ARDIMENTOブランドのハスラーパーツ開発ブログ!

㈱セルフトレーディングのオリジナルブランドARDIMENTOが販売するハスラーパーツの開発過程や新着情報を公開しています

ステアリングの交換方法を公開!! (ハスラーフレアクロスオーバー)

2015年07月09日 | ハスラー&フレアクロスオーバー

今日はステアリングの交換方法をUPしますね~!!


では早速
仕組みを説明します。

①エアバッグのステーが青丸3か所に差込まれて装着されてます




そのステーは赤矢印のピンで固定されてます。

このピンを赤矢印の方向に押せばエアバッグが外れます。



ピンは赤矢印の穴からマイナスドライバー等で押します。

左右と下の穴からピンを外せばエアバッグが外れます↓




車体とエアバッグを繋いでいる配線を外します。

黒いアース線を抜いて、赤丸の黄色いクリップを手前に引っ張ると黄色い配線が外れます↓




中央の17mmナットを外せばステアリングが外れます↓




裏側の赤矢印のビスを外せば後ろのカバーや

 前のシルバーパネルが取り外せます↓




これでステアリング本体やシルバーのステアリングパネルが交換できます。



デモカーはステアリングパネルをブラックカーボンでラッピングしてますが



これもブラッシュドスチールに替えようと思ってま~す!!



ではまた明日~♪