2011.6.26 お宿をチェックアウトしてまず向かった先は・・・
お宿に泊まっていた他のお客さん情報でハルニレテラスで
期間限定の軽井沢マルシェをやっている、と聞いたので来てみました
ここに来るのは初めて。
中央には軽井沢物産展のように採れたて農産物やお花、お菓子など販売されていて
周りにはレストランや雑貨店など楽しい雰囲気
軽井沢野菜がたくさん売られていたのでウハウハ。
私も珍しいサラダ春菊やズッキーニ、ラディッシュにキノコを買っちゃいましたぁ
次に来たのは鬼押し出し。 とっても久しぶり
のんびりお散歩しながら園内を周りましたよ。
途中では噴火した時の避難場所があちこちにあります。
いいニオイがするのか?まるるは必ずチェックに行きます
黒い岩ばかりの風景。 単調なのですが面白い場所なんですよね~
りんちゃんと記念撮影をいっぱいしちゃったよ。 だいぶ仲良くなったように見える?
山頂には浅間山観音堂があります。
ここではジャワワりんさんと私の新たな一年の祈願をしましたよ
ジャワワりんさんはりんちゃんと長い事ゴニョゴニョ。。。 何をお願いしたのかな?
こちらの観音堂ではペットお守りがあったのでりんちゃんとお揃いで購入しました
そして・・・お散歩した後は~ やっぱり腹ごしらえ
こちらでは毎度お馴染みの厄除けだんごです。
三種類でみんな好みはそれぞれ(笑) 誰がどれを食べたか分かる?
りんちゃんとまるるに食べすぎを注意され、再び散策です
帰りは最短コースもあったけど、少し長めの高山植物コースを歩きましたよ。
途中ヒカリゴケ育成地がありました。 一生懸命撮影するジャワワりんさん。
下右がフラッシュをつけた写真。少しは分かるかな?
でもこれって本当に見た人しか感動が伝わらないんだよね~ なんてみんなで爆笑
次に来たのは浅間六里ヶ原休憩所に立ち寄りました
ここでは地元の物産コーナーやイートイン、そして『ワンちゃん広場』もあったので
りんちゃんとまるる、思いっきり発散してもらいましたよ
曇っていた天気も浅間山がハッキリ見えるくらいになって来ましたよ。 いい笑顔
ワンコ達にはたっぷり遊んでもらって、ここからは大人の時間~
旧軽井沢に来ました。 ブラブラしながらお買物タイムです。
ここでは大好きなミカドコーヒーのモカソフト
そして順番は違うけどランチ場所を探してウロウロ~
お肉の香りに誘われてぇ~ こちらのお店に来ましたよ GANBO(ガンボー)さんです。
信州牛のハンバーグが食べられるというので食いしん坊トリオでウハウハ。
こちらのテラス席ではワンコOKです
ジューシーなハンバーグを木陰で食べられて気持イイ。
肉汁たっぷりでとても美味しいハンバーグでしたよ
りんちゃんもまるるもいい香りの中ガマンできたね。
この後、ドッググッズが売られているお店を周りました。
ジェイ・ジョニーさんではアメリカンポップな商品がいっぱい。
何やらトーちゃんはゴニョゴニョとオーダーをしていましたよ。 これは後日報告しますね
最後に立ち寄ったのはスリー・ドッグベーカリーさん
ペットグッズやドッグカフェもあり、ショーケースにはワンちゃん用のケーキがずらり。
ケーキは買いませんでしたが、シナモンクッキーを買って帰りましたょ
このお店でジャワワりんさん&りんちゃんとはお別れ
最後にりんちゃんも尻尾フリフリでお見送りしてくれました
久しぶりの軽井沢。 充実でたっぷり楽しめました。
まだまだ行き尽くせてないのでまた遊びに行きたいな。
そしてジャワワりんさん&りんちゃん2日間本当にありがとう
今度はパパンさんも一緒に来られるといいよね
内容たっぷりだったので長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございます
お宿に泊まっていた他のお客さん情報でハルニレテラスで
期間限定の軽井沢マルシェをやっている、と聞いたので来てみました
ここに来るのは初めて。
中央には軽井沢物産展のように採れたて農産物やお花、お菓子など販売されていて
周りにはレストランや雑貨店など楽しい雰囲気
軽井沢野菜がたくさん売られていたのでウハウハ。
私も珍しいサラダ春菊やズッキーニ、ラディッシュにキノコを買っちゃいましたぁ
次に来たのは鬼押し出し。 とっても久しぶり
のんびりお散歩しながら園内を周りましたよ。
途中では噴火した時の避難場所があちこちにあります。
いいニオイがするのか?まるるは必ずチェックに行きます
黒い岩ばかりの風景。 単調なのですが面白い場所なんですよね~
りんちゃんと記念撮影をいっぱいしちゃったよ。 だいぶ仲良くなったように見える?
山頂には浅間山観音堂があります。
ここではジャワワりんさんと私の新たな一年の祈願をしましたよ
ジャワワりんさんはりんちゃんと長い事ゴニョゴニョ。。。 何をお願いしたのかな?
こちらの観音堂ではペットお守りがあったのでりんちゃんとお揃いで購入しました
そして・・・お散歩した後は~ やっぱり腹ごしらえ
こちらでは毎度お馴染みの厄除けだんごです。
三種類でみんな好みはそれぞれ(笑) 誰がどれを食べたか分かる?
りんちゃんとまるるに食べすぎを注意され、再び散策です
帰りは最短コースもあったけど、少し長めの高山植物コースを歩きましたよ。
途中ヒカリゴケ育成地がありました。 一生懸命撮影するジャワワりんさん。
下右がフラッシュをつけた写真。少しは分かるかな?
でもこれって本当に見た人しか感動が伝わらないんだよね~ なんてみんなで爆笑
次に来たのは浅間六里ヶ原休憩所に立ち寄りました
ここでは地元の物産コーナーやイートイン、そして『ワンちゃん広場』もあったので
りんちゃんとまるる、思いっきり発散してもらいましたよ
曇っていた天気も浅間山がハッキリ見えるくらいになって来ましたよ。 いい笑顔
ワンコ達にはたっぷり遊んでもらって、ここからは大人の時間~
旧軽井沢に来ました。 ブラブラしながらお買物タイムです。
ここでは大好きなミカドコーヒーのモカソフト
そして順番は違うけどランチ場所を探してウロウロ~
お肉の香りに誘われてぇ~ こちらのお店に来ましたよ GANBO(ガンボー)さんです。
信州牛のハンバーグが食べられるというので食いしん坊トリオでウハウハ。
こちらのテラス席ではワンコOKです
ジューシーなハンバーグを木陰で食べられて気持イイ。
肉汁たっぷりでとても美味しいハンバーグでしたよ
りんちゃんもまるるもいい香りの中ガマンできたね。
この後、ドッググッズが売られているお店を周りました。
ジェイ・ジョニーさんではアメリカンポップな商品がいっぱい。
何やらトーちゃんはゴニョゴニョとオーダーをしていましたよ。 これは後日報告しますね
最後に立ち寄ったのはスリー・ドッグベーカリーさん
ペットグッズやドッグカフェもあり、ショーケースにはワンちゃん用のケーキがずらり。
ケーキは買いませんでしたが、シナモンクッキーを買って帰りましたょ
このお店でジャワワりんさん&りんちゃんとはお別れ
最後にりんちゃんも尻尾フリフリでお見送りしてくれました
久しぶりの軽井沢。 充実でたっぷり楽しめました。
まだまだ行き尽くせてないのでまた遊びに行きたいな。
そしてジャワワりんさん&りんちゃん2日間本当にありがとう
今度はパパンさんも一緒に来られるといいよね
内容たっぷりだったので長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございます