西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2018年10月21日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2018-10-21 17:28:52 | Weblog

今日も穏やかな海が広がりました~♪

北寄りの風が吹いていたので、肌寒い1日となりました。

富士山もすっかり雪化粧してとってもキレイですよ(*‘ω‘ *)

透明度は12~15m!!!まだまだ良い状態をキープしております♪

黄金崎生物情報!!!

今週末、トップアイドルだったハナミノカサゴの幼魚

ダイバーはみんなヒラヒラスケスケが大好きです!!(笑)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

カミソリウオも数個体確認できています!

この子は一番地味で人気のない子!!(笑)

誰にも注目されずに、地味~に砂地を移動していました(^^)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびちびヒレナガネジリンボウも大人気でした~!

この子は一番のちびっ子!1㎝くらい!!とっても可愛いんですよ~♪

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アカオビハナダイはここ数日数が増えてきています(^^)

ちょっと暗がりが好きなので、岩の下などを探すと見つかりますよ♪

アカオビハナダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

トカラベラの幼魚が大きく成長しています!模様が少しずつ変わってきていますね!

そして、、、トカラベラの奥には。。。カンムリベラの幼魚がΣ(゚д゚lll)

撮影している時にはちっとも気付きませんでした(笑)

トカラベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他の場所でもカンムリベラの幼魚が確認できています!

この子は昨日情報をいただいた個体です(*´з`)

小さければ小さいほど可愛いですよね~!!!

カンムリベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

すぐ近くにはヤミテンジクダイの幼魚も隠れていましたー!

この子も暗がりが好きな恥ずかしがり屋さんなので、岩の下の隙間に潜んでいます(^^)

ヤミテンジクダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

地味ネタシリーズ!今年初めて出会ったワヌケトラギス!!

いや~地味だけど、初めて出会う生物はやっぱり格別ですよね~♪

マヌケっぽい名前と表情が良い感じ~!!!

ワヌケトラギス:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

黄金崎は最近クラゲやサルパが多く流れてきています!

今日は特大ギンカクラゲが漂っていました(^^)

フワフワ綺麗なの触りたくなりますが、毒が強いので要注意ですよ~!

ギンカクラゲ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は~!お気に入りのウミヒルモ!!

『前田花壇』でスクスク成長していまーす\(^o^)/

可愛い生物のお客さんが来ないかな~♪

ウミヒルモ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、ホシギンポ、ミヤコキセンスズメダイ、メガネスズメダイ、サザナミヤッコ幼魚、マダラタルミ幼魚!!!、イロカエルアンコウなどが楽しめました~!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎でもハロウィンやっちゃいます♪

ダイビングをしながらハロウィンも楽しんじゃいませんか~?

黄金崎では毎年、色んな仮装ダイバーが登場します!

衣装も準備していますので、ぜひハロウィンもダイビングも楽しんじゃいましょう♪

詳しくはこちらから→黄金崎でハロウィン(*‘∀‘)

 

陸前高田の大粒の牡蠣&西伊豆特選グルメイベント開催♪

大人気のグルメイベント♪

ダイビングとグルメが一緒に楽しめちゃうお得なイベントです!

蒸し牡蠣&しおかつおうどん( *´艸`)♪ぜひご賞味ください!!!

開催日
第2回目・・・11月3日(土)

詳しくはこちらから→蒸し下牡蠣&しおかつおうどん♪

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
※11月より最終エキジットが15:30となります。

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-21 07:26:38 | Weblog
10月21日(日)「本日 OPEN」
今日も通常OPENですヽ(^o^)丿

すこーしだけ波がありますが、終日問題なく潜れますよ!(*´з`)

昨日早速仮装して潜ってくださった方々がいらっしゃいました!
今日もみんなで仮装して盛り上がっちゃいましょう(*‘ω‘ *)
https://arari.co.jp/2018/10/21/post-16024/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年10月20日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2018-10-20 18:19:31 | Weblog

今日もベタ凪の黄金崎!

たくさんのダイバーで賑わいました\(^o^)/

透明度も良好~♪10~15mくらいは余裕で見えていまーす!!

黄金崎生物情報!!!

まずは~!バラハタの幼魚登場~♪

めっちゃシャイでなかなか全身見せてくれませんが。。。可愛かった~♪

証拠写真程度しか撮れなかったので(;’∀’)時間あるときにじっくり狙ってみよー!

バラハタ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

チラホラ情報はあったのに、なかなか確認できなかったカンムリベラの幼魚ですが、、、やっと確認できました~\(^o^)/

大きめサイズなので泳ぎまくっていますが、このハデハデカラーと模様が大好きです(´艸`*)

カンムリベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

そして、昨日発見されたハナミノカサゴの幼魚。スケスケのヒラヒラ~♪

やっぱり大人気でした!場所も近いし、探しやすいのでおススメです!!

ハナミノカサゴ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウも絶好調!

ヒレナガネジリンボウにはコトブキテッポウエビが共生していました(^^)

このペア、、、しっかり狙えば写真映えしますねー☆

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

サザナミヤッコの幼魚もいつもの穴で2匹仲良くしていました!

ちびっ子の方が可愛いので、そうしてもチビの方ばかり撮ってしまいます(笑)

サザナミヤッコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

フジツボに入っているホシギンポも発見~♪

この顔だけ出ている感じも、、、カメラ目線も、、、たまりません(´艸`*)

浅場のフジツボを探すと、ホシギンポがインしていますよ~!!

ホシギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちょろちょろ動きまくって撮り難いミヤコキセンスズメダイ(笑)

水深1mくらいをじーっくり探していると見つかりますよ(^^)

ミヤコキセンスズメダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アカハチハゼはエントリー口付近で複数目撃されています!

ペアの子もいるようなので、スルーしちゃう浅場でも要チェックですよ\(^o^)/

アカハチハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は~!地味なクロフエダイの幼魚!!

成魚は見かけるのに、幼魚ってなかなか目にしないですよね~

この子も水深2mくらいにいたので、浅場を探せば意外といるのかもしれませんね(*‘∀‘)

クロフエダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、テングハギ幼魚、キリンミノカサゴ幼魚、カミソリウオ、メガネスズメダイ幼魚、イサキの群れ、ヒレグロコショウダイ幼魚、ナカザワイソバナガニなどが楽しめました~!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎でもハロウィンやっちゃいます♪

ダイビングをしながらハロウィンも楽しんじゃいませんか~?

黄金崎では毎年、色んな仮装ダイバーが登場します!

衣装も準備していますので、ぜひハロウィンもダイビングも楽しんじゃいましょう♪

詳しくはこちらから→黄金崎でハロウィン(*‘∀‘)

 

陸前高田の大粒の牡蠣&西伊豆特選グルメイベント開催♪

大人気のグルメイベント♪

ダイビングとグルメが一緒に楽しめちゃうお得なイベントです!

蒸し牡蠣&しおかつおうどん( *´艸`)♪ぜひご賞味ください!!!

開催日
第2回目・・・11月3日(土)

詳しくはこちらから→蒸し下牡蠣&しおかつおうどん♪

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
※11月より最終エキジットが15:30となります。

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-20 07:25:35 | Weblog
今日もベタ凪で良い海ですよ~(^^)
今日も一日楽しんでいきましょう♪

そしてHalloweenイベントスタートです(^^)
なので、朝からみんなで被り物してみましたヽ(^o^)丿

是非皆様も一緒にやりましょう!♪
皆様のお越しお待ちしておりまーす!
https://arari.co.jp/2018/10/20/post-15995/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年10月19日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-19 15:42:26 | Weblog

雲の多い1日でしたが海況は終日安定~♪
のんびり潜れた今日の黄金崎です。
毎日のように新たな生物の発見報告が届き、盛り上がってきていますよ~ヽ(^o^)丿

黄金崎水中生物情報~!!!

体長はたったの2cm!
赤ちゃんサイズのハナミノカサゴの幼魚が見つかりました~♪
体の反対側の模様まで見えているスケスケ幼魚。
泳ぎ方もぎこちなく入園前のお子ちゃまって感じです。(^^)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

最近出ていたハナミノカサゴは幼魚と言っても体長は倍くらいあって高校生って感じ。
この時期に再び上のような幼魚が登場するのは珍しいですね。(^^)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ハナミノカサゴに似ていますが、こちらはキリンミノ。
今シーズン当たり年みたいで、現在4か所で確認されています。
ハナミノカサゴに比べるとちょっとおデブちゃんです。(笑)

キリンミノの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

昨日から急に登場し始めたのはカミソリウオ
一度に3個体見つかりました。(笑)
しかも全部「オス」!
近くにはメスやもっとケバケバしたニシキフウライウオもいるはずです!
頑張って探しますね。(^^)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

人気のイロカエルアンコウは2個体
オレンジ色と黄色の個体が確認されていますよ~。
そろそろ白地にオレンジの縁取りのあるヤツが出ないかな~って思っています。(^^)

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

小さなヒレナガネジリンボウも出始めました。
台風後、一旦は見かけなくなりましたが再登場です。
共生ハゼの発見報告はこれからも増えてくると思いますよ~。

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

もちろん、定番のネジリンボウも健在です。
当店のロゴにも使われているネジリンボウ。
は黄金崎を象徴するハゼですね。(^^)ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ゴロタエリアの岩陰でキンギョハナダイの幼魚に混じっているのはアカオビハナダイの幼魚です。
キンギョハナダイに似ていますが尻尾の上下に入る赤い点が特徴です。
内湾を好むハナダイで黄金崎ではちょっと珍しいです。

アカオビハナダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

お次はアオサハギの幼魚です。
今日はご機嫌が良かったようで、ちょっと微笑んでいますね。(^^)

アオサハギ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

鉛筆サイズのウツボがいました。
ケーソンの下から顔だけ出しています。
小っちゃくて可愛かったんですが・・・

ウツボ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ゴロタの上では大口開けてホンソメワケベラに掃除してもらっている成魚の姿が・・・
ちっとも可愛くない。。。

ウツボ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はヒレグロコショウダイ
エントリースロープの足元にずっと住んでいます。
何故にこんな浅場にいるのか不思議ですが、かなりここが気に入っているようで、毎日ほとんど同じ場所で確認されています。
出始めの時はすぐに岩の下に逃げ込みましたが、最近ではダイバーに慣れたのか普通にクネクネと泳いでいます。
エントリー、エキジットの時に他のダイバーの邪魔にならないようにお楽しみくださいね。(^^)

ヒレグロコショウダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはカンムリベラの幼魚・ミヤコキセンスズメダイ・サザナミヤッコ・メガネスズメダイ・ムレハタタテダイ・ヨスジフエダイなどが楽しめました。
相変わらず真鯛のだいちゃんも元気いっぱい!
今日も見どころたっぷりの黄金崎公園ビーチでした。ヽ(^o^)丿

明日の海況予想!

明日(20日土曜日)も東寄りの風で西伊豆方面の海況は安定しています。
ボートもビーチものんびり潜れるでしょう。
明後日(日曜日)も引き続きコンディション良好~♪
ベストシーズンの西伊豆をのんびりお楽しみください。

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎でもハロウィンやっちゃいます♪

ダイビングをしながらハロウィンも楽しんじゃいませんか~?

黄金崎では毎年、色んな仮装ダイバーが登場します!

衣装も準備していますので、ぜひハロウィンもダイビングも楽しんじゃいましょう♪

詳しくはこちらから→黄金崎でハロウィン(*‘∀‘)

 

陸前高田の大粒の牡蠣&西伊豆特選グルメイベント開催♪

大人気のグルメイベント♪

ダイビングとグルメが一緒に楽しめちゃうお得なイベントです!

蒸し牡蠣&しおかつおうどん( *´艸`)♪ぜひご賞味ください!!!

開催日
第2回目・・・11月3日(土)

詳しくはこちらから→蒸し下牡蠣&しおかつおうどん♪

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
※11月より最終エキジットが15:30となります。

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2018-10-19 07:19:49 | Weblog

10月19日(金)【本日 OPEN】

今日も穏やか過ぎて湖のような海が広がっていま~す!

透明度も良好!!

ストレスフリーの水中ですよ~(´艸`*)

快適すぎて潜り過ぎ注意です!!(笑)

https://arari.co.jp/2018/10/19/post-15974/

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年10月18日(火) 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-18 15:08:26 | Weblog

透明度15m~!水温も23~24℃!!Goodコンディション継続中~♪

でも、気温は徐々に下がって、すっかり秋らしいようきになってきています(^^)

海から上がった後は、ウエットだと少し肌寒い感じです。

そんなウエットダイバーのために!強い味方が登場しました~(^o^)/

黄金崎!ストーブ登場!!ウエットダイバーの強い味方!!!

強力なストーブが施設内をポカポカに温めてくれますよ~♪

黄金崎生物情報~!!!

まずは~!ここにきて個体数が増えてきたカミソリウオ!!

今日は2個体確認できました(^^)でも、残念なことにどちらも細っぴーなオス(笑)

ステキな彼女が登場してくれないかな~♪

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アザハタ幼魚も定位置で確認できていますよヽ(^o^)丿

何かを狙って、この姿勢てロックオン!!ぴたーっと静止していて中世浮力の達人でした~!!

アザハタ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

キリンミノカサゴの幼魚かと思っていたのに、、、よく見たらネッタイミノカサゴ(笑)

このこは2㎝くらいのちびっ子でヒラヒラしてて、ヤバいくらい可愛いです(*´з`)

ネッタイミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

相変わらず絶好調のネジリンボウ!まだまだ複数個体見れています!!

今日も新たに発見♪もう、何個体いるのかスタッフも把握できていません(;’∀’)(笑)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ネジリンボウの近くには極小ヒレナガネジリンボウも登場~!

体長1cmくらいかな?とにかく小さくて可愛かった~(*‘ω‘ *)

こんなサイズの子がいるってことは、まだ極小サイズのハゼの仲間が探すと見つかりそうですね!

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ゴロタ上ではクロユリハゼの幼魚が止まったり、泳いだり、、止まったり、、、独特の泳ぎ方をしていました。

止まった瞬間にヒレを全開にするので、その時がシャッターチャンスです(≧◇≦)

クロユリハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

浅場では久しぶりのアカハチハゼ!まだ体も小さく、ちょっと神経質な子でした。

もう少しダイバー慣れしてくれて撮影しやすくなるといいな~(‘ω’)ノ

アカハチハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は、マルハナシャコ!今日は貝殻の下から可愛い顔を覗かせていました。

台風25号通過後は、小さな個体が増えてきている感じです(^^)

マルハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、イサキの群れ、イロカエルアンコウ、ミヤコキセンスズメダイ、シコクスズメダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、アオサハギの幼魚、アカヒメジなどが楽しめました(^O^)/

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎でもハロウィンやっちゃいます♪

ダイビングをしながらハロウィンも楽しんじゃいませんか~?

黄金崎では毎年、色んな仮装ダイバーが登場します!

衣装も準備していますので、ぜひハロウィンもダイビングも楽しんじゃいましょう♪

詳しくはこちらから→黄金崎でハロウィン(*‘∀‘)

 

陸前高田の大粒の牡蠣&西伊豆特選グルメイベント開催♪

大人気のグルメイベント♪

ダイビングとグルメが一緒に楽しめちゃうお得なイベントです!

蒸し牡蠣&しおかつおうどん( *´艸`)♪ぜひご賞味ください!!!

開催日
第2回目・・・11月3日(土)

詳しくはこちらから→蒸し下牡蠣&しおかつおうどん♪

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
※11月より最終エキジットが15:30となります。

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-18 07:18:58 | Weblog
10月18日(木)「本日 OPEN」
本日も海況良好!ベタ凪ですよ~(*‘∀‘)
EN口を広々使い、海況良好を表現したつもりです!!ヽ(^o^)丿
透明度も15mをキープしていて、これは潜るしかないですね♪
それでは今日も一日元気にいってきま~す(^^)
https://arari.co.jp/2018/10/18/post-15955/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタ凪!太陽!青い空~♪ダイビング最高~ヽ(^o^)丿

2018-10-17 15:42:52 | Weblog

穏やかな海と爽やかな陽射しが揃った今日の黄金崎。
透明度上々、水温もまだまだ暖かで快適なダイビングが楽しめています。
生物も豊富で、「ダイバーやってて良かった~!!!」って思える至福の時を過ごせています。(^^)

黄金崎水中生物情報~!!!

まずは新たに見つかったカミソリウオから!
「もうちょっと頑張ればニシキフウライウオだったのに!」って感じの惜しい男でした。(笑)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

アオサハギの幼魚も登場~♪
トゲトサカに寄り添っていてとても可愛らしいです。(^^)

アオサハギ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ハナミノカサゴの幼魚も19mケーソンで新発見!
大きくなりかけで、人間でいうと小学生くらいの個体でした。←どんな???(笑)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

人気のネジリンボウは元気にホバーリングしています。
今日はニシキテッポウエビもせっせと穴を掘っていましたよ~(^^)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

タツノイトコの姿も多くなってきました。
でも、そのほとんどが単体です。
そのうちペアになるのかな?(^^)

タツノイトコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今年は「ハタ」の当たり年みたいですね。
特にシロブチハタとオオモンハタの幼魚を多く見かけます。
画像はシロブチハタ

シロブチハタ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

尻尾の白いラインが特徴のアザハタの幼魚も引き続き確認できています。

アザハタ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ハゼの仲間では台風後小さなハチマキダテハゼが多くなっています。
もしかするとこれからヒレナガネジリンボウなども見つかるかもしれません。
(大きめな個体はすでに2~3個体いますが・・・)

ハチマキダテハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ゴロタの上でエキセントリックな体色のベラに出会いました。
イナズマベラの雌相です。
普通種の部類に入ると思いますが、探すと見つからない不思議ちゃんです。(笑)

イナズマベラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

甲殻類では小さなマルタマオオギガニを発見しました!
可愛らしいカニですが、成長するとトサカに穴を開けて住み着くのでトサカが枯れてしまうこともある厄介者です。

マルタマオオギガニ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

引き続きイロカエルアンコウも確認できました。
昨日と待った同じ場所にいたので余程この場所がお気に入りなのでしょう。

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はイズオコゼ?
体長1cmほどでした。もしかするとツマジロオコゼの幼魚かもしれません。
ゴロタの上を移動中でしたので一期一会かもしれません。
ちょっと残念。(/o\)

イズオコゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはムレハタタテダイ・ヒレグロコショウダイ・シコクスズメダイ・イサキ群れ・ムチカラマツエビ・ナカザワイソバナガニ・ミヤコキセンスズメダイ幼魚・キリンミノの幼魚などの報告が届きました~。

明日の海況予想!!!

明日も引き続き安定したコンディション♪
そして天気も良さそうですよ~(*‘∀‘)
ベストシーズン真っ盛りの黄金崎を満喫できそうな予感・・・是非お越しください!

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

黄金崎でもハロウィンやっちゃいます♪

ダイビングをしながらハロウィンも楽しんじゃいませんか~?

黄金崎では毎年、色んな仮装ダイバーが登場します!

衣装も準備していますので、ぜひハロウィンもダイビングも楽しんじゃいましょう♪

詳しくはこちらから→黄金崎でハロウィン(*‘∀‘)

 

陸前高田の大粒の牡蠣&西伊豆特選グルメイベント開催♪

大人気のグルメイベント♪

ダイビングとグルメが一緒に楽しめちゃうお得なイベントです!

蒸し牡蠣&しおかつおうどん( *´艸`)♪ぜひご賞味ください!!!

開催日
第2回目・・・11月3日(土)

詳しくはこちらから→蒸し下牡蠣&しおかつおうどん♪

 

☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆

16:00が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
※11月より最終エキジットが15:30となります。

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-10-17 07:23:27 | Weblog
10月17日(水)「本日 OPEN」
本日もベタ凪になっております~ヽ(^o^)丿
海況良好のためスタッフで〇3つ作っちゃいました♬
終日問題なく潜れますヽ(^o^)丿
今日も元気にいってきまーす(^^)
https://arari.co.jp/2018/10/17/post-15924/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする