オトコエシ - 山中湖周辺 標高1000m 2015-09-10 | みんなの花図鑑 花の名前: オトコエシ 撮影日: 2015/09/05 14:09:30 撮影場所: 山中湖周辺 標高1000m キレイ!: 25 ここの男郎花は背丈が低いです。女郎花はありません。湖畔周辺(標高900m)の男郎花は背丈50cm位ありますが、女郎花の方が背丈1m位で大きく、数も多いです。
バライチゴ(ミヤマイチゴ) - 山中湖周辺 標高1000m 2015-09-10 | みんなの花図鑑 花の名前: バライチゴ(ミヤマイチゴ) 撮影日: 2015/09/05 15:35:42 撮影場所: 山中湖周辺 標高1000m キレイ!: 28 親指大の実です。6~7月に咲く花は直径5cm位で下向きに咲き、トゲがあります。
ヒメキンミズヒキ - 山中湖周辺 標高1000m 2015-09-10 | みんなの花図鑑 花の名前: ヒメキンミズヒキ 撮影日: 2015/09/05 15:11:36 撮影場所: 山中湖周辺 標高1000m キレイ!: 18
ヤマハギ - 山中湖周辺 標高1000m 2015-09-10 | みんなの花図鑑 花の名前: ヤマハギ 撮影日: 2015/09/05 14:56:11 撮影場所: 山中湖周辺 標高1000m キレイ!: 21
ツリバナ - 山中湖周辺 標高1000m 2015-09-10 | みんなの花図鑑 花の名前: ツリバナ 撮影日: 2015/09/05 16:06:24 撮影場所: 山中湖周辺 標高1000m キレイ!: 30 派手な色の実ですが、6月に咲く花は淡いピンク色の小さな花です(添付④)