おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

今年もきれいに咲いた牡丹の花

2024-05-06 21:58:41 | 日記
牡丹の花が咲いた
ただ明日は雨の予報なので
傘をさしてあげた
せっかく咲いても雨で散ってしまうのが残念なので
昨年から一日くらいの雨の時は傘をさしてあげている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの温泉

2024-05-05 21:23:31 | 日記
10数年お借りしていた農園をやめることにしたので
ご挨拶に行って来た
いつも人気のジェラード屋さんはとても混んでいたのであきらめた
産直も山菜はもうなくなっていた

しかし、朝から別々の人にこしあぶらと蕨をいただいた
こしあぶらは早速ゆでていただいた
蕨は明日煮物にしよう

コロナ過以来の4年ぶりくらいの温泉に行っていた
かなり家に近くになってから夫が眼鏡を忘れてきたことに気が付いた
そこで明日取りに行かなくてはならず・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWに入って予定はないがゆっくりできる

2024-05-04 21:27:06 | 日記
連休に入っても特に予定はないが
孫たちが来ないのでゆっくりできる
3日は一日寝て休養
夫は農園の作業に勤しんでいる
自治会農園は男性だけが作業している
今までの農園は夫婦で来ていたので良かったが
まだ慣れない
草が生えてきたら行くことになるだろうが・・

4日は休養・・プラス
孫のものや娘のものが散らかっているテーブルを片付けた
(本当はダイニングテーブル)
孫がいたら捨てられないものを片付ける

ポイ活のために5倍デーの日曜日にまとめ買いをしているが
ウオーキングもかねてスーパーに行き
持って帰るだけのものを買って来た

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫1の矯正歯科通院

2024-05-01 06:25:33 | 日記
孫1の矯正歯科通院
乳歯が抜けてきて残りは2個で永久歯に生え変わるそうだ
治療の効果があって不正咬合は良くなった
前歯の永久歯も何とか治まったようで抜歯はしなくても良いかも?
犬歯はなかなか抜けず少しはみ出しているので
全部永久歯になったらまた矯正をするようだ
また装置を使うとまた30万かかるかな・・
毎月の通院費も合わせる100万はかかりそうだ
それでもおじいちゃんが治してあげたいと言って治療を始めたし
3分の2はおじいちゃんとおばあちゃんで出してあげたんだよ
装置を頑張ったのはAちゃんだけどね・・
おばあちゃんみたいに虫歯にならないように歯磨きを頑張って
大切にするんだよ‥と話した

孫1の勉強の時間を取るために18時半のお迎えではなく
20時過ぎまでの時間を有効活用しようと決めたが
孫2にはAちゃんは勉強が終わってから必ず帰るから
ママが迎えに来たら帰ったら?と言うと
「うん、ママと帰る」と言っていた
本当に迎えに来たらどうかな?と思っていたけれど
残業で遅くなると言う連絡で結局はいつも同じ
歯科通院から帰る前に夫が孫2をお風呂に入れてくれていた

珍しくパパが早く帰って来たので迎えに来た
甘えられる二人(祖母とパパ)なので孫2はわがまましていた
孫1の話では
「ママとおじいちゃんにはわがまましない」と言う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする