昨日はダイビング終了後、完璧に気が抜けました
・・・で、更新さぼりました・・・はい。
・・・で、更新さぼりました・・・はい。
台風22号の影響がまだまだ残る中、昨日は午前2ボートでナフタン方面予定。
何とかアウトリーフに出たかったのですが、キャプテンが却下。
3日続きのインリーフとなりました・・・沈船&b29。
インリーフの海況・・一進一退・・な気がしました。
3日間もぐられましたNさんご夫妻!
ラウラウ1ダイブ・グロット1ダイブ・沈船3ダイブ・b29で3ダイブの8ダイブ。
ポイント重なりまくりにもかかわらず、
毎日笑顔でのダイビング、誠にありがとうございました!
・・・フリソデエビ・キンチャクガニに助けられました。
次回のサイパン、おしゃれなキンチャクガニの撮影をしましょう!
オブジャン3ダイブでご案内させていただきます♪
今日は朝から快晴。
海況は一進一退ですが、回復傾向です。
*****************************
今日は朝から銀行やら・・経理事務所やら・・
スケジュール作成やら・・理事会の議事録作成やら・・
・・・あっという間に1日終了です。
*****************************
本日、日本領事官よりお知らせ
(・・・目新しい情報はございませんが)
在留邦人の皆様にはすでにご承知かと思われますが、
連邦移民法の適用に関連する北マリアナ諸島政府の訴えに対し、
23日及び25日、コロムビア特別区連邦裁判所は次のように判決を下しました。
1.北マリアナ諸島への連邦移民法の適用は「盟約」及び「憲法」に違反する
との北マリアナ政府の訴えに対し、その訴えを却下しました。
2.移行期間労働者プログラム規則(CW-1)の施行停止の訴えに関しては、
米国土安全保障省は同規則に関する通知及び論評の十分な期間を与えていないとして、
同規則の一時施行停止を命じました。
上記の結果、11月28日より予定通り北マリアナにおける連邦移民法適用が
開始されましたが、一方、移行期間労働者プログラム規則(CW-1)はとり
あえず施行停止になり、現時点では今後どのように推移していくか不明瞭です
ので、皆様自身も新聞報道等を注視して下さい。
開始されましたが、一方、移行期間労働者プログラム規則(CW-1)はとり
あえず施行停止になり、現時点では今後どのように推移していくか不明瞭です
ので、皆様自身も新聞報道等を注視して下さい。
***************************************
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンhp
http://www.aquadelrey.com/
http://www.aquadelrey.com/