9月28日 金曜日
天気:晴れ 水温:26~27℃ 透明度:15~20↑m
今日も気持ちの良い一日になりました(^^)
日射しは強く、日向はじりじりと・・・。
ですが、風がとっても爽やか♪
過ごしやすかったですよ~
ビーチでは
午前中は昨日に引き続き強い北東風で台風のうねりも抑えられていました。
午後になると風が変わり少し台風のうねりらしき波もうかがえましたが
ダイビングは問題なく行えていましたよ♪
今日はまたまた透明度がUP!!!
朝一では25m近く見えていました\(◎o◎)/!
生物では南方系の生物が多くなり水中も色鮮やかでした♪
特に多く群れていて目立っていたのムレハタタテダイ♪
多い場所では100匹くらいの群れを成して泳いでいましたよ(●^o^●)
ほかにもツユベラの幼魚やカンムリベラの幼魚も確認できています♪
少し変わった生物ではヤミテンジクダイやヒメスズメダイ、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、ヒレグロスズメダイなどなど、南からの訪れものが多い年になっています(●^o^●)
人気生物ではケーソンで長い間楽しめているオオモンカエルアンコウ♪
見つかった当初は極小サイズのカエルアンコウでとても探すのが大変でしたが、最近は成長してきたので、探すのも容易になりましたよ(^O^)
フラフラを中性浮力の達人のカミソリウオやニシキフウライウオも健在です!
あのスキルをマスターしたいものですね(^^ゞ
砂地では元気にホバーリングしているネジリンボウやヒレナガネジリンボウ♪
今年は一時期まったく見れなくなった期間もありましたが、無事に個体数を増やしてきています(^-^)
ブリキのおもちゃみたいな動きをしているウミテングも楽しめました(^O^)
背中が白色の個体や黒色の個体など、写真で見比べてみても面白そうですね。
フォト派ダイバーに大人気のハナミノカサゴの幼魚やミノカサゴの幼魚も引き続き見れています。
さらにはシマヒメヤマノカミの幼魚やミズヒキミノカサゴの幼魚などなど。
是非全種をカメラに収めて見比べてみてください♪
ウミウシではネアカミノウミウシやアカエラミノウミウシなどのウミウシが確認できました♪
ボートではキンギョハナダイの群れが見事\(^o^)/
流れがほとんどなかったからか、辺り一面をひらひらと舞っていました。
鮮やかなオレンジ色はとってもきれい♪
まるで夢の世界のようでした。
また、メジナの群れも良い感じです。
根からは少し離れていましたが、その数の多さは・・・
キンメモドキの群れも入ってきました!
まだぐっちゃりというまでにはなっていませんがこれから徐々に数を増やしていってくれることでしょう♪
また、巨大マダイ、コロダイ、イシダイも数多く確認できました!
どれもみな大きく迫力満点です。
マクロでは、人気のスジタテガミカエルウオ、スミツキゴンベの情報も上がってきています。
どちらも珍しい個体達なのでこの機会に是非見に来て下さい!
とはいっても、やっぱりこの青い海が今日の一番\(^o^)/
澄んだこの世界は入ったダイバーの全てを虜に♪
最高の世界が広がっていました(^^)
明日は第三回さんま祭りが安良里ボート施設にて開催されます!
残席、あとわずか。
お越しのご予定の方は早めのご予約を!!
台風のうねりも若干入ってきそうですが、明日は終日潜水できそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
安良里ダイビングセンターへ
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆