![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/048a415afa96b4fc0c7f12f30210e309.jpg)
予定していた年始の山友とも雪山コラボ予定が中止になり、2022年の山はのんびりスタート。
年末から気持ちよく冷え込み、雪が降り、なので雪と氷の景色が期待出来そうな今シーズン。
困った時の赤城♪にも氷瀑があると知り、行ってきました。
朝は風が強かったけれど、下山する頃には風もやんでポカポカ。
いい山初めが出来ました。今年は、ずっと歩きたかったあの山やあの景色に会いに行くぞ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/722589c7c7df226ce917a3bd1e047bb7.jpg)
登山口へ向かう途中で夜明けの色満喫♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/2747f7abd91e2f12193db1ce111866d5.jpg)
小滝凍ってます。風ビュービューです。
スタート時の駐車場横の温度計、-19度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/281b42c2a2d7bd72067a0ec84a9e1187.jpg)
可愛い神社。2022年の楽しく安全な山歩きをお願いしてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/4179538ed566dd97f0b854996751309f.jpg)
小滝到着。シシシーって笑ってるみたいな氷瀑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/1f0a7a86422bf6db51c6d3454ee43663.jpg)
立派!でも、時間が早すぎたようでまだ日が当たらず寒い色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/f6f6c35846ad5e3b14aeb887a0aa6839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/743553d370b1ca4bc8a6366fa0e837b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/3a38de200dfd84439e20bc2f41232d3f.jpg)
コーヒー飲んでマッタリしていたら、ようやく日がさしてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/e84c1def0c1f6a699bcf80ca218a11da.jpg)
うーん、こんな所があったなんて♡やっぱり困った時の赤城だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
長七郎山へ着いたら急に人が増えてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ちょろっと休憩して下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/1577d78cd7bbc5e14bca88172c315ab3.jpg)
ぐるりと周回して戻ってきたら、駐車場横の温度計は4度に!
のんびりだけど、いい景色を眺められて良い山スタートが切れました。
年末から気持ちよく冷え込み、雪が降り、なので雪と氷の景色が期待出来そうな今シーズン。
困った時の赤城♪にも氷瀑があると知り、行ってきました。
朝は風が強かったけれど、下山する頃には風もやんでポカポカ。
いい山初めが出来ました。今年は、ずっと歩きたかったあの山やあの景色に会いに行くぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/722589c7c7df226ce917a3bd1e047bb7.jpg)
登山口へ向かう途中で夜明けの色満喫♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/2747f7abd91e2f12193db1ce111866d5.jpg)
小滝凍ってます。風ビュービューです。
スタート時の駐車場横の温度計、-19度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/281b42c2a2d7bd72067a0ec84a9e1187.jpg)
可愛い神社。2022年の楽しく安全な山歩きをお願いしてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/4179538ed566dd97f0b854996751309f.jpg)
小滝到着。シシシーって笑ってるみたいな氷瀑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/1f0a7a86422bf6db51c6d3454ee43663.jpg)
立派!でも、時間が早すぎたようでまだ日が当たらず寒い色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/f6f6c35846ad5e3b14aeb887a0aa6839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/743553d370b1ca4bc8a6366fa0e837b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/3a38de200dfd84439e20bc2f41232d3f.jpg)
コーヒー飲んでマッタリしていたら、ようやく日がさしてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/e84c1def0c1f6a699bcf80ca218a11da.jpg)
うーん、こんな所があったなんて♡やっぱり困った時の赤城だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
長七郎山へ着いたら急に人が増えてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ちょろっと休憩して下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/1577d78cd7bbc5e14bca88172c315ab3.jpg)
ぐるりと周回して戻ってきたら、駐車場横の温度計は4度に!
のんびりだけど、いい景色を眺められて良い山スタートが切れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます