7月12日 博多祇園山笠は、今日は追い山のリハーサル『追い山馴らし』です。
本番より1キロ少ない4キロのコースを山が走ります。
teron:ヨージにとっては、今日が今年の山の最終日とあって、朝から気合入ってました!!
午後3時、土居通りの山据えに7つの山がズラリと並びます。我が土居流は今年は5番山。
※順番は決まっています。今年なら1番の中洲流から西流、千代流、恵比寿流、土居流、大黒流、東流の順。来年は今年1番の中洲流が末の7番に、2番西流が来年の1番という風に繰り上がっていきます。櫛田入りや全コースの時間計測はしてますが、それはあくまでも計測してるだけで、タイムレースではないので、今年早かったから来年1番山っていうことではありません。
山据えに山が揃うと、各流、全町がそこに隊列を組んで集合し、手打ち(博多手一本)をして流れの結束を誓う儀式が行われます。これは土居の山の前にやってきた我が片土居の列の手打ち風景。
ここでしばし、待ち時間ができます。この間にお櫛田さんに詣りに行ったりします。一番リラックスしてる時間かも。で、こんな記念撮影をしたりします。
teronで会ったことある!って方もいるといますよ!
追い山馴らしの1番山笠のスタートは午後3時59分。この時間が近づいてくると、山を前に詰めて整列させるように動かしていきます。今日、その役目をヨージが担っていました。ここが進行方向向かって一番左の棒の先頭「右肩一番棒鼻」というヨージのポジションです。
5番山の土居流が櫛田入りするのは午後4時20分。teron:アキは土居通りで1番山が歌う「祝いめでた」を耳で確認してから、独自の山笠見学(追っかけ)コースへ向けて走るのでありました。そしてそこで土居流の山が来るのをカメラを持って待ちます。
まずは第1ポイント「旧東町筋」です。大博通りの1本東側の細い通りです。
先走りの子供たちが招き板をもって走りこんできます。
そのすぐあとに山が走りこんできます!
次は大博通り。
次は大博通りの1本西側の細い通り「旧西町筋」。
追い山馴らしは、この旧西町筋をまっすぐ浜(北)の方に走りこんだところが廻り止め(ゴール)。土居流はゴールしたらそのまま山小屋に山を走らせます。今年の当番町・西方寺前町は土居通りの一番浜側(北側)で、そこに山小屋があるので、そこに山は戻り、最後に博多手一本で今日の山を〆ます。
ヨージにとっての2017年の山笠はこれで終わりとなりました。
15日まで参加できないので悶々としてます(笑)きっと心は今も博多に行ってると思いますが。
でも彼なりに、病と闘う仲間やみんなの思いをこの山にのせて、良い奉納が出来たのではないかと思います。
私も久しぶりに山を追いかけて、ひたすら走りました。私も今日の奉納をキッチリ見届けたつもりです。
世の中が平和で穏やかでありますように。
みんなが幸せでありますように。
そして病と闘ってる方々が1日も早く良くなりますように。
さて、明日から営業再開です!
元気に皆様をお迎えして営業していきたいと思います!!
【番外編】
石村萬盛堂本店では、今だけ限定で大黒飴を販売してます。私も買いに行きましたが、午前中で売り切れとのこと。残念。
何個かに1個『当たり』があり、博多人形師・中村信喬先生が作った大黒さんが入ってるそう。
これが見本です。欲しかったなぁ。
本番より1キロ少ない4キロのコースを山が走ります。
teron:ヨージにとっては、今日が今年の山の最終日とあって、朝から気合入ってました!!
午後3時、土居通りの山据えに7つの山がズラリと並びます。我が土居流は今年は5番山。
※順番は決まっています。今年なら1番の中洲流から西流、千代流、恵比寿流、土居流、大黒流、東流の順。来年は今年1番の中洲流が末の7番に、2番西流が来年の1番という風に繰り上がっていきます。櫛田入りや全コースの時間計測はしてますが、それはあくまでも計測してるだけで、タイムレースではないので、今年早かったから来年1番山っていうことではありません。
山据えに山が揃うと、各流、全町がそこに隊列を組んで集合し、手打ち(博多手一本)をして流れの結束を誓う儀式が行われます。これは土居の山の前にやってきた我が片土居の列の手打ち風景。
ここでしばし、待ち時間ができます。この間にお櫛田さんに詣りに行ったりします。一番リラックスしてる時間かも。で、こんな記念撮影をしたりします。
teronで会ったことある!って方もいるといますよ!
追い山馴らしの1番山笠のスタートは午後3時59分。この時間が近づいてくると、山を前に詰めて整列させるように動かしていきます。今日、その役目をヨージが担っていました。ここが進行方向向かって一番左の棒の先頭「右肩一番棒鼻」というヨージのポジションです。
5番山の土居流が櫛田入りするのは午後4時20分。teron:アキは土居通りで1番山が歌う「祝いめでた」を耳で確認してから、独自の山笠見学(追っかけ)コースへ向けて走るのでありました。そしてそこで土居流の山が来るのをカメラを持って待ちます。
まずは第1ポイント「旧東町筋」です。大博通りの1本東側の細い通りです。
先走りの子供たちが招き板をもって走りこんできます。
そのすぐあとに山が走りこんできます!
次は大博通り。
次は大博通りの1本西側の細い通り「旧西町筋」。
追い山馴らしは、この旧西町筋をまっすぐ浜(北)の方に走りこんだところが廻り止め(ゴール)。土居流はゴールしたらそのまま山小屋に山を走らせます。今年の当番町・西方寺前町は土居通りの一番浜側(北側)で、そこに山小屋があるので、そこに山は戻り、最後に博多手一本で今日の山を〆ます。
ヨージにとっての2017年の山笠はこれで終わりとなりました。
15日まで参加できないので悶々としてます(笑)きっと心は今も博多に行ってると思いますが。
でも彼なりに、病と闘う仲間やみんなの思いをこの山にのせて、良い奉納が出来たのではないかと思います。
私も久しぶりに山を追いかけて、ひたすら走りました。私も今日の奉納をキッチリ見届けたつもりです。
世の中が平和で穏やかでありますように。
みんなが幸せでありますように。
そして病と闘ってる方々が1日も早く良くなりますように。
さて、明日から営業再開です!
元気に皆様をお迎えして営業していきたいと思います!!
★博多祇園山笠に興味のある方は是非コチラを⇒http://www.hakata-yamakasa.net/
【番外編】
石村萬盛堂本店では、今だけ限定で大黒飴を販売してます。私も買いに行きましたが、午前中で売り切れとのこと。残念。
何個かに1個『当たり』があり、博多人形師・中村信喬先生が作った大黒さんが入ってるそう。
これが見本です。欲しかったなぁ。
************************************
『teron』 パーティコース ご案内
お一人様 ¥4000~ (飲み放題2時間付/4名様より受付)
≪内容≫
お料理=オードブル・サラダ・メイン魚・メイン肉・パスタ
飲み物=ビールはお一人様につき中瓶ビール1本ずつ
飲み放題メニュー:ワイン、カクテル、焼酎、ウィスキー、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク
※3日前までに御予約下さい。
************************************
京町洋風食堂 teron (テロン)
TEL : 0944-72-7707
柳川市京町49番地(柳川京町郵便局前)
Lunch Time : 11:30 - 15:00(L.O.14:00)
Dinner Time: 18:00 - 22:00 (L.O.21:00)
店休日:月曜ディナー・火曜日
※平日ランチタイムのみ、京町商店街駐車場の1時間駐車サービス券をお渡しします。レジにて駐車券をご提示下さい。土日やディナータイムは、お向かいの『京町郵便局』駐車場の使用許可を頂いてますのでそちらをご利用下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます