西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

浅場から深場まで、岩場から砂地まで見どころいっぱい!

2022-06-15 16:14:39 | Weblog

予想に反して雨はほとんど降らなかった今日の黄金崎公園ビーチ。
海況も上々でそれはそれでのんびり潜る事が出来て良かったで~す♪
海は引き続きいい感じですね~♪
クロホシイシモチの産卵やロウソクギンポの婚姻色など生態観察も楽しくなっていますよ~。
両方とも写真には撮れなかったんですが、近々頑張って狙ってみま~す!

 

黄金崎水中生物情報~~~!!!


ヘラヤガラ
ヘラヤガラ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アオリイカの巨大産卵魚礁に住み着いたヘラヤガラ。
体長60㎝オーバーです。
こんなに大きなヘラヤガラは黄金崎公園ビーチでは初めて見ました。
気に入って長く居着いてくれるといいですね~
でも、ちょっと顔が怖いです。。。(笑)

ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

去年からずっと第1ケーソンに居てくれているハナミノカサゴ。
もう幼魚と呼ぶには成長しすぎましたね~
若魚って感じになってきてます。

そして沖の方に行ってみたら立派な成魚がいました~!
こうなるまでは何年かかるんでしょうね?

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ウミテング
ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちっちゃなウミテングの発見報告が届き始めました。
今日も新たに1個体見つかったようです。
まだよちよち歩きで体長1㎝程度。
とっても可愛いです。

そのウミテングを観察していると、、、
急に口をびよ~んと伸ばしましたー!!!
何か食べたのかあくびしたのか・・・
でも全然可愛くな~い(笑)

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

チンアナゴ
チンアナゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

チンアナゴ・・・いいですね~♪
かなり寄れるようになりましたよ~
しかも去年に比べると大きく成長しています。
いつの日かコロニーを形成してくれるのかな~
気長にまってよ~~~

ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ネジリンボウの仲間たちも各地に出現中~
チンアナゴ同様寄れる個体も多くなってきました!
ちょっとサボっていたらサークルが分かりにくくなってきているので週末までにはしっかり分かりやすくしておきますね~

コケギンポ
コケギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

安全停止しながらついつい撮っちゃうコケギンポ。
この角度は少々撮りにくい角度なんですが背景が青く抜けているとより可愛らしくなりますね。
コケギンポが住んでいる岩の下の方から撮ってみてくださ~い!

ウミエラカニダマシ
ウミエラカニダマシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日の最後はウミエラカニダマシ。
今年に入って黄金崎公園ビーチはウミエラがとても目立ちます。
特に体長5㎝くらいの小さなウミエラが多いのですが、中には20㎝以上ある大きなウミエラもあります。
その大きなウミエラには大体のこのウミエラカニダマシが住み着いているので、大きなウミエラを見つけたらチェックしてみてくださ~い!

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当はたけでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち


真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

★☆イベント情報☆★


◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に
限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

営業時間のお知らせ


■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内


7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆


黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

 

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ


「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter


「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram


「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2022-06-15 07:30:58 | Weblog

6月15日(水)(07:10)

海況:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

波打ち際がちょびっとパチャついていますが、今日も穏やかな海況の黄金崎公園ビーチです。
この程度なら底揺れも気にならないでしょう。
雨の日は雨除けスペースの広い黄金崎はとっても快適です!
是非遊びに来てくださ~い。
昨日は潜った後がちょっと寒かったので大型ストーブに火を点けてました。
お客さま大喜び~(^^)

※最終エキジット時間は16:00です。時間厳守でお願いいたします。

本日の天気と海況予想

天気 雨→曇り
降水確率 70→60%
最高気温 20℃
風向き
波高 3→2m
透明度 8~12m
水温 21~22℃
潮回 大潮
満潮 18:58
干潮 11:52

 



宿泊施設なぎさのご案内


7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください

★☆イベント情報☆★


◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に
限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

 

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

通常営業時間のお知らせ


■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間 AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間 ◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ



☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆


黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪ ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます! イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪ 詳しい取得方法は↓をクリック!! ポイントカード取得方法 お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

 

f_logo_RGB-Blue_58  Facebookページ


「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります! こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。 是非遊びにきてくださ~い→クリック♪ コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue  Twitter


「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか? ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね! アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram


「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイドもマクロも目が離せないよぉ~(^^♪

2022-06-14 14:51:26 | Weblog

22-06-14iwashiP6149376

今日もイワシの群れが炸裂しています!!
カンパチ、イナダと目白押し~(^^♪
22-06-14iwashiP6149393

1日小雨の降り続き、少し肌寒い黄金崎でしたが、水中は激熱!!
ワイドもマクロも大忙しの水中となっています
ウエットダイバーも増えて、いよいよ海のシーズン突入ですね
透明度10~12m 水温21~22℃

 

黄金崎最新生物情報

シマウミスズメ幼魚
22-06-14shimaumisuzumeDSC_8938

人気のシマウミスズメの幼魚が、今日はたこつぼ瓶にて確認
めちゃくちゃかわいい♡成長を見守りましょう

ウミテング
22-06-14umitennguDSC_8963
先日から登場しているちびっこウミテング
エントリー後すぐのケーソン付近をウロウロしてます!!
極小サイズです♪ぜひ皆さんで捜索してみてください

ガラスハゼ
22-06-14garasuhazeDSC_8775
ファンの多いガラスハゼも最近は撮影しやすいサイズに成長
カメラ派ダイバーの皆様!!映える写真を撮影してみてくださいね

ヒレナガネジリンボウ&チンアナゴ
22-06-14hirenaganejirinnbouDSC_8795
こちらは個人的に最近お気に入りのペアです(^^)/
少し沖のエリアですが、撮影ポイントにはおすすめです

ハチマキダテハゼ
22-06-14hachimakidatehazeDSC_8787
ハゼ好きの皆様お待たせしました
今年もこの子たちが登場してきましたよ~
今シーズンも楽しませてくれるでしょう

明日も引き続き海況は安定しそうです
のんびり潜れるでしょう!!
皆様のお越しをお待ちしております

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は和穂でした
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

 ★☆イベント情報☆★

◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

 

営業時間のお知らせ

■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

 宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内

7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー

黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter

「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2022-06-14 07:16:40 | Weblog

6月14日(火)(07:10)

海況:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

今にも降り出しそうな空模様の今日の黄金崎公園ビーチ。
でも、風向きが良く海は穏やかな海況に恵まれています。
これから雨の予報ですが、広い施設の黄金崎なら水面休息中など濡れずに快適!
今日も終日のんびり潜れるでしょう。

※最終エキジット時間は16:00です。時間厳守でお願いいたします。

本日の天気と海況予想

天気 曇りのち雨
降水確率 40→90%
最高気温 20℃
風向き
波高 2→3m
透明度 8~12m
水温 21~22℃
潮回 大潮
満潮 18:26
干潮 11:20

 



宿泊施設なぎさのご案内


7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください

★☆イベント情報☆★


◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に
限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

 

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

通常営業時間のお知らせ


■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間 AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間 ◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ



☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆


黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪ ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます! イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪ 詳しい取得方法は↓をクリック!! ポイントカード取得方法 お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

 

f_logo_RGB-Blue_58  Facebookページ


「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります! こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。 是非遊びにきてくださ~い→クリック♪ コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue  Twitter


「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか? ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね! アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram


「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 スタッフみんなでホライゾン体験!!

2022-06-13 14:02:36 | Weblog

スッキリした快晴の下、海は穏やか!
今日もイイダイビング日和になりました(^^)
水温も少し上がって22℃!ウェットスーツでも楽しく潜れそうな温度になってきました♬
でも、不安な方はドライスーツやフードベストで調整してくださいね~
水温:22℃ 透明度:10~12m

本日は通常の業務と並行しつつ、スタッフは交代で「セミ・クローズド・リブリーザー Mares HORIZON」の体験を行いました。
普段より、当店をご利用いただいているアクアクエストの澤田様のご協力していただきました!
もし、興味・関心がある方がいらっしゃいましたら、アクアクエスト様にお問い合わせください。

22-06-13horaizonP6132813

事前にマニュアルを良く読み、勉強がしていましたが、実際の器材を使用するのは、初めてです。
まずは、使用する機材の説明を全員でしっかりと聞きます。ここが一番重要!

22-06-13horaizonP6132820

そして、実際に自分で使う器材のチェックを行っていきます!
これがなかなか難しいです!

22-06-13horaizonP6132826

そして、ウェットスーツに着替えて、実際に器材を身につけていきます~

22-06-13horaiozonP6132831

しっかりと体にもフィットさせて、シリンダーからエアが供給されていることを確認しました!
器材を背負ってみての第1印象は「軽い!」。シリンダーはアルミタンク、HORIZONもプラスチックでできている部分が多く、オープンサーキットのスクーバ器材よりもかなり軽かったです!

22-06-13horaozonP6132832

海にエントリー!
潜降の際は立ち姿勢または、うつぶせの姿勢でいきます。
そして、ダイビングスタート!

22-06-13horaizonP6132855

ウェイトは通常よりも1~2kgプラス。ですが、流石、現役のインストラクター!
余裕の表情をしていました!

22-06-13horaizonP6132885

砂地に降りるとトラブルシュミレーション!
この間もしっかりと中性浮力を維持します!

22-06-12horaizonP6132859
トラブルシュミレーションをクリアしたら、後は楽しむだけ!
しっかりと中性浮力を保ちながら泳いでいきます!
22-06-13horaizonP6132916

体験してみての感想は…
「中性浮力をとる際に肺のトリミングができないので、調整が難しかったです。でも、それさえクリアしてしまえば、とても楽しく潜れました!

黄金崎公園ビーチ生物情報

今日は少しだけですが、生物情報を送りします!
シマウミスズメの幼魚
昨日、ショップ様からコンゴウフグの幼魚では?という指摘をいただきましたが、おそらくはシマウミスズメの幼魚だろうとタケさんが申しておりました!
寄生虫がとれて嬉しそうにしていました!

シマウミスズメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ウミテングの赤ちゃん
週末に登場したNEWフェイス!
諸事情でなかなか撮影しに行くことが出来ずに今日になってしまいました。
体長は1cmほどですが、白い砂地に黒い体色なので、探しやすいかと思います。水深も比較的浅いので、初心者の方も楽しめそうです!

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ネジリンボウ
今日も至る所でネジリンボウの仲間たちを目撃しました~
場所によってはチンアナゴとの夢の競演!なんて場所もあります!
水温が上がってきて、活発にホバーリングする姿をみることができます(^^)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

明日は雨予報です。でも、海は穏やかそうです!
広い休憩施設で温まる事もできる黄金崎ならのんびり潜れるでしょう。
大きな屋根の下でセッティングも可能です!皆様のお越しをお待ちしております。

 

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はいつの間にかWeb担当になっていたモコでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

 ★☆イベント情報☆★

◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

 

営業時間のお知らせ

■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

 宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内

7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー

黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter

「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2022-06-13 07:34:06 | Weblog

6月13日(月)(07:15)

海況:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

雲が広がっていますが、これから晴れてくる予報が出ている今日の黄金崎公園ビーチ。
海も引き続き穏やかでのんびり潜れるダイビング日和となりそうです。
ボートもビーチも終日安定した海況で楽しめるでしょう。
今日も張り切って潜ってきま~す♬

※最終エキジット時間は16:00です。時間厳守でお願いいたします。

本日の天気と海況予想

天気 曇り時々晴れ
降水確率 0%
最高気温 24℃
風向き
波高 1.5m
透明度 8~12m
水温 21~22℃
潮回 大潮
満潮 17:53
干潮 10:49

 



宿泊施設なぎさのご案内


7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください

★☆イベント情報☆★


◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に
限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

 

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

通常営業時間のお知らせ


■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間 AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間 ◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ



☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆


黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪ ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます! イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪ 詳しい取得方法は↓をクリック!! ポイントカード取得方法 お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

 

f_logo_RGB-Blue_58  Facebookページ


「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります! こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。 是非遊びにきてくださ~い→クリック♪ コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue  Twitter


「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか? ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね! アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram


「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 激撮!!パクっと!!!

2022-06-12 16:16:59 | Weblog

海は穏やか!お天気も良し!そして、陸上も過ごしやすい気温!
最高のコンディションに恵まれた今日の黄金崎。
本日は「第二回黄金崎UOUOウォーズ」開催!たくさんのチームに参加して頂き、大いに盛り上がりました!イベントの様子は別の記事ででご紹介します!お楽しみに~
水温:22℃ 透明度:10~12m

黄金崎公園ビーチ生物情報

クロホシイシモチ
ペアで泳いでいる姿が多くなってきました~
そろそろ産卵かな~と意気込んで撮影しに行って下さった前田さんに写真を提供していただきました!卵を咥えた瞬間です!!!!
テンジクダイの仲間は産卵や口内保育が観察できそうですね!

クロホシイシモチ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

サクラテンジクダイ
ナイトダイビングでは、浅場で確認することができるスケスケボディのお魚。
日中でも、黄金崎ドームで観察することができました!
夏至の頃にはレーザービームも期待できるドーム。ぜひ、撮影してみてくださいね(^^♪

サクラテンジクダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ベニカエルアンコウ
人気のベニカエルアンコウ。今日も同じ場所にいてくれました!
隠れ上手で見つけにくいかもしれませんが、探し方は「上から覗きこんでみること」だそうです!このまま、同じ場所ところにいてくれることを願いますね!

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

アミメハギの幼魚
昨日、発見情報があり、撮影しに行くとマメダワラに2個体いついているのを確認できました。
警戒心が強めで撮影するのも時間がかかりましたが、のんびり撮影したい方にはおススメです(^^♪

アミメハギの幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ハナガサクラゲ
梅雨の時期の楽しみといってもいいかもしれない、クラゲの来訪!
今日はハナガサクラゲを確認しました。浮遊物が少ないので、青い海を背景にワイド写真で楽しむのもいいかもしれませんね!

ハナガサクラゲ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

コブタヒラツノモエビ
ハナガサクラゲを見かけると探したくのが、クラゲライダー!
見つけたクラゲをよ~く観察してみると、やはりいました!
鼻先がコブタのように見えますね!

コブタツノモエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ヒメイカ
浅場では、まだ確認することができます。
サイズも大きくなってきているので、撮影しやすいかと思います。ですが、海藻に捕まって休憩していることが少なくなってしまいました。

ヒメイカ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

アリモウミウシ
これで、成長しきったサイズ!大きくても5mmまでにしかならないです。
緑藻類に着生することが多いので、今の時期は浅場で観察しやすいかもしれませんね(^^♪

アリモウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

明日も穏やかな海況でのんびり潜れる1日になりそうです(^^♪
皆様のお越しをお待ちしております。

 

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当は目が痛くてメガネ姿のモコでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

 ★☆イベント情報☆★

◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

 

営業時間のお知らせ

■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

 宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内

7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー

黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter

「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 砂地を大冒険!

2022-06-11 14:50:03 | Weblog

イワシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

今日もイワシが大フィーバー!ワラサも混じってワイドが楽しい1日になりました!
明日もいてくれるといいな~♬

雲が多めの1日になりましたが、海はベタ凪!
雨予報があったものの、日中は何とかもちこたえました!水温も徐々にあがってきて、砂地でも21℃台後半を示す方が多かったです!
陽射しが差し込んだら、本当にきれいに見えそうです。
水温:21~22℃ 透明度:8~12m

明日は「第2回UOUOウォーズ」本大会です。参加者絶賛募集中!!
優勝賞金目指して、頑張りましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

黄金崎公園ビーチ生物情報

真鯛のだいちゃん
今日はダイバーさんへの挨拶とイワシを追いかけるのに大忙しのだいちゃん。
ワラサの小隊に混じって泳いでいました。真鯛ってイワシを食べるんですね~

真鯛のだいちゃん:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

チンアナゴ
水温が上がって、色んな所で確認できるようになってきたのが、チンアナゴ。今日は3個体が確認できました!
近寄って撮影する際は、着底してしばらく待ってみてくださいね。
待っているとニョキニョキと顔を出してくれます(^^)

チンアナゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ヒレナガネジリンボウ
個人的に念願だった、ペアの写真が撮影できました~\(^_^)/
1匹はホバーリングしていてくれました。
こちらも今日は多くの巣穴で確認することができたので、明日も期待できそうです(^^)

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ナマコマルガザミ
途中で寄ってみたケーソンにトラフナマコがついていました。
探したくなるのは、やはり、このナマコマルガザミ。
最近、ずっと同じナマコについているようで同じ場所で確認することができます!

ナマコマルガザミ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ハオコゼの幼魚
7mmくらいまで成長してきました!
最近、砂地には黒い点々が多く、生物かな?と疑ってみていると面白いですよ~
ハオコゼの幼魚だったり、ホウボウの幼魚、ウミテングの幼魚、ウミウシだったりしますよ~

ハオコゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

コケギンポ
昨日はお出かけをしていたようでしたが、戻って来ていました!
それに、「ただいまー」と言っているかのようなウィンクをかましてくれました(^^)
とっても嬉しいですね~(^^)

コケギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

今日のウミウシは・・・
コナフキウミウシ
コケムシを餌にするウミウシですが、何故か海藻の上に乗っていました。それも数個体。7㎜程ある子もいたので、観察しやすいかと思います!

コナフキウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

ウツボ村情報

22-06-11utuboP1100812

設営して約40日。ついに入居者現る?!
このままいついてくれるといいですね~

明日はお天気も回復する見込みです!
そして、海況は穏やかそうです\(^_^)/
UOUOウォーズに参加されない方ももちろん、受付を行っております!
皆様のお越しをお待ちしております。

 
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当は慣れないワイドレンズに苦戦したモコでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

 ★☆イベント情報☆★

◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

【第2回黄金崎うおうおウォーズ!】
開催日:6/5(日)…プレ 6/12(日)…本大会
チーム対抗お魚SEARCHBATTLE!黄金崎の魚を集めて豪華賞金をGET!

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

 

営業時間のお知らせ

■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

 宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内

7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー

黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter

「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2022-06-11 07:35:44 | Weblog

6月11日(土)(07:15)

海況:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチの海況です。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。安良里ボートの情報も!

曇り空ですが海況はとっても穏やか~♬
今日も楽しく潜れそうな黄金崎公園ビーチです。
今日はナイトダイビング開催日で~す。
夜になっても穏やかな海況は続きますよ~♪
もちろんボートもOK!
今日も楽しい1日になりそうです。

※最終エキジット時間は16:00です。時間厳守でお願いいたします。

明日の天気と海況予想

天気 曇りのち雨
降水確率 30→80%
最高気温 23℃
風向き
波高 1.5→2.5m
透明度 10~12m
水温 21~22℃
潮回 中潮
満潮 16:37
干潮 09:43

 



宿泊施設なぎさのご案内


7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください

★☆イベント情報☆★


◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に
限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

【第2回黄金崎うおうおウォーズ!】
6/12(日)…本大会
チーム対抗お魚SEARCHBATTLE!黄金崎の魚を集めて豪華賞金をGET!

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

通常営業時間のお知らせ


■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間 AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間 ◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー


黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ



☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆


黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪ ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます! イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪ 詳しい取得方法は↓をクリック!! ポイントカード取得方法 お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

 

f_logo_RGB-Blue_58  Facebookページ


「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります! こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。 是非遊びにきてくださ~い→クリック♪ コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue  Twitter


「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか? ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね! アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram


「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 イワシの大行進!マクロもワイドも楽しめます!

2022-06-10 13:45:05 | Weblog

真鯛のだいちゃん:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

エントリーした時にダイちゃんの姿が見えないなぁ~と思いつつも、沖に向かって泳いでいくと
アイドル登場~
ダイちゃんが向かう先には・・・

潜り始める頃には真夏のような陽射しが照りつけ暖かい1日になった今日の黄金崎。
水温も透明度もいい感じになっています!少し冷たい潮が入っても20℃オーバー!
快適に楽しめます(^^)
水温:20~22℃ 透明度:10~12m

12日(日)開催!UOUOウォーズ!!参加者絶賛募集中!
豪華景品も当たる大抽選会もありますので、ぜひご参加ください(@^^)/~~~

黄金崎公園ビーチ生物情報

イワシの群れ
ダイちゃんが向かう先には、大きなイワシの群れが!
大行進していました~。大型の回遊魚がやってくるかな~と思いしばらく待っているとカンパチやワラサが泳いできました~!
もう、この光景をみれただけで1本満足してしまいそうですね♪

イワシの群れ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ベニカエルアンコウ
昨日、再登場したベニケロちゃん
同じ場所にはいてくれましたが、頭が奥を向いていたので、撮影しにくかったです。
周囲とも同化していてとっても隠れ上手でした。

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ヒレナガネジリンボウ
ハナハゼと一緒に暮らし始めた子が多くなってきました~
近いうちにヒレナガネジリンボウとの2ショットも撮れるかもしれませんね!
水温が上がってとても元気になって活発に動いていました!

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

トウシマコケギンポ
安全停止中のお供はやはりこの子!
今日はダイちゃんがイワシに夢中で全然、やってきませんでした…(;'∀')
写真の練習をするにもいい被写体になりますよ~

トウシマコケギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ネアカミノウミウシ
いつもの岩の下にいてくれました。サイズはまだこぶりですが、とても綺麗なウミウシです!
海が荒れない限りはしばらくこの場所で観察できそうです!
他のウミウシもやってきてくれるといいいですね♬

ネアカミノウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

明日はお天気はイマイチですが、海は穏やかそうです。
水温もあがってきましたので、気持ちよく潜れそうです。
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当は寝すぎて肩を痛めたモコでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

真鯛のダイちゃん、アオウミガメ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ベンケイハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、ロウソクギンポ、トウシマコケギンポ、アオモンギンポ、ハナミノカサゴ幼魚、アカオビハナダイの幼魚、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、ウミテング、タカクラタツ、チンアナゴ、コウイカ、ヒメイカ、マルガザミ、ウミエラカニダマシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、ムチカラマツエビ、クリアクリナーシュリンプ、タコ色々、ウミウシ色々、などなど~

 ★☆イベント情報☆★

◆【サンセット&ナイトダイビング
5/21~9/10 毎週土曜日
朝8時~20時30分まで黄金崎の海を潜り倒そう!
普段、見られないお魚の姿も見られるかも?!

【黄金崎総選挙】
投票日:6/1~9月末
結果発表:10/10
黄金崎の人気者総選挙!!推しにご投票ください♪
黄金崎ダイブ★センターは誰の手に(^^)/

【黄金崎検定に挑戦♪シーズン1】
スタート:6/1~7月末
黄金崎を知り尽くす黄金崎マスターを目指そう!!
先着100名様に限定ステッカー♪ランクアップで特別プレゼントもご準備しています

【第2回黄金崎うおうおウォーズ!】
開催日:6/5(日)…プレ 6/12(日)…本大会
チーム対抗お魚SEARCHBATTLE!黄金崎の魚を集めて豪華賞金をGET!

2022年度のイベントスケジュールが決定しました(^^)/~~~
詳しくは→【2022イベントスケジュールカレンダー】 をご確認ください。

 

営業時間のお知らせ

■エキジット時間が(4月1日~10月31日)夏時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31)  エントリーAM8:00~最終エキジット15:30

■施設営業時間
AM8:00~PM5:00

■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~  3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください

 宿泊施設「ゲストハウスなぎさ」のご案内

7月2日(土)
8月22日(月)~26(金)
9月2日(金)~5日(月)
以上が現在満室となっておりますので、ご了承ください
→ ”不親切な宿”「ゲストハウスなぎさ」のページへ

NEW! 黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー

黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
5月、6月UPしました~♪
ダウンロードページへ

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

LINE公式オープンチャット開設

LINEのアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加できるオープンチャットがスタートしました~
生物情報はもちろん、イベント情報、黄金崎周辺の季節便りなど様々な情報を発信しています
参加はこちらから

黄金崎ダイブセンター公式SNS

f_logo_RGB-Blue_58 Facebookページ

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

Twitter logo - blue Twitter

「Twitter」に黄金崎ダイブセンターのアカウントがあるのはご存知ですか?
ログの更新情報や様々なイベント情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
アカウントはこちら

Instagram_Glyph_Gradient_RGB  Instagram

「Instagram」にも公式アカウントがあるって知ってましたか~??
水中生物の写真を積極的にあげていますので、遊びにいらしてくださいね~
アカウント名⇒@koganezaki_dive_center
WEB版はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする