2017.4月
4月に入って春らしくなったと思ったら寒くなったり、、、
なかなか桜が咲き始めませんでした。
そんな中、毎年楽しみにしている枝垂桜の様子を見に
お弁当を持って両親と武蔵野公園へ行ってみました

案の定、園内のさくらはちらほら、、、といった感じ
もちろん枝垂桜はまったく咲いていませんでした。。。

それでも園内のくじら山に登ったり

咲いているソメイヨシノを愛でて、つばきを頭に乗せて遊んだり~と
広い公園をサクッと周って地元のお花見場所へ移動しました



家の近所の公園では毎年花見をしているので来てみたら、桜はまぁまぁ。
ポカポカ陽気だしせっかくお弁当も作ったのでここでお花見をしましたよ
この日は気温もグッと上がってきたのでどんどん桜も咲いて来たようでした。 楽しいね~
そしてその週末。。。

午前中は雨でしたから午後から雨も上がったので、地元の桜まつりへ行ってみました。
桜並木の車道が歩行者天国になり、桜のトンネルの下を歩けます

桜の状態も8分咲きといった感じ。
出店でお買い物したりして両親とのんびりお散歩できました

広場で有名な童子とパチリ。 楽しかったね


にほんブログ村
4月に入って春らしくなったと思ったら寒くなったり、、、
なかなか桜が咲き始めませんでした。
そんな中、毎年楽しみにしている枝垂桜の様子を見に
お弁当を持って両親と武蔵野公園へ行ってみました


案の定、園内のさくらはちらほら、、、といった感じ

もちろん枝垂桜はまったく咲いていませんでした。。。


それでも園内のくじら山に登ったり


咲いているソメイヨシノを愛でて、つばきを頭に乗せて遊んだり~と
広い公園をサクッと周って地元のお花見場所へ移動しました




家の近所の公園では毎年花見をしているので来てみたら、桜はまぁまぁ。
ポカポカ陽気だしせっかくお弁当も作ったのでここでお花見をしましたよ

この日は気温もグッと上がってきたのでどんどん桜も咲いて来たようでした。 楽しいね~

そしてその週末。。。

午前中は雨でしたから午後から雨も上がったので、地元の桜まつりへ行ってみました。
桜並木の車道が歩行者天国になり、桜のトンネルの下を歩けます


桜の状態も8分咲きといった感じ。
出店でお買い物したりして両親とのんびりお散歩できました


広場で有名な童子とパチリ。 楽しかったね



にほんブログ村