
ハスラーARDIMENTOオールLEDテールのこだわりの一つを紹介します!!
今日はレンズカット編ですっ!!
まずはこのレンズカットを見てくださ~い ↓

オレンジ枠で囲ったレンズカット・・・
こいつがいい仕事してくれます!!
別角度から ↓

LED球のメリットはたくさんありますが
デメリットは照射角度の狭さではないでしょうか?
このレンズカットがそれを補ってくれてるんですっ!!
では実際に見て下さい ↓

これは右側のテールランプを右斜め後ろ45°から撮影しました
ボディーもテールも若干外側に向いているので
見えやすくて当然ですね・・・
では左斜め後ろ45°からはどうか?
こちらです ↓

奥のLEDは直視できますが
手前のLEDは直視できないけれどこのレンズカットのおかげで
点灯していることがわかります!
ではもっと角度を小さくしてみましょう ↓

約15°です! ほぼレンズしか見えない角度でも
ウィンカーが点灯していることが確認できますね!!
やはりLEDテールに交換して安全性を損なうのは意味がないっ!!
という思いがあります!!
もちろんウィンカーだけではなくブレーキやバックにもしっかり
レンズカットが施してありますよ!!
次回のこだわり紹介はフィッティングについて・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます