日増しに大きくなるカマキリ君。
小さな虫を取って餌にしてます。
WALKING前に確認・・・居てました。
人差し指を近づけると、指の上に乗ってきます。
かわいい!
本当に、モデルになります。
場所の移動も簡単!
我が家のアジサイの記録
咲き始め・・・白色
途中で・・・うすいブルーや、うすいピンク
現在・・・うすい緑に
同じ土壌で紫色
ブルー色
数本を切ってドライフラワーにしました。
夜になって、ふっと金魚の絵を描きたくなって・・・。
金魚鉢に金魚を・・・。
描き上げてから水草を入れなければ・・・と思いましたが。
未完成
早く水草を描かなくては。
今朝5時ごろWALKINGに出かける前にいてました。
少し大きくなっていました。
えさを取る為のカモフラージュも
いろいろあります。
現在2センチ強かな?
久しぶりに色鉛筆でスケッチ画を描いてみました。
私はやっぱり、パステルで描くほうが
好きです。
これからもっとスケッチ画を描いてみたくなりました。
我が家のカマキリ君は強い雨風で
どこかに非難しているのか定置に居りません。
モデルがいないので撮影は休みです。
今日のWALKINGの途中で実の成っている
花木を見つけました。
栗の実
ぶどう
桃
我が家では
トマト
ゴーヤ
きゅうり
カマキリ君は定位置で
なかなか上手く撮れない。
被写体が小さすぎる?
マクロレンズでなければ無理!
あきらめて、花の写真を!
7月3日の喜らりさんでの第一回パステル画教室
の準備もほぼ完了。
喜んでいただけるような教材を考えました。
お楽しみに!