てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

またしても絶景&霧氷の赤城山へ_17.02.04

2017-02-06 | 山旅@北関東(群馬・栃木)
UPしたつもりですっかり忘れていた…2週連続の赤城レポ~_~;

本当は谷川岳を予定していた週末、出発早々に関越の事故渋滞情報(o_o)
なんかアカン気がするね〜と、高速を使わずに行ける赤城山にチェンジ。

前回の教訓⁉︎を活かして、黒檜山の登山口からスタート。

今日も素晴らしい青空ですが、風はかなり強いです。

よく冷えてる分、景色が贅沢♪

黒檜山山頂
先週よりは少ないけれど、今日も続々と人が来ます。

黒檜山奥の絶景ポイントで休憩したら、駒ケ岳へ向かいましょう。

やっぱり、ここいいわぁ。

木の枝に残った雪が梅のようで可愛い♪

谷川岳は残念でしたが、強風は更に凄そうだし、メンバーみんな実は冬赤城は初だった!って事で結果大正解♪
赤城山、更にお気に入り度UPです(^∇^)b

コメントを投稿