西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

とっても賑やかな水中♪人気生物も目白押し!!

2024-01-10 13:29:27 | Weblog

オオウミウマ

年末に登場したオオウミウマ
まだまだ定位置で元気に健在です
今年の干支ということで潜り初めにはチェックしておきたいですね~

イロカエルアンコウ

少し離れたエリアですが、やはり会いに行きたいイロカエル
今日もしっかり居てくれてます
ロープかブロックをじっくり探してみてくださ~い

ニシキフウライウオ

今一番ビーチで確認できてる人気者ニシキフウライウオ
スケスケ感のある子や卵を持っていそうなメスの子まで勢ぞろい
フォト派ダイバーの方々必見ですよ~

イソバナカクレエビ

揺れのある日は探すのにも一苦労のイソバナカクレエビ
今日はしっかり確認できました!!リクエストも頂く人気者です。

セスジミノウミウシ

ウミウシシーズンに入って目に付きやすいのがこの子
丁度いい大きさ、目立つカラーがとっても魅力的~
他にもイナバミノウミウシなども確認できています。

明日は東寄りの風です。
終日楽しめそうですよ~♪

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当は和穂でした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジジンジクダイ、マダイ、ネアカミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!


大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。


※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません


 

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

★☆イベント情報☆★


🎍黄金崎の水中門松🎍
日本中探してもなかなかお目にかかれない水中門松!
真鯛のだいちゃんと一緒に記念撮影出来ればめっちゃ「おめでたい」
2024年がきっといい年になりますよ~😃
期間:12月24日(日)~ 1月10日(水)
https://arari.co.jp/infomation/176/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆 黄金崎は今日もダイビング日和

2024-01-10 07:58:10 | Weblog

静かになりました。問題なく楽しめそうです。

2024011007:45の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチオープン

安良里ボートオープン

水温

17-18

透明度

15-18m

おはようございます。快晴の朝です。昨日夕方からやや大きくなった波もほぼおさまり今日はゆっくり楽しめそうです。5円玉くらいのマツカサウオが可愛いですね。

体験ダイビングでも出来るほどの黄金崎ですが、これからもっと静かになりそうです。
ゆっくり生物観察が楽しそうです。

1月10日(水) 海況予想

天気 晴れ 夕方から曇り
降水確率 0→20%
最高気温 15℃
風向き 西→東
波高 1.5 → 2m
透明度 15-18m
水温 17-18℃
満潮 06:11
干潮 11:04
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通り昼前からザワついてきましたが今日も潜れました~♬

2024-01-09 13:59:50 | Weblog

ミカヅキツバメウオ

いつも独りぼっちのミカヅキツバメウオ
でも、ずっと同じ場所にいてくれる気のいい子です。
今日も定位置でふわふわしてましたよ~♬
水温がこのくらいならまだまだ元気な姿を楽しめそうです。

イロカエルアンコウ

ガイドロープにいたり近くのブロックにいたりする小さなイロカエルアンコウ
今日はブロックについていました~♪
何か食べたのか?やたら丸っこかったです。
めっちゃ可愛いですね~😆

マツカサウオ

今日の個人的任務はお客様から報告のあった生物たちの確認!
まずはSさんから報告のあったマツカサウオの幼魚~!
こちらは無事発見できました~※Sさんありがとう~!!!
アミメハギの幼魚と一緒にいましたよ~♪
そしてNさんから報告のあったカスリフサカサゴは発見に至らず、、、
もうちょっと海況の良い時に再チャレンジしてきます!

ヒレナガネジリンボウ

透明度は15m~と良くなってきていましたが、水温は17℃台にちょっと低下。。。
ヒレナガネジリンボウは水温16℃まで頑張ってくれますが、かなり神経質になっています。
近寄りにくく引っ込むとなかなか出てきてくれません。
とりあえず、今日も確認は出来ています!

ニシキフウライウオ

昨年からニシキフウライウが多く観察できている黄金崎公園ビーチ。
現在は4個体確認できています。
今年は何故か小さめの個体ばかりいますね~
そして雄が多いです。

明日の海は、、、
ちょっとザワつきながらも終日楽しめそうですよ~♪

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジジンジクダイ、マダイ、ネアカミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!


大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。


※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません


 

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

★☆イベント情報☆★


🎍黄金崎の水中門松🎍
日本中探してもなかなかお目にかかれない水中門松!
真鯛のだいちゃんと一緒に記念撮影出来ればめっちゃ「おめでたい」
2024年がきっといい年になりますよ~😃
期間:12月24日(日)~ 1月10日(水)
https://arari.co.jp/infomation/176/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海穏やか~♬午後からザワつきそうですが終日潜れるでしょう👍

2024-01-09 07:37:01 | Weblog

穏やかな海況に恵まれている今日の黄金崎公園ビーチ。
これだけ落ち着けば透明度が更に上がっているように思います。
昼頃からちょっとザワついてきそうですが今日も終日楽しめそうです!
今日も張り切って潜ってきま~す😆

今朝1月9日(火)の海況情報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 12℃
風向き 西
波高 1.5m
透明度 12~15m
水温 17~18℃
潮回 大潮
満潮 16:13
干潮 10:47
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多少揺られながらも終日楽しく潜れました~♪

2024-01-08 14:16:04 | Weblog

真鯛のだいちゃん

真鯛のだいちゃんは今日も元気いっぱい!
透明度上々の海で気持ち良さそうにダイバーに愛想を振りまいています。
タイミングが会えば水中門松にもやってきてくれますよ~🎍
その水中門松は1月10日までです。
是非遊びに来てくださ~い♬

イボオコゼ

地味っ子のイボオコゼ
ほとんど同じ場所にいて、全く泳いだりすることもなく、体色も地味なのに、、、
意外と人気があります(笑)

ニラミギンポ

安全停止する付近にずっと住み続けているニラミギンポ
でも、毎回会える訳ではなく、いたりいなかったりします。
今日も久しぶりに出会いました。
ギンポの仲間は巣穴を持つんですが、この個体はどこを巣穴にしているのかが未だ不明。。。
巣穴が分かれば遭遇率上がるんですけどね~😃

ベンケイハゼ

こちらも久しぶりに出会いました。
ベンケイハゼ
岩の隙間でひっそりと暮らしていました。
これからも観察できると思いますよ~♪
体長は2cm程度の可愛らしいちびっ子です😆

ネアカミノウミウシ

ウミウシからはネアカミノウミウシ
体長1㎝程度の小さなウミウシですが意外に数は多いです。
岩陰に生えているヒドロ虫(?)に付くので探してみてくださいね~
ポリプが開いていると綺麗ですよ~😃

明日も本日同様ややザワついた海況が続きそうですね。
大きく荒れることななさそうですがちょっと揺れながらのダイビングになるでしょう。

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジジンジクダイ、マダイ、ネアカミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!


大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。


※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません


 

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

★☆イベント情報☆★


🎍黄金崎の水中門松🎍
日本中探してもなかなかお目にかかれない水中門松!
真鯛のだいちゃんと一緒に記念撮影出来ればめっちゃ「おめでたい」
2024年がきっといい年になりますよ~😃
期間:12月24日(日)~ 1月10日(水)
https://arari.co.jp/infomation/176/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波は残っているけど今後小さくなるでしょう👍

2024-01-08 07:32:21 | Weblog

時折大きな波が打ち寄せている今日の黄金崎公園ビーチ。
でも、その波が来ても東側スロープを利用すればエントリーも楽々OK!
今日は徐々に落ち着いてくる予報なので状況を見ながらエントリー場所を決めてくださいね。
海が落ち着けば透明度も良くなると思いますよ~♪

今朝1月8日(月)の海況情報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 10℃
風向き 西
波高 3→1.5m
透明度 10~15m
水温 17~18℃
潮回 中潮
満潮 14:46
干潮 09:08
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この程度の西風なら黄金崎は大丈夫!!!

2024-01-06 14:28:09 | Weblog

シマアジの群れ

突如やってくるシマアジの群れ!
どわ~~~ってやってきて、水底をパクパク・・・
そして再びどわ~~~って泳ぎだしてまたパクパク・・・
ずっと繰り返しています!

トビエイ

両翼が30㎝くらいの小さなトビエイの子供に出会いました~♪
トビエイ見るの久しぶりです。
良い透明度の中を気持ち良さそうに泳いでいきました~
今年も安良里ボートでトビエイの群れ見れるかな~???
※6月頃がおススメです👍

オオウミウマ

昨年暮れに見つかってからずっと同じ場所にいてくれるオオウミウマ!
体長は4㎝ほどの小さなタツノオトシゴの仲間です。
今日は背筋を伸ばしてしっかり立っててくれました。
めっちゃ写真撮りやすかったです😃

イナバミノウミウシ

今日の最後はウミウシから~
イナバミノウミウシです。
体長1㎝にも満たない小さなウミウシですが、白く膨らんだ「ミノ」が可愛いですね。
これから増えてくるウミウシだと思いますよ~♪

明日も晴れて西風の予報🌞
引き続きザワザワした海況となりそうです。
クローズはないと思いますが、東側スロープの出番になるかも~
午後遅くなると波も立ってきそうなのでやや早めがおススメです。
※風の吹き出しが早まる可能性もあります。
明日来店予定のお客様はSNS、HP、電話などで海況の確認をお願いいたします。

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジジンジクダイ、マダイ、ネアカミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!


大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。


※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません


 

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

★☆イベント情報☆★


🎍黄金崎の水中門松🎍
日本中探してもなかなかお目にかかれない水中門松!
真鯛のだいちゃんと一緒に記念撮影出来ればめっちゃ「おめでたい」
2024年がきっといい年になりますよ~😃
期間:12月24日(日)~ 1月10日(水)
https://arari.co.jp/infomation/176/

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとザワついてるけど天気も良く終日遊べそうです♬

2024-01-06 07:38:44 | Weblog

一時期17℃まで下がった水温は20℃台まで回復!
ゴロタから第1ケーソンが確認できるほどの透明度!!!
今日はちょっと揺れながらのダイビングになりそうですが、海の中は最高に気持ちいいです♪

 

今朝1月6日(土)の海況情報

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 17℃
風向き 西
波高 1.5m
透明度 20~30m
水温 17~21℃
潮回 長潮
満潮 13:07
干潮 06:40
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆黄金崎公園は透明度20m

2024-01-05 14:33:02 | Weblog

水温が変に高いぞ!?

2024010516:06の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチオープン

安良里ボート潜水注意

水温

17~21

透明度

20~25m

午後からちょっとザワついたけど、今日も楽しく潜れた黄金崎公園ビーチ。引き続きの水面近くの水温20℃超えで透明度20mオーバー、だけど深いところに行くと17℃台の水温が・・・。
生物達はクマドリ、ニシキ、ハダカハオコゼたちで水中は賑わっています。😄
明日は西寄りの風です。海は少々パチャつきそうですね。クローズする事はありませんが揺れながらのダイビングになりそうです。

透明度が良すぎで気持ちの良い海には大型のカスザメがよく映えます。

カスザメ

ミカヅキツバメウオ

もちろんミカヅキツバメウオも定位置で見られています。
水温が上がって少しは楽になったでしょうね!

カミソリウオ

今年のカミソリウオは細い個体が多いことと、ペアが少ないようです。
この時期にお1人様は辛かろうに・・・・。

 

ハダカハオコゼ

長老?!
同じ場所にいつまでも居てくれています。今ままでの最も長く観察されているように思います。何かお気に入りのものがあるのでしょうか?

ニシキフウライウオ

今日の締めはニシキフウライウオ
昨年はまさに当たり年!でした
「タツノオトシゴ」の仲間ではありませんが
顔はドラゴンに見えなくもないので、今年も辰年という事で良いことありますように!!

明日の天候は晴れ予報🌞
でも、風向きは西ですね。。。
海はザワついた海況となりそうです。
クローズの心配はしていませんが少々揺れながらのダイビングになるでしょう。

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、チンアナンゴ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セボシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジジンジクダイ、マダイ、ネアカミノウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!

大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。

※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません

 

◆幕の内弁当値上げのお知らせ
黄金崎幕の内弁当が7月1日より値上げしました。
¥850→¥918(税込)
諸物価高騰の折ご理解いただければ幸いです。

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

★☆イベント情報☆★

🎍黄金崎の水中門松🎍
日本中探してもなかなかお目にかかれない水中門松!
真鯛のだいちゃんと一緒に記念撮影出来ればめっちゃ「おめでたい」
2024年がきっといい年になりますよ~😃
期間:12月24日(日)~ 1月10日(水)

<iframe class="wp-embedded-content" title="“黄金崎の水中正月” — 黄金崎ダイブセンター" src="https://arari.co.jp/infomation/176/embed/#?secret=epWvEcEsaM#?secret=ctUZhPH0Yb" width="500" height="473" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-scripts" data-secret="ctUZhPH0Yb"></iframe>

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

1月6日土曜日の海況予想

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 16℃
風向き 西
波高 1.5m
透明度 20~25m
水温 17~21℃
潮回 長潮
満潮 13:17
干潮 07:27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海、穏やか~👍水温&透明度UP⇧😃

2024-01-05 07:38:09 | Weblog

雲の多い天候ながらこれから晴れてくる予報の今日の黄金崎公園ビーチ。
海はとっても穏やかです♪
水温が20℃台までUP!
透明度も20mを超えてきて「秋」に逆戻りしているような感じです(笑)
午後になると波打ち際が少々ザワついてきそうですが、終日楽しく遊べるでしょう。

今日も張り切って潜ってきま~す😆

 

今朝1月5日(金)の海況情報

天気 くもりのち晴れ
降水確率 0%
最高気温 15℃
風向き 東→西
波高 1.5→2m
透明度 20~25m
水温 20~21℃
潮回 小潮
満潮 12:14
干潮 19:29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする