頭の良い人 2020年11月29日 | その他 子供のころは勉強がよくできると言われ 学生時代には学問に励み 知識や技術を身につけ 社会に出ては空気が読めて行動が早い これが頭の良い人の流れと思うが 要は情報の記憶力と先を見る創造力 そして気の利いた行動力なのか 私利私欲は気持ちの高揚にはなるが 度を超すと反発をまねく落とし穴がある 自分ひとりで大きくなったのではない 昔からの文化や科学の蓄積と 親をはじめ身近な人の協力で今がある 恩返しのつもりで周りの人や 社会のためにも頭を使ってほしい 頭の良い人は当然行っているでしょうが
優秀な人の行き方 2020年11月15日 | その他 ディヴッド・ヒューム 哲学者 スコットランド エディンバラにて 優秀な人の足をなでると頭が良くなる アクセルを全開にして つま先から脳天へと熱気が昇る 駆動輪を力強くまわして進む 行き先は限りなく 幌馬車に乗って馬なりに 空を眺めながら口笛を吹き 明日も晴天の夢を見る 行き先のみ決めて 自分の能力を信じて 来たる時世の流れに 名声を得るか 罵声を浴びるか 喜びも悲しみも 出会いを楽しみに
厳格と気品 2020年11月08日 | その他 アザミ 鎧兜で身をかため いかめしい顔をして 厳格に過ごすことも良いけれど 荷が重くて肩がこる 威圧をかけて指揮をとり 凛とした格好良さもあるけれど 反発を買う種にもなる 気品は身を飾らず簡素で 自信をもち穏やかな行動をする 冷静で落ち着いた判断を行い 他人に対しては慈悲をもって 余裕ある応対をする 要は気取らず事物を思いやり 無駄のない振る舞いを行うことか
格差社会 2020年11月01日 | その他 ロンドンにて 社会が平和で安定していると 格差があっても 報道は積極的に行わない 政府も本気で改善しない 政治家は資本家や大企業に操られ 資産家は格差により儲ける 人は欲深かく満足を知らない 競争社会で格差を広げる 強いもの良いものはより豊かに 弱いもの悪いものはより貧しく 強いものを伸ばすことも必要だが 貧しいものが多くなる 弱いものに救いの手を伸ばし 多くの人が幸福であれ