goo blog サービス終了のお知らせ 

京町洋風食堂 teron へようこそ♪

京町洋風食堂teron の最新情報や、日常のアレてろん(とか)、コレてろん(とか)をご紹介

追い山本番!

2017-07-15 05:32:18 | 日記

7/9から『動』に変わった山、1週間毎日走り続け、疲れが一番ピークに達するこの日、ここまでのいろんな思いを全て込めて走る男衆の気迫は、見ている者にも伝わるほど鬼気迫るものがあります。
泣いても笑っても今年の山は今日で最後。
先程、テレビで全ての山が廻り止めを通過し、無事奉納を終えたのを見届けました。
皆さん、本当にお疲れ様でした。また今日から来年の山に向けての準備が始まりますね。しかし、今日だけはこの達成感を美酒と共に存分に味わって、そして体を癒やして下さい‼︎




【番外編】
7/14 18時にご予約頂いていたI様、実は、1年4ヶ月前、仕事で北九州に転勤になったI君でした。そして、そのI君がお土産です!と持って来てくれたのは、ナント‼︎ 先日ブログにも書きましたが、午前中で売り切れてて手に入らなかったという、あの石村萬盛堂の『大黒飴』でしたー‼︎



転勤してからもずっとブログを読んで下さっていたそうで、この日teronに行くと決めていたので、お土産はコレだ!と、この日朝からわざわざ買いに行って下さったそうです。もうその気持ちが何とも嬉しくてたまりません!それにこのブログで書いていた私達のお気に入りのパン屋さん『サイラー』も行ったそうです。
いろんな事に興味を持ち、それをいつもノートにメモして持ち歩き、常に探究心を忘れず追求して知識を増やし、向上心を持って日々突き進んでいる姿は、本当に尊敬に値します。改めて私達も見習わないといけないなと思いました。
I君、本当にありがとう!私達にとってはあなたが大黒様ですよ(笑)





この大黒飴と共に、今年の山の奉納も見届けた事で、私達の山も無事終わりました。また今日から新しい気持ちで頑張りたいと思います。


山笠が終わると梅雨明け、博多の街に夏がやってきます。



 


★博多祇園山笠に興味のある方は是非コチラを⇒http://www.hakata-yamakasa.net/


 







************************************
『teron』 パーティコース ご案内 

お一人様 ¥4000~ (飲み放題2時間付/4名様より受付)

 ≪内容≫ 
お料理=オードブル・サラダ・メイン魚・メイン肉・パスタ 
飲み物=ビールはお一人様につき中瓶ビール1本ずつ     
飲み放題メニュー:ワイン、カクテル、焼酎、ウィスキー、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク  
※3日前までに御予約下さい。

************************************

京町洋風食堂 teron テロン)

TEL : 0944-72-7707
柳川市京町49番地(柳川京町郵便局前)
Lunch Time : 11:30 - 15:00(L.O.14:00)
Dinner Time: 18:00 - 22:00 (L.O.21:00)
店休日:月曜ディナー・火曜日





※平日ランチタイムのみ、京町商店街駐車場の1時間駐車サービス券をお渡しします。レジにて駐車券をご提示下さい。土日やディナータイムは、お向かいの『京町郵便局』駐車場の使用許可を頂いてますのでそちらをご利用下さい。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本番まで秒読み! | トップ | 初めての外出は病院。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事