笑って楽しく 2017年12月30日 | 詩のような旅 川越市喜多院・五百羅漢から ほめられて笑い おだてられて笑い 憎まれても 怒られても笑い飛ばし 世の中 ままならぬもの 事あるたびに 腹を立てては身がもたぬ 都合が良いこと その気になって 都合が悪けりゃ 逃げ隠れ 大きく笑ってごまかそう 人生 目くじら立てずに 笑って楽しく福を呼ぶ 「よいお年をお迎えください」 敷香
クリスマスソング 2017年12月23日 | 詩のような旅 ドイツ・ハイデルベルクのショーウィンドウより 街中にクリスマスソング みんなリズムの船に乗って ここちよく揺れる わいわい食べたり歌ったり 子供のころを思い出す あゝ いいなぁ こんな童心の気持ちで 世界中の人々とともに 時を忘れて過ごせたら 助け合いと絆が芽生え 欲望の世界が消える たぶん 敷香
希望の花 2017年12月20日 | 詩のような旅 お花畑に来る人は 穏やかな笑顔と はしゃぎまわる子供たち みんな心優しい環境と よく肥えた土壌の中で 明るくのびのびと育つ いずれ希望の花が咲く 大空の向こうでは 正義を通す戦士たち 憎しみと怒りの心で 土埃と硝煙にまみれた姿 戦いで得たものは 土に帰る友と敵 いつか希望の花となれ 敷香
銃とバラ 2017年12月16日 | 詩のような旅 人は銃を持って 世の中を良くするために 敵と戦った 銃は自分の身を守る 銃は侵略を防ぐ お互いに激しく撃ちあい 銃は撃つたびに叫び震える 双方に多数犠牲者がでた バラはトゲを持って ささやかに身を守る バラは攻撃できない バラは摘まれても抵抗せず 自分が役立つことを願った 与えられた土地で 懸命に明るく生きる バラの世界は静かだ 敷香