基本DAVID COOK

DC本人とはあまり関係なく進行中。普通のファン活動から大分逸れ気味。

今日はこれで気分を紛らわす

2010-05-10 | ライブ2009
関係ないけどブログの編集画面が変わったんですよ・・・。
色々試してみたい機能があるのでちょっと見苦しいエントリーになるかも。

DC&TAのツアーが終わって久しいですね。
新しいライブ映像が出ないのは淋しいその上アルバムもいつになるやら分からんときた。
早くセカンド出して!と思う一方で、でも今度のアルバムは腰を据えてじっくり作って貰いたい!って気持ちもありますしね。
辛抱強く待ちましょうか。
幸い愉快なクッキーズ仲間もいることですし

(あ、なんか凄く新しい編集画面使いやすい!!!←1時間後、進むにつれて不便さも分かった。)

で、今日は前々からやってみたかったアルバム未収録曲を集めてみよう!!です。

ぶっちゃけてしまうと、ジョンツアーで発表されてきた曲の数々・・・・好きだとハッキリ言えるものが少ない!!
なんてこったーー!
とにかく第一印象があまり良くないものが多い
ファンとして失格だろうか。
でもToshikoさんに、「なんでもかんでもスキって言う方がおかしいよ」って言って貰えたからいいや
第一印象が良くないって事は、繰り返し聴かないって事なんですよね。残念ながら。
アルバムまでまだまだ長~~~~~い事かかりそうなので、この機会(期間?)にちょいとじっくり聴いてみようかと。

最初に公開されたのは

We're Only Honest When We're Sleeping?
Souvenir?どっちだっけ。まあいいや(いいのか)

よし、We're Only Honest When We're Sleeping (2007, unreleased)からいってみよう。
これはDCの手による物ですね。AH後の幻の2枚目に入るはずだった曲。
自分では嫌いだったけどニールに「入れなくちゃダメだ」って言われたんだっけ??



この曲は好きですー。サビとか思わず口ずさんじゃうヨネ。

お次は Souvenir (2008, unreleased) Cook/maloy

色々見て回ったんですが、これすっかり記憶の彼方で。
なぜ全く覚えていないんだ・・・。
おかげで初めて見たように感動した。
アコースティックバージョンのお土産。



ふるふる・・・ ステキ・・・。
ニール先生、タトゥーが少ないよ!?短期間の間にずいぶん増えたのねー。

もういっちょ。ライブバージョン。髪!髪がかわいいいいいい。
クッキーはさ、ライブ行ってみたらガッカリダヨ!というスタイルが多すぎるのよね(笑)



Souvenirは割と好きな方。ただちょっと盛り上がりに欠ける曲なんだよね・・・。
あくまで私の意見です。気にしないでください。
最初のアコギの方が好きですねえ。めったにこんな事ないけど。

ただここからイマイチな印象の物が続きます。

お次は One Second to Change Your Life #ESPN Cook/maloy

正直に言わせて頂くと最初の感想は

「・・・・・・・
好みじゃありませんでした。



でも今回収集するために久し振りに聴いてみたら、野球の映像とマッチしてていいかも!
あら?ちょっとこのエントリーやったかいがあったんじゃなくて!?自分のために


はい・・・・・来たよ・・・ Make Believe (2009, unreleased) Cook のみ

来たって何が?って思った人。
すみません。クッキー100%のこの曲なんですが。好きじゃない。



改めて聴いたけどやはり感想は同じ。
One second~ に続いてこれが来るんだもん。私、クッキーズの資格ないんじゃないんだろうかと思いましたよ
でもね、今までどんなに好きなミュージシャンでも、あまり聴かない曲ってのはあったから(あ?この編集画面リンクが貼れない!きぃーーーっ )、普通の事・・・よね?

けど最初の動画のクッキーは・・・
その視線の先に自分がいたら、「おまっ、私の事好きだろ?」とか勘違いしそうだよ。全く、罪な生き物。

おまけ。 http://www.youtube.com/watch?v=CpHF7Jj7KAk ←失われたぽんぽこを奉れ。


なんだかんだでがっかりな私に、再びセカンドアルバムへの期待を取り戻してくれたのは、コレ。

NYCでのビデオブログ



あははははは!再生ボタンが鼻の上にぃ!(違)
疾走感がありそうで、ライブで映える曲間違いなし!多分。だってはっきり聞こえないんだもん。
とにかくこれが未発売の中では群を抜いて好きだ。が、ちょびっとしかわからない。


最後は一番最近の You and I (2010, unreleased) Cook/Hodges 



そして再びガッカリする私・・・・ ピアノが・・・ピアノがどうも曲とかみ合ってないというか。
例えるなら水の中に油を落としたカンジ(ワカンネエヨ)。私個人はピアノ無な方向で←? 
サビに入る前の箇所の方が好きだなあ。AメロBメロとかそんな言い方でいい?

結局不安を煽って終わるエントリーだ。なんだこれー。

最終的にSouvenirはアコギが似合うって事でいいですか?


あ、ついでに歌詞は色んな所で探せますが、DC-orgが一番いいみたい。全曲あります。
まだ知らない方はどうぞ。もちろん正式発表されたものではなく、ファンの聞きとりで。
http://www.david-cook.org/David-Cook-Other-Lyrics-f50.html

ああもう、早くリンク機能どうにかしてくれー。アドレス貼るだけなんて嫌だー。なんでタグが使えないんだー。