前回、前半と後半に分けてご紹介したチュウンバ・ラマの呼吸法です。
こちらの動画から動きを確認してください。
日本語解説付き
https://youtu.be/4ETYtx7vTgE
これは、朝、お白湯を飲んでから、朝食前にやってください。
特に決まりはありません。
3〜4回同じ呼吸法を続けてもいいし、10回やっても構いません。
自分にとって楽な回数で . . . 本文を読む
オリジナル:https://youtu.be/sTK6P8tIi84?si=sue6vRkGZ_Tk1nsy
読み聞かせ:こちら
思考がクリーンになると、体もクリーンになります。
鼻がとても大事です。鼻をクリーンする。ブラシで掃除するのではないですよ。(笑)
呼吸で浄化するのです。鼻は呼吸するためにあり、口は食べるためにあります。
食べ物でも、正しい食生活をしないと鼻が詰 . . . 本文を読む
オリジナル動画:https://youtu.be/sTK6P8tIi84?si=6Oj9rgV0AyiWdoZi
読み聞かせ動画;こちら(30分)
5〜6年前に、色々なプラーナヤマ(呼吸法)を試していた時、偶然、彼の呼吸法を見つけて、朝、お白湯を飲んでから食事の前に行うと本当に氣分も爽やかになり、テンションも上がるので、氣に入ってやっていました。(最近は毎日はやっていないですが . . . 本文を読む
私の師であり、インカのシャーマンのヒーリング法を教えるアルベルト・ビロルド氏が、今回の外出自粛の中で、特別に公開した無料動画が数本あります。その一つに字幕をつけました。「自然の流れの中にいる事」https://youtu.be/OdUxKPx7Xnk2022.6.14に作成した、3つのストレス解消法:読み聞かせ動画は下に動画を貼ってあります。日本語字幕が出ない場合には、画面右下の一番左「字幕」をク . . . 本文を読む