日本人の謙虚さは評価されやすいものだけど、
本当の謙虚とは何か考えた。
宇宙や地球が存在する意味もわからないのに、
人間は生かされています。
つまり人間も人生色々あろうが、
生きている意味はそもそも無いと私は思う。
生まれて死ぬのが摂理なだけ。
笑おうが怒ろうが泣こうが
それによって意味自体は無い
という側面もあります。
でも、笑う怒る泣くなどが
様々なエネルギーに作用しているのも事実なため、
それ自体がなんの意味もないとは言えません。
感情は
きっと地球にも影響していて、
地球も生命ですが
地球も人間も心地よく
なんの意味もなくもたされた命を
全うできることが大事だなと思います。
だから、生きている者同士が
意味もないのにこんな生命を全うする事実のなか
お互いに意味ないなら無いで
心地よく過ごせるように配慮し合うことが
謙虚だと思います。
だから、何かのために笑ったり
誰かのために笑うのは、もうやめよう。
他人のエゴに働きかけても
自分の心地よさに繋がらないなら
生きている意味は本当の本当に無くなる。
謙虚とは、自分も他人も他の生命も
生かし合う。
自分だけ生きているわけではないのを
お互いに理解しておくことかなと
思いました。
だから、自分が笑いたい時に笑えばいいのだと思います。
本当の謙虚とは何か考えた。
宇宙や地球が存在する意味もわからないのに、
人間は生かされています。
つまり人間も人生色々あろうが、
生きている意味はそもそも無いと私は思う。
生まれて死ぬのが摂理なだけ。
笑おうが怒ろうが泣こうが
それによって意味自体は無い
という側面もあります。
でも、笑う怒る泣くなどが
様々なエネルギーに作用しているのも事実なため、
それ自体がなんの意味もないとは言えません。
感情は
きっと地球にも影響していて、
地球も生命ですが
地球も人間も心地よく
なんの意味もなくもたされた命を
全うできることが大事だなと思います。
だから、生きている者同士が
意味もないのにこんな生命を全うする事実のなか
お互いに意味ないなら無いで
心地よく過ごせるように配慮し合うことが
謙虚だと思います。
だから、何かのために笑ったり
誰かのために笑うのは、もうやめよう。
他人のエゴに働きかけても
自分の心地よさに繋がらないなら
生きている意味は本当の本当に無くなる。
謙虚とは、自分も他人も他の生命も
生かし合う。
自分だけ生きているわけではないのを
お互いに理解しておくことかなと
思いました。
だから、自分が笑いたい時に笑えばいいのだと思います。
他人基準の人生、他人が喜ぶことなら自分を犠牲にする。
そして、そんなエゴこそが固定概念を作り出し生きにくい世の中になっている。
だからこそ他人軸ではなく、自分軸であれば幸せなのだろうと思います(^^)