HTMが終わってからもなかなか落ち着く間がなく総括ができてなかったですね。
HTM 2016は一般来場車両 195台 メーカー・ショップブース 21台で合計216台のハスラーがつま恋に集結しました!!
すでに多くの方がHTMのブログをUPされていますが、
主催者から見たHTM当日について書いていきます!
理想と現実のギャップ、実際にやってみて分かった課題、次回に活かす反省点なども都度書いてきます。
かなり長くなるので前編と後編に分けますがそれでも長いので覚悟して見てくださいね(^_^;)
今回は友人二人にオフィシャルカメラマンとして来てもらい、動画と静止画に分けてイベントを撮影してもらいましたのでその画像を使用します。
また、関西のハスラーオフ会の撮影隊長ことhidecci☆さんの画像も一部使用させていただきます。
動画はまたゆっくり落ち着いた時に編集してUPしたいと思います。
では本編をどうぞ↓
当日は6時過ぎに現地入り・・・ すでにステージ用のトラックが到着していたので準備を開始!!
タイムスケジュールはこちら↓
ステージや音響の準備が整ってきて7時からのメーカー・ショップさんの来場に備えます。
アラレギャルの二人も到着し束の間の休息と記念撮影↓
ほんと嵐の前の静けさとはこの時のことで、ほんとにみんな来てくれるのかなぁ~なんて呑気なこと考えていました。
そうそう・・・ スタッフTシャツは黄色に黒文字なんですが・・・
Tシャツ屋さんから届いた箱を開けると一枚だけホログラム文字のものが入ってました(^_^;)
なんでも最近プリントできるようになった新しい色らしく・・・
着ろってことね・・・(^_^;)
最初は抵抗がありましたがいいねって言ってもらえることも多く、これで良かったのかな~♪
さぁメーカー・ショップブースもほぼ埋まり、いよいよ一般車両の搬入時間!!
続々と会場へ向かってくるハスラー ↓
つま恋さんからは一般車両の迷惑になるから極力行列は作ってほしくない!
と強く言われていたのでHTM専用ゲートを開けてもらいHTM会場内でも集金&振分け地点を奥のほうにしていたのですが・・・
やはり参加者の心理としては9時オープンなら9時に入場したいですよね(^_^)
時間の掛かる集金&振分けを2列にしていたけど、結果的には長蛇の列になってしまいました。
この会場内の誘導や振分けもスムーズに出来なかったので次回に活かしたいと思います。
しかし午前9時すぎに百数十台のハスラーが同じ場所を目指してやってくる姿は圧巻でしたね。 熱気すら感じました!!
しかしここで数々の問題が・・・
イベントを企画した時の想定台数は120台で、最低でも100台以上は集めたいなという感覚でした。
色々会場の候補はありましたが最終的につま恋さんの第三駐車場の半分をお借りすることになり、下見で駐車可能な枠の台数を数えると141台でした。
最初は数十台だった参加表明が、30日に近付くにつれてどんどん多くなっていき・・・ ヤバい・・・ このままでは141台を超えてしまう・・・
そう感じ急遽HCJ会長につま恋さんと交渉してもらい駐車枠を特別に1列増やしていただきました。
1列増えても158台・・・ あれ・・・ 来場者プレゼントのコットンバックって150枚しか作ってないよな? ナンバー隠しって60枚で足りるの?
なので先着プレゼントになってしまい、早く行こうという心理にさせたひとつの要因だったと思います。
さらに予想を遥かに超える来場車だったためにエントリーシート・500円券・ドレコン投票用紙・ドレコンエントリーシートすべてが持っていった予備まで全て無くなり大変ご迷惑を掛けてしまいましたし用紙がなくてがっかりした方も居たと思います。
誘導・受付は大きなイベントでは必ず問題になる所ですが、用紙はもっと持っていくだけで解決できたので悔やまれます。
例えば来年はドレコン参加車と一般参加車の受付の場所を分けるとか、9時~9時半まではつま恋より東から来た車が入場、9時半~10時はつま恋より西から来た車が入場とかね・・・ 例えばね。
来年はもっとスムーズに出来るように考えます。
さて、本編に戻って・・・
到着して最初にすることはコレですよね~↓
オフ会などに慣れてる人はナンバー隠しを装着しますよね(^_^)
ナンバープレートをUPされてもいいよ~ という方でもUPする側は気にしますので画像を編集するひと手間が必要なんです。
そのために用意したHTMナンバー隠しなんですがあっという間になくなってしまい、後から来場された方にもうないの?とたくさん聞かれました。
そこでHTMナンバー隠しをもう一度作ります!!
次回参加するイベントやオフ会で持っていきますので欲しい方は声を掛けてください!!
またはセルフトレーディングのHPにて商品を注文される時に「HTMナンバー隠し希望」と記載していただければ同封します!!
また脱線しましたね・・・
会場では10時になったので予定通りステージ上で開会の挨拶!!
MCとアラレギャルが会場を温めてくれました↓
アラレギャルはお約束通り 「キーン!!」って入場!!
終始アラレちゃんになりきって会場を盛り上げてくれました♪
そしていざ私の登場!! 普通に歩いてステージに上がると
MCから「えぇ~ 普通に上がってくるの!?」 と厳しい指摘が(^_^;)
もう一度ステージを降りて仕切り直し・・・ 思い切って ↓
「キーン!」ってやりながら上がりましたよ(^_^;)
そして予定してたことを何も言えず、何を言ったかも覚えてません(T_T)
覚えているのは最後にみんなで「オーッ!!」ってやったことぐらい↓
次はみんなで記念撮影 ↓
雑誌社が4社も来ていますので後日、どの雑誌が何日に発売か報告しますね~(^_^)/
とりあえず前編はこのへんにしておきます(^_^;)
後編はまた後日・・・