オリジナル額縁 オーダーメイド額縁 ブログ

東京都瑞穂町のオリジナル額縁、オーダーメイド額縁のartwill/アートウィルのブログ。

花が咲き始めました

2023-03-28 14:14:00 | 日記
庭の花が咲き始めました。

チューリップ
茎のカーブが絵になりそうです。

スノーフレーク
これは去年お客様から頂いたもので咲いてくれました。鈴蘭かと思ったのですが、花びらに緑の斑点や水仙のような葉っぱの形のものはスノーフレークと言うそうです。かわいいです。






ちょっともう枯れ始めてますが水仙




ヒヤシンス 
これは私が幼稚園の時に育てたやつを持って帰ってきたものです。もう30年以上咲いている(笑)?スゴイです。


これも頂いたものです。なんだろう(笑)?






お店の玄関前にも植えました。気持ちが穏やかになります。



夏に向けてひまわりなども植えてお店の前に咲かせたいなと計画中です🌻





ヤマザクラ材 大作額

2023-03-28 13:56:00 | 日記
ヤマザクラ材で2M超えの本額を作らせて頂きました。




この3本の左のを使いました。右2本は置き場がなかったので半分にカットしてしまい、2m以上の長さを確保出来ませんでした。

そのままにしておけばよかったととても後悔しました。

そもそも桜はまっすぐ伸びる木ではないので長い板自体が希少のようです。この板も材木屋さんに探してもらってきて頂いたものでした。


木が硬いので途中で刃が止まったり、材が跳ね返ってきたりと大変危険です。
ヤマザクラは怖いです。



半分にした材の置き場です。物々しいですね。

額の長手の2本を21㎜まで水平に削っていったものです。

最終的には水平には出来ませんでした。45度にくっつけたり補強材を使用して強引にソリを矯正して最終的には作りました。この作業に一カ月くらいかかってたと思います。
毎日少しずつ削ってました。




ここまで薄くなるとようやく押せば曲がる程になりました。
一本一本を作るのがこんなに大変だとは思いもしませんでした(笑)


余談ですが、木工中ずっと作業場がサクラチップの香りに包まれ最高でした。
将来的にはいい材で優雅に額作りをしていけたらななんて考えてしまいました☺️


額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装