時間への認識は昔から独特だよね。
と
ポジティブな表現で書いてみました。
具体的に言うと
一番わかり易いのは
カツオくんと同じ
夏休み最終日になってから
初めて宿題に手をつける
ということが
恐れずにできてしまうということ。
当然
一日で余裕で
宿題の課題ができてしまう
ということは
ないです。
最近で言えば
先週の夜にオンラインの講座を申し込んであった
時間になって
リンクされたzoomのページに入った。
ここまでは余裕があった。
夕食後
もう一度シャワーして
着替えも済ませ
飲む珈琲とお茶も用意し
うちわや汗ふきタオルも準備OK!!
我ながら有頂天状態だったのね。
テキパキと色々やって
でもまだ時間までに余裕あるぞ
と思って
ZOOMに入ったら
始まっていた😱
どういうことだ????
と思って
リンクが貼られてあったメールを再度見た
そしたら
時間が19:00開始と書いてあった。
え!!
手帳にも書いてあったはず!と思い
手帳を見ると
そこにも
19:00開始とちゃんと書いてある。
自分の中で
勝手に19:30開始という
思い込みがなされていた。
このパターンは結構ある!
思い込んだ時間(間違っている時間ということ)で
スケジュールを組む
仕事で出張するのが
1週早く出かけてしまったり
逆に
会場に着いて「誰もいない!一番乗り😊 」と喜んでいたら
前日に終わっていたりとか
思い込んだ時間で行動するパターン。
もう一つパターンがある
これは昨日のこと。
ここにも何回か書いたのだけど
奥様がゴッドハンドの先生のところに行く日だった。
なのでこちらが乗せていくつもりだった。
このパターンの場合には
時間自体は間違っていない。
昨日の場合には、10時40分。
昨日も
直前でドタバタと大騒ぎをすることなく
着替えや準備を済ませて
車を運転させていたのね。
そしたら
奥様から電話。
「もう出ないと間に合わないのだけど」と
若干💢モードの声
そこで初めて気がつくんだよね。
10時40分にはゴッドハンドドクターの診療所に着いていないといけない。
自分の頭の中では
10時40分に
奥様のお家に着く
ことをゴールに設定してしまっていた。
仕事にしても
自分が納得するまで
ひたすら調べ続ける!
進撃の巨人など
見始めたら
最後まで見続けてしまう
これも時間に対する認識だね。
最近色々と気づいて
少しずつ
自分をバージョンアップさせているので
時間にも目を向けてみよう
1 決まったことは早めにメモにしておく。
※自分は紙に書くのがよい。
※メモは読める字で書く。
2 朝と夜にスケジュールをほぼ日手帳を見て確認する。
※書かれた時間を声に出して読み、頭に入れる。
3 要件をもう少し細かく確認する。
※10時40分奥さん と書くのではなく
10時40分ゴッドハンドドクター診療所到着
のように、書く。
4 調べるTASKの場合には、開始時刻を記録しておく。
※連続2時間以上にならないようにする。
こういうことをしていき、
「また間違えた!」
「また勘違い」のような反応をなくしていく。
時間認識がきちんとできるようになると、
大分楽に生きることができるようになる!!