下手な横好き

住まい造り・・・いろいろ

いろは坂下る






この日も生憎の雨、一路日光東照宮へ





強い雨の中での参拝でした。



下記は福岡県で住まい造りをされている社長様の言葉を引用しています。

創り手のポリシィー

家づくりは、限られた人しかできないという社会の現実があります。

私たちは、家づくりをあきらめる人が一人でもいなくなるまでどこよりも「安くて丈夫な良い家づくり」を創りつづけます。

単に安ければ良いというわけではなく 「1年中快適に過ごせ、健康に過ごせる家」というテーマ掲げ、

お客様に一生のお付き合いを約束し、「品質と価格」・「自然、健康、省エネ」を追求する会社であり続けることをお約束いたします。
【中略】


 「家づくりは建ててから始まり」です。

 「住んで喜ばれる家」を提案させて頂き、一人一人のお客様とつながりを持ち、一生のお付き合いをさせていただきたいと思っています。

独り言

 如何なる創り手においても信念が有ります。その信念を持続し貫く事が大切なのですね。

私も創業から「こだわり」を持って住まい造りに取り組んで参りました。

それは上記の社長様と同じ、住まい造りは「建ててからが始まり」と常に思って来たからです。

その思いが近年報われる事例が増えて来ました事に感謝しています。

小さな創り手にとってはユーザー様から頂くお言葉が一番の励みに成ります。

これからも小さなご縁が生まれれば、より強く太いご縁とするべきスタッフ共々頑張ります。

スタッフからの報告

先日のGW期間中です。弊社の施工現場近くでローコスト系住宅会社が上棟しました。

勿論お施主様も見えていました。

ところがその日は生憎の悪天候、雨が降りました。

1階2階とも合板の下地材です。

養生無し、ずぶずぶの水浸し・・・・・スタッフは「お施主様が可哀そう」の一言。

利益優先、下職のコストを下げると結果は明らかです。

上記に紹介しました九州の社長さんの様な方もいれば、この様な姿勢を持つ住宅会社もいるのです。

この業界は、玉石混交・・・・・・選ばれ側の皆様は、十分ご検討して住まい造りに取り組んで下さい。








写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧

米田です
コメント心から感謝致します
http://www.asahi100nen.com/
お言葉有難う御座います。

ファース工法を開発された福社長様が弊社事務所と訪れられた時、

「創り手は一棟増やすごとにその住まい造りの熱意が薄れる」

「あなたはハウスメーカーの様に棟数を求める事は出来ないでしょう」

棟数を求める創り手との違いは、一棟に込める思いですね。
谷村
住まい作り
いつもの事ですが、施主は一世一代の大仕事ですが受注者の工務店は、いつもの仕事の一環です。仕事に対する姿勢が当初から施主様の思いとずれています。
建築関係者の皆様は、初めて(独立して)貰った建築現場(元請・又は総責任者として施工した)を思う出してください。
施工主に対して、任して頂いた感謝の気持ちと、今以上に良い家を造らなければ!施主様の希望に沿える家を造らなくては!という神聖な気持ちだったのでは有りませんか?
毎月、毎年、何件もの家を上棟しているうちに、初心を忘れがちでは有りませんか?
自戒を込めて、私も設計に取り組んでいます。
そのおかげで、先日引き渡した貸事務所の施主様より、「第一回目の家賃が入金してので、お礼に、真っ先に使っていただきたくて持参しました。」といって請負設計費以外に御礼として大金を頂きました。有り難く頂きました。設計士冥利につく事でした。感謝です。これも、施主様が貸事務所として長期間保守メンテの費用が誰が見ても少なくて済む設計が出来たからと、自負しています。
今後も、依頼者の少しでも有利になる建築の設計に勤しみたいと考えています。
私事ですが、ご報告致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住まい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事