みになってました^_^; 気が進まなかった

けれど、顔だけ出しておこうと重い腰を上げたのが運の尽きでした。

晩秋だと言うのに汗をかきつつ自宅へと自転車をこぐわたし。

 

・・・・と、まあ帰宅してテレビをつけてみたら大相撲初日ですよっ!!

早く帰ってきて良かったあ。早速見るべし。