2017.2.12 
千葉でラニちゃん一家と別れた後、我が家は最近ブームの道の駅巡り
カーナビに道の駅を順々に入れてドライブしていたら、地図上に「柴又」の文字を発見。
一度は行ってみたかった柴又・帝釈天。 せっかくなので寄ってみることにしました

ちょうどいい場所にコインパーキングがあったので停車して散策。
まずは日本人の心(?)、寅さんに会いに行きました
柴又駅前に居た寅さんの銅像。 今でも人気で写真を撮るのに並んでます。

いよいよ帝釈天へ向かいます。 まずは参道を歩きます。
いろいろお店もあるし、歩きながら食べられる食べ物も売られていて
あー、マクドナルドのランチになんてしなければ良かった、、、と後悔

帝釈天までの参道は日曜日ですごい人。 まるるは少し抱っこ。
渥美清さんが亡くなってだいぶ経つのに、まだこんなに人気があるんですね

映画「男はつらいよ」のモデルの団子屋・とらやもありました。 嬉しい
ここはしっかりお土産でお団子を買って帰りました

帝釈天までの参道は想像ではもっと長くて広いのかと思っていたので少し驚き。
意外とこじんまりしてるのね~ それでも映画の世界に入った感じで感動でした

境内もそんなに広くなく、ここがあの寅さんが歩いた場所かぁ~とシミジミ。
お参りを済ませ帝釈天を後にしました。

道の駅を4か所ほど巡り、最後は埼玉のアグリパークゆめすぎとでこの日は終了。
そこではトーちゃんにはちょっと車で休んでもらって、まるるとお散歩。
最後に綺麗な夕日が見られました。 前日からラニちゃん一家と過ごして楽しかったです
にほんブログ村

千葉でラニちゃん一家と別れた後、我が家は最近ブームの道の駅巡り

カーナビに道の駅を順々に入れてドライブしていたら、地図上に「柴又」の文字を発見。
一度は行ってみたかった柴又・帝釈天。 せっかくなので寄ってみることにしました


ちょうどいい場所にコインパーキングがあったので停車して散策。
まずは日本人の心(?)、寅さんに会いに行きました

柴又駅前に居た寅さんの銅像。 今でも人気で写真を撮るのに並んでます。

いよいよ帝釈天へ向かいます。 まずは参道を歩きます。
いろいろお店もあるし、歩きながら食べられる食べ物も売られていて
あー、マクドナルドのランチになんてしなければ良かった、、、と後悔


帝釈天までの参道は日曜日ですごい人。 まるるは少し抱っこ。
渥美清さんが亡くなってだいぶ経つのに、まだこんなに人気があるんですね


映画「男はつらいよ」のモデルの団子屋・とらやもありました。 嬉しい

ここはしっかりお土産でお団子を買って帰りました


帝釈天までの参道は想像ではもっと長くて広いのかと思っていたので少し驚き。
意外とこじんまりしてるのね~ それでも映画の世界に入った感じで感動でした


境内もそんなに広くなく、ここがあの寅さんが歩いた場所かぁ~とシミジミ。
お参りを済ませ帝釈天を後にしました。

道の駅を4か所ほど巡り、最後は埼玉のアグリパークゆめすぎとでこの日は終了。
そこではトーちゃんにはちょっと車で休んでもらって、まるるとお散歩。
最後に綺麗な夕日が見られました。 前日からラニちゃん一家と過ごして楽しかったです

