今日は朝から一日中雨模様。 こんな風景画を描きました。
やはりパステル画はワトソン紙がいいですね。
なかなか描きたい花が手に入らず空想でバラの花を描きました。
リアルに描くバラもあれば、この様にファンタスティックなバラもいいですね。
花の絵はなごみます。
そろそろ教材づくりをしなければ。
疲れると甘いものが食べたくなるものですね。
この時期はいちごケーキがいいかな?
食べる前にパステルで描いてみました。
おいしかったです。
長い間フィルムカメラを使っていましたが、ニコンF3が最後のカメラになりました。
Nikon F3 モータードライブ付き
Nikon LENS Zoom36~72mm 1:3.5
Nikon LENS Zoom70~210mm 1:4
最高に良いカメラでした。
現在はデジタルカメラで写真を撮っています。
デジタルカメラは最初、カシオのカメラでした。写真にするために同じメーカーのカシオのワープロをかいました。カメラは残念ながら見つかりません。
2番目のカメラ
Canon Power Shot S10
3番目
Nikon Coolpix 4300
4番目
Panasonic DMC-FP1 LUMIX
5番目
Canon EOS 30D
現在頑張って活躍中です。
続2・私の宝物 ビデオカメラ
National AF DIVIE MACLOD MOVIE (マックロード ムービー) AG-200
1977年(昭和52年)VHS方式ビデオカメラ
SONY Video Hi8 Handycam (ハンディカム)
1996年(平成8年)
大きさを比べてみよう
録画テープも違います。
続・私の宝物
大型カメラが欲しくなって買いました。
FUJICA G690 1:3.5 100mm
普通の一眼レフカメラと比べてみたらこんなにも大きい。
MINOLTA XE
MC ROKKOR 1:3.5 f:28mm
私はもともとミノルタカメラが好きで、よく結婚式や披露宴の写真を頼まれました。その時ミノルタXEとミノルタα9000を使用していました。その時のカメラスタイルです。
トイカメラ
Picatty 110
PANORAMA Wide Pic
PANORAMIC LENS
Nikon ZOOM 500 AF
NIKON ZOOMLENS 38~105mm Macro
FUJI FILM instant camera
CHECKIT (チェキ)FUJINON 60mm
Polaroid Pocket Xiao instant camera
MINOLTA QUARTZ DATE
CANON AUTO FOCUS オートボーイ
トイカメラ 4連写
110フィルムカメラ
フィルター・ブロニーフィルム ネオ400
まだまだ付属品がいっぱいです。
私の宝物・・・
父親の影響もあって子供のころからカメラをさわっていたので、現代もカメラを持ってぶらぶら撮影をしています。
いままでに使ったカメラを捨てずに保存していた物を紹介します。
1901年(明治34年)ごろ製造されたコダック社のカメラ
No2ブローニーカメラ
1904年ごろ製造された STEREO BROWNIE AUTOMATIC
No.2 FOLDING BROWNIE CAMERA
イーストマン コダック社製
CANON Camera
canon LENS f:1.8 50mm
MINOLTA α9000
モータードライブ付き
MAMIYA C330 Professional
二眼レフカメラ
今日はここまでにしておきます。
まだまだ沢山のカメラがあります。
次回にアップします。
SLが煙を出して走っている風景は絵になりますね。
こんなスケッチ画もいいですね。
パステルで煙を描けば本当の様に見えます。
最高!
先日一休教室に行った時、見つけた蒸気機関車の本を
借りて描きました。
私が小学校の時にはまだ走っていたの記憶してます。
こんなSLの旅行もいいな~
なんだか力強い感じがしますね。
オリズルランに霧吹きで水滴を付けてみました。
たくさん吹き付けるとポタポタと雫がたれて・・・上手に出来ません。
根気良くやってみました。
今度は自然の中で描いてみましょうか・・・
今年の第一作目は、以前から描きたかった水滴。
練習のつもりで描いてみました。こんな大きな水滴がこんな小さい葉に付くはずがない・・・?
再度チャレンジ
やっぱり難しい
毎日練習をしなければ、納得の行く水滴が描けない・・・
と思いました。